社員掲示板

  • 表示件数

埼玉の近くに住んでた事あり

足立区竹ノ塚に住んでる時に

西新井駅、竹ノ塚駅の次は谷塚駅、草加駅
埼玉県です

物価が安かったので
埼玉にお家を買った方、多かったです


あれれ?西新井駅
スカ盆が開催された大師前駅の乗り換え駅です

バユ

女性/59歳/神奈川県/パート
2025-01-14 18:53

極寒経験

その1
高校生のときに、引越屋さんのアルバイトをしていました。
朝から雨の日が有り、徐々に雪に。
引っ越しの現場に向かう途中の坂でスリップして登らなくなり、3時間位、雪掻きしたり、トラックを押したり。
結局、坂を登れず応援のトラックに来てもらい、引っ張ってやっと。
引っ越しのアルバイトに行ったのに雪掻きとトラック押し。
全身ずぶ濡れで、ガクガク震え、手と脚の指の感覚かなくなったことをよく覚えています。

みゃあも

男性/55歳/東京都/公務員
2025-01-14 18:51

案件

皆様お疲れ様です。
私は前の部署で、雨に含まれる成分の分析業務を担当しており、毎月1回、山で降った雨のサンプリングを行っていました。
雨を取る機械が置いてる場所は、標高約1000mの山の頂上近くにある、別荘地の外れ。冬になると、人のお腹位まで雪が積もり、真冬は氷点下10℃にもなる、まさに極寒の地。
当時、職場から車で片道約2時間かけて、機械の置いてある場所まで行ってましたが、冬の山道はバキバキに凍結。何とか現場に着くものの、機械は道路から100m位離れた場所。もちろん除雪はされてないため、道無き道を歩き、機械の元へ。機械に積もった1ヶ月分の雪や氷を採取容器に集めて回収してくるという、なかなかハードな業務をやってました。
職場に持って帰ってきた雪や氷は、自然に溶かしてから分析器で測定しますが、測定できた時の達成感は、いつもより大きかったのを覚えてます。

☆陸上バカ☆

男性/35歳/福島県/公務員
2025-01-14 18:47

極寒案件

本部長秘書こんばんは!!

学生バイトの時の話ですが…
ヒーローショーのアルバイトをしていました

楽しく踊って子供たちと握手するようなアルバイトです


現場は雪国…雪像がたくさんのお祭りで、雪で固めたステージのショーでした

全身タイツの下らボディーラインの関係で厚着はできない…ブルブルでショーを2回やり…

案の定次の日は発熱しました笑


学生でしたが、東日本、色々行かせてもらい楽しい思い出です

まだ後輩頑張ってやってるかなぁ

とか思って、毎年雪まつりに行って思い出す出来事です

しむこ

男性/37歳/東京都/自営・自由業
2025-01-14 18:40

案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
本日の案件ですが、自分は水道関係の仕事をしています。業務の一環として年間スケジュールで、真冬にも水を作る池を掃除することがあります。作業着の上にカッパを着ることは出来るものの、その上に防寒着は、着られず、身体も手元もびしょびしょになりながら、散水のためのホースや掃除のブラシを持って掃除をしております。

翼の折れたキリン

男性/55歳/栃木県/会社員
2025-01-14 18:40

案件

ある日の夜勤明けに駅から家まで歩いたことがあります
雪も降ってたので滑りやすいし、氷や雪が所々に残ってました
寒がりなのでタイツや手袋をしててもきつい日でした
帰宅した後の風呂が気持ちよかったです

khira

男性/32歳/愛知県/会社員
2025-01-14 18:38

やさしさしました

本部長、祝福のお話し、とてもしみました。ありがとうございます

みずのかつみ

男性/21歳/北海道/会社員
2025-01-14 18:30

案件

皆さまお疲れ様でございます

本日の案件、極寒案件ですが
30年前の1995年1月17日の阪神淡路大震災発生時、私は大阪にいました。
幸いにも私の自宅や周りは被害はありませんでした。
甚大な被害で神戸は壊滅的な状況でした。
まだボランティア活動もそこまで確立出来てない時代でしたが、本当に身近な地域で悲惨な状況を目の当たりにしていたので、はじめて炊き出しやガレキの片付けのボランティアに参加しました。
外は寒い日が続きましたが、炊き出しの豚汁の種火で暖をとった思い出です

ペンペンパパ

男性/49歳/埼玉県/会社員
2025-01-14 18:28

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。

商品の検品の為、冷凍庫で2日間作業したことです。

ホッカイロ、ヒートテックありとあらゆる準備をして望みましたが、息は凍るし鼻の中までも凍るほどの極寒。

少し作業しては休憩を繰り返し、作業を終えました。

また作業して欲しいって言われても、断りたいくらい辛かったです。

ムーサン

男性/--歳/東京都/会社員
2025-01-14 18:27

本日の案件!!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

極寒業務案件!!

個人的に最も極寒と感じたのは、
高校時代、真冬の自転車通学です。

東北出身でもなんでもないのですが、
当時野球部に所属していて、常に丸坊主でした。
自転車通学と丸坊主の相性は最悪です笑

冬場は若干髪が伸びて、数センチ髪の伸びた坊主なんです。これが意外と大事だと気づく事件が。

ある日の真冬の練習の後、野球部のメンツ全員で、よくわからないノリと勢いで、5厘(0.5mm)に刈り上げた日がありました(部室には常にバリカンが常備されているので)

その帰り道、極寒の風に晒された5厘の頭は、かち割れんばかりの痛みに襲われ、数人が翌日体調を崩す事態に笑

冬の微々たる数センチの髪の長さも、頭を守ってくれていたんだなぁと、
髪の毛に深い感謝をした冬の日でした。

川崎ゴリラin The Sky

男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2025-01-14 18:24