社員掲示板

  • 表示件数

案件。

皆さま、お疲れ様でございます。
発見案件。
立ち位置の変化により、脱・現場仕事になってしまってから
より若手の仕事運びに対して、自分ならこうするな が見えるようになり
大きな痛手にならないように声をかけるようにしています。
気づいたことは自分が現場仕事を好きだったんだな~と認識したことです。
案件仕事をお客さんや業者さんと話しながら進めている部員たちが
凄く生き生きしているように見えています。
外に出る仕事、もっとしたいなぁ。

いっきょう

男性/49歳/静岡県/何でも屋
2025-01-15 09:32

発見案件〜脱・〇〇してわかったこと〜

本部長、秘書お疲れ様です。
私が指圧師として雇用されていた時は、同じ職場に7人の正社員がいました。しかし、院長を初めとして、その他の指圧師は皆個性が強く、自分で開業してもおかしくないほどの技術と知識を持っていました。私はそこで三年間頑張ってみましたが、人から教わったやり方ではリピートしてくれる患者が少ないことに気がつきました。そこで、脱治療院をし、個人で開業しました。人から教わるのでは無く、患者さんに合わせたやり方を見つけ、一つ一つ問題を解決していくやり方に変えてから、患者さんが固定でリピートしてくださるようになりました。自分のやり方を信じたからこそ成功したと思います。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2025-01-15 09:19

案件

脱〇〇生活ですが

脱深酒生活しています!
めっちゃ痩せますー!!!

はっしー!

男性/30歳/埼玉県/介護職員
2025-01-15 09:13

案件

本部長秘書おつかれさまでございます!

最近やってみてわかったことは、
お昼ごはんに炭水化物を避けると
午後も仕事がはかどる、と言うことです。

午後もたくさん仕事をしたいのに、どうしても眠くなってしまっていました。ためしにお昼ごはんに炭水化物を抜いてみたら、午後も眠くなりにくくデスクワークに集中できます!

夕方にはお腹が空くので、夕方仕事もひと段落、というときにおやつを食べるようにしています。

体調も良いので、このまま続けてみたいです。

てつおの母

女性/44歳/神奈川県/専門職
2025-01-15 09:13

脱〇〇案件

脱お菓子始めました。

昨年は特に食事以上に、甘い&しょっぱい お菓子をエンドレスに食べていましたが、年末年始にかけて「ご飯をしっかり食べよう」と心変わりがありました。

実際に「ちゃんと食事をすれば、お菓子は食べなくても良い」という体感があり、完全に脱お菓子まではいきまけんが、明らかにお菓子を食べる量は減っています。
いろんな物が値上がっているので、お菓子代を節約できているので完璧じゃなくても良いと思っています(゚∀゚)

太陽になりたい月

女性/36歳/東京都/特例子会社の契約社員(障害者雇用)
2025-01-15 09:13

今日中にガソリン給油を・・・・

ガソリンの補助金縮小で5円ほど値上げされるようです 
1月16日以降 つまり明日からです 
今日は駆け込みでスタンドが混むかもしれませんが
私は昨日すいていたので給油しておきました  

何十兆円も軍事費にかける金があるなら そんなものやめて
経済対策で国民のために使うべきではありませんか 
逆に縮小なんてありえない

スーパーで買い物するたびに思います「高ーーーいっ⁉」
キャベツ1000円⁉きゅうり70円⁉トマト110円⁉みかん100円⁉

次の選挙 みてろよ
国民に目を向けてない政党には投票しないからな⁉ 

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2025-01-15 09:09

案件以外

皆様、おはようございます

今日は公休日
いつもより遅く起きて
ゆっくりのんびり
エンジンがかからない

こんな日もあっていいかなー?

バユ

女性/59歳/神奈川県/パート
2025-01-15 08:58

案件

みなさま、ごきげんいかがですか?

脱・レジ袋してわかったこと
「結局レジ袋を買っている」

買い物にはエコバッグを持って行き
スーパーでレジ袋を買うことはないのですが
濡らしたくないものとか人に何か渡す時
必要なことがあるので
家では買って置いています。

どっちがエコなのかなー。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2025-01-15 08:57

本日の案件

本部長。秘書。リスナー社員の皆様お疲れ様です
私の脱◯◯は「夕飯を作る事」です
主婦なんだから作るのは当たり前と思う方々もいるかと思いますが、うちは共働きです
なら平等じゃないかと思いますが
夕飯作らない宣言後も旦那は作らない
カップ麺やらお弁当生活へ
作れないわけではないけどめんどくさいからと
私は何十年も働き子育てして夕飯を作ってるのに
めんどくさいで終わり
さらに怒り爆発で半年くらい夕飯のみ作りません
初めは罪悪感こ外あったけど
今はホントに楽。献立も考えなくていい、作らなくていい、残業もできる、なんと言っても
夜の自分の時間ができた
いいことばかりです

ゆっこち-

女性/50歳/東京都/看護師
2025-01-15 08:42

今日も一日!

皆さま、おはようございます。
お寒うございます。

「水分とってね」

昨日、突然、母からこんなLINEがきました。
メッセージはこれのみ…
LINEのやり取りをして分かったのが、テレビで見たインフルエンザの予防を伝えたかったと。
身体を気遣ってくれるのはありがたい反面、謎の暗号のようなメッセージは何とかして欲しい。
そう思った一日でした。

今朝はインフルエンザ予防でスタート。
皆さま、今日も一日、宜しくお願いいたします!

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2025-01-15 08:35