社員掲示板
みんなの話し相手 案件
みなさま、おつかれさまです!
吉田明世秘書代理、どうぞよろしくお願いします!
私が良く喋るのはチームリーダー、10個上の先輩です。
今のチームに来る前から、同じプロジェクトに参加していたこともあって、仕事の話や愚痴が多かったです。
でもコロナ禍以降、先輩が出社した日は一緒にランチすることが多くなって、趣味や下らない話も50%くらい増えました。
多分、先輩が話したことを全て覚えていたら、母よりも私のことを知っているかも(笑
おぎぃ
女性/44歳/東京都/会社員
2025-01-07 08:20
案件
みなさま、ごきげんいかがですか?
私が一番しゃべるのは、2年生女子Uちゃんです。
とっても素直で人懐っこいUちゃんは
児童クラブが大好き。
昨日はお弁当に入っていた銀杏を
「スタッフさんはだいたい40年くらい生きてるから
わかると思うけど、これなあに?」と聞くので
40年(以上)の知識をもって教えてあげました。
今日も遊ぼうねー!
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2025-01-07 08:17
案件外
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
愚痴らせてください
年末年始ずっと仕事してシフトもインフルだの胃腸炎だのとまだ昨日で6日なのに3人が休み
厳しい年始を終え
昨日の仕事始めにしっかりと正月休み明けのの上司が10日までに提出の案件に確認しましたかと
言われ、はい確認しました
2点変更したと伝えて
まぁ10日までなので急ぎませんからと言われ
午後にその案件提出しますと言い出して
しかもお金が発生することだから
大丈夫ですねと圧をかけてきたので
ではもう一度確認しますと
伝えたら急にキレられて確認したんですよね?
さっき確認したと言いましたよね?
大丈夫何ですか?と
私はまだ提出期間あるし複数人で確認してと
考えてましたが上司がそう言うならと思い
提出してくださいと言いました
しかし言ってること変わるしなんならお前が確認しろよとイライラ、モヤモヤします
そんな中今日も急遽休んだ方の代わりに夜勤が
入りました(涙)
家族にはいつ休むのと怒られ
バツイチ上司が休み、家族持ちの私が働く
そんな時代でもないのか?
訳のわからない愚痴投稿申し訳ありません
マカレナのマカレナ
男性/49歳/東京都/会社員
2025-01-07 08:15
本日の案件
本部長、吉田秘書代理、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私にとって一番の話相手は、やっぱり妻です。普段の会話は子どもの話が中心ですが、週に一回は必ず、一緒にお酒を飲みながら語り合う時間を作っています。お互いの愚痴や、最近あった面白いことを話していると、気持ちもリフレッシュできて「また頑張ろう」という気持ちになれます。毎日があっという間に過ぎていくからこそ、こうした時間を意識して作るようにしています。
ばんばんばん
男性/37歳/神奈川県/会社員
2025-01-07 08:11
ふつおたand昨夜のお礼
やしろ本部長 本日の秘書代理の吉田明世さん
スタッフさん リスナー社員の皆さん お疲れさまです。
そして昨夜は「湖池屋歌エーーーーール」ノリノリソングでメッセージ並びに大好きなBrian Setzer のリクエストもかけていただき 改めてありがとうございました。
まさか採用されるとはって思っては無かったのでラジオネームが読まれてかなり興奮してそしてリクエストが流れてきてテンション上がってノリノリに踊っちゃいましたよ w 年初めの最高のサプライズ コレを励みにして今年一年頑張っていけるって思いました。
本部長に 秘書代理 スタッフの皆さん も体調にはお気をつけてこれからも夕方のひとときに楽しい放送でステキな時間を届けていってください。
ブライアンMADAOセッツァー
男性/56歳/富山県/会社員
2025-01-07 08:10
みんなの話し相手 案件〜わたしが一番しゃべる人〜
本部長、秘書代理お疲れ様です。
私が話す相手は、母親です。個人で指圧治療院を営んでいますが、実家の一室を借りているので、仕事中も昼休憩中も母親がなんだかんだと口を出してくるのです。患者さんに対する接し方とか、予約はどうなっているのかとか、時には、母親の個人的な悩みなども聞かされ、仕事で疲れているのでイライラして喧嘩になってしまうこともあります。しかし、仕事中にかかってくる新しい患者さんからの電話を取り次いでもらったり、治療室の掃除を手伝ってもらったりと、縁の下の力持ちでもある存在に感謝しています。
ふわふわクッキー
男性/52歳/東京都/自営・自由業
2025-01-07 08:09
一番しゃべる人案件
大好きな片想いの人。結果はどうであれ好きと言ってしまえば楽になるのに言い出せない人。男あるあるだと思う。今日は会えるかなぁ。同業他社さんのドライバーなんだけど。
クラウンロイヤルサルーン
男性/50歳/東京都/会社員
2025-01-07 08:06
1ヶ月にいちどの話し相手
本部長、吉田秘書、お疲れ様です!
現在働いていない私にとって、年に何度か会う友人と夫、離れている子供たちもちろんなのですが、コンスタントに会えて(会話量)がダントツ多いのはズバリ! ! ネイリストさんです。子供や夫の話、YouTuberや芸能ニュース、推しの情報、政治、流行、カラダや病気のはなし、などなど…
1ヶ月ごとに予約を入れているのでお互いいい感じに話題が溜まっていて、2時間くらいの施術時間がそれはそれはあっという間に過ぎてしまいます。客とネイリストさんの関係ではありますが相性ってあるんですね
とにかく楽しくてストレス発散にもなるしずっと話していて身体も心もポカポカ、もちろんネイルも綺麗になって わたしにとって最高の時間です。
今月もあと数日。たのしみ〜〜〜〜つ
ベーグルおなか
女性/57歳/東京都/専業主婦
2025-01-07 08:04
本日の案件
会社では、秘匿が守られている社員のサーベイが定期的にあります。
その中の設問項目で、腹を割って相談できる相手がいますか?
上司、同僚、家族、友人などの選択肢があります。
普段のちょっとした話しなら、良いのですけど、
ホントに困ったこと、切羽詰まったことを話せる人がいることは重要なのかもしれませんね。
精神的に追い込まれたときなど考えると、親友か家族なのかな?
最後の最後は、自分自身なのかもしれませんね。
コーセイ
男性/64歳/神奈川県/会社員
2025-01-07 07:47
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
火曜日
昨日は、帰りに雨に降られました。
天気予報をみないといげせんね。
今日は『七草の日』
この日ささは、「人日(じんじつ)の節句」にあたり、朝に「七草粥」を食べて祝う風習が江戸時代からあります。
七草は早春にいち早く芽吹くことから、邪気を払うといわれ、これを食べ、1年の無病息災を祈願するようになりました。
そもそも人日とは、
中国では、正月の1日を鶏の日、2日を狗(犬)の日、3日を猪(豚)の日、・・・・と、それぞれの日にはその動物の命を絶たないようにしていたそうです。
そして、7日目を人の日(人日)とし、犯罪者に対する刑罰は行わないことに。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2025-01-07 07:33