案件
皆様お疲れ様です。
私は前の部署で、雨に含まれる成分の分析業務を担当しており、毎月1回、山で降った雨のサンプリングを行っていました。
雨を取る機械が置いてる場所は、標高約1000mの山の頂上近くにある、別荘地の外れ。冬になると、人のお腹位まで雪が積もり、真冬は氷点下10℃にもなる、まさに極寒の地。
当時、職場から車で片道約2時間かけて、機械の置いてある場所まで行ってましたが、冬の山道はバキバキに凍結。何とか現場に着くものの、機械は道路から100m位離れた場所。もちろん除雪はされてないため、道無き道を歩き、機械の元へ。機械に積もった1ヶ月分の雪や氷を採取容器に集めて回収してくるという、なかなかハードな業務をやってました。
職場に持って帰ってきた雪や氷は、自然に溶かしてから分析器で測定しますが、測定できた時の達成感は、いつもより大きかったのを覚えてます。
☆陸上バカ☆
男性/35歳/福島県/公務員
2025-01-14 18:47