みんなの話し相手案件
本部長、あきよさん、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の話相手は愛犬2匹です。
どう言うことかっていうと、例えば家に帰ってきた時。「ただいまー!!!」って私が犬に言います。そしたら、喜んでスリッパをもって家中を走り回るの犬をみて「おかえりー!!スリッパいるー?」って感じです。
「大好きだよー」って言ったら「僕もだーいすき」って犬の声のトーンで自分で応えるって感じです。ときには、「私あんたなんか嫌いよ、早く散歩連れて行きなさいよ」とか言われます。
よくわからないって人いるかもしれないんですけど、自分の犬がわんもちゃんみたいに話せるって感じです。
しかも、私だけじゃなくて、両親も姉も犬の言葉話せます。
私が犬に話しかけても、家族が犬になりきって答えてくれる時もあります。
高校生の時、幼馴染に「それは〇〇ちゃんの家族だけだよね」って言われて、他の犬飼ってる近隣の人がやらないって初めて気づきました。
お正月で実家に泊まった時に、もう寝ようと布団の中で目を閉じているのに、父が永遠に、犬になりきって1人三役で話している時眠れなくて、さすがに面白かったです。でも、普段自分がやってるんですよね。
サムワン
女性/27歳/神奈川県/会社員
2025-01-07 10:22