社員掲示板

  • 表示件数

脱〇〇案件

脱お菓子始めました。

昨年は特に食事以上に、甘い&しょっぱい お菓子をエンドレスに食べていましたが、年末年始にかけて「ご飯をしっかり食べよう」と心変わりがありました。

実際に「ちゃんと食事をすれば、お菓子は食べなくても良い」という体感があり、完全に脱お菓子まではいきまけんが、明らかにお菓子を食べる量は減っています。
いろんな物が値上がっているので、お菓子代を節約できているので完璧じゃなくても良いと思っています(゚∀゚)

太陽になりたい月

女性/36歳/東京都/特例子会社の社員
2025-01-15 09:13

今日中にガソリン給油を・・・・

ガソリンの補助金縮小で5円ほど値上げされるようです 
1月16日以降 つまり明日からです 
今日は駆け込みでスタンドが混むかもしれませんが
私は昨日すいていたので給油しておきました  

何十兆円も軍事費にかける金があるなら そんなものやめて
経済対策で国民のために使うべきではありませんか 
逆に縮小なんてありえない

スーパーで買い物するたびに思います「高ーーーいっ⁉」
キャベツ1000円⁉きゅうり70円⁉トマト110円⁉みかん100円⁉

次の選挙 みてろよ
国民に目を向けてない政党には投票しないからな⁉ 

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2025-01-15 09:09

案件

みなさま、ごきげんいかがですか?

脱・レジ袋してわかったこと
「結局レジ袋を買っている」

買い物にはエコバッグを持って行き
スーパーでレジ袋を買うことはないのですが
濡らしたくないものとか人に何か渡す時
必要なことがあるので
家では買って置いています。

どっちがエコなのかなー。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2025-01-15 08:57

本日の案件

本部長。秘書。リスナー社員の皆様お疲れ様です
私の脱◯◯は「夕飯を作る事」です
主婦なんだから作るのは当たり前と思う方々もいるかと思いますが、うちは共働きです
なら平等じゃないかと思いますが
夕飯作らない宣言後も旦那は作らない
カップ麺やらお弁当生活へ
作れないわけではないけどめんどくさいからと
私は何十年も働き子育てして夕飯を作ってるのに
めんどくさいで終わり
さらに怒り爆発で半年くらい夕飯のみ作りません
初めは罪悪感こ外あったけど
今はホントに楽。献立も考えなくていい、作らなくていい、残業もできる、なんと言っても
夜の自分の時間ができた
いいことばかりです

ゆっこち-

女性/50歳/東京都/看護師
2025-01-15 08:42

今日も一日!

皆さま、おはようございます。
お寒うございます。

「水分とってね」

昨日、突然、母からこんなLINEがきました。
メッセージはこれのみ…
LINEのやり取りをして分かったのが、テレビで見たインフルエンザの予防を伝えたかったと。
身体を気遣ってくれるのはありがたい反面、謎の暗号のようなメッセージは何とかして欲しい。
そう思った一日でした。

今朝はインフルエンザ予防でスタート。
皆さま、今日も一日、宜しくお願いいたします!

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2025-01-15 08:35

脱・電車通勤して分かったこと

本部長、秘書、リスナー社員、スタッフの皆さん、お疲れ様です!

私はコロナ前までは会社まで電車で通勤していました。
そしてコロナ禍で在宅勤務がメインとなり会社に出社することが減って、たまに出社するときは車で行くようになりました。
すると車通勤の『快適さ』に気が付いてしまいました。
まず、『誰の目も気にならない!』
私は周りの目を気にしてしまうタイプなので、そのストレスが無いのは本当に最高です。

そして『車内で好きな歌を歌える!』
ラジオから好きな歌が流れてくると、ついノリノリで大声で歌ってしまいます。
これも電車では絶対にできないこと。
最高です!

そして、いつでも『快適な温度で通勤できる!』
車内の温度は自分で調整できるし、駐車場からオフィスまでは徒歩2分くらいなので、外を歩く時間もほとんどありません。今の時期でもジャケットやコートは不要です。多少寒かったり雨が降っててもササッとダッシュすればすぐにデスクに着きます。

最後に、『電車が遅れたり人身事故等で運休になることが無い!』
日によっては朝、渋滞することがたまにありますが、それでも電車がなかなか動かなかったり、他の路線に乗り換えたりして会社まで行くという、イライラやストレスはありません。
本当に最高です!

毎日、快適に通勤できるおかげで仕事に集中できるので、本当に車通勤に変えて良かったと思ってます。

港南のゆたろう

男性/48歳/神奈川県/会社員
2025-01-15 08:35

「発見案件〜脱・〇〇してわかったこと〜」

やしろ本部長、浜崎秘書
お疲れ様です。
私は今、福祉施設で働いているのですが、緊張せずに周りを見渡してわかったことは、友達と話したりして、多くの出会いを大切にして良い思い出を作りたいです。なので、お二人に背中を押して貰えたら嬉しいです。よろしくおねがいします。

ラジオ好き&静電気バリバリくん

男性/20歳/北海道/会社員
2025-01-15 08:32

発見案件〜脱・〇〇してわかったこと〜

私は「空気を読むこと」をやめました。

以前は、周りの目を気にして空気を読みすぎて、結果自分が疲れていました。
自分の発言で相手がちょっと顔をしかめたら何か変なこと言っちゃったかな?と、その時だけでなくずっと考えてしまう事もありました。
でも考えても、仮に相手に聞いたとしてもこちら側は相手の気持ちを細かい所まで100%知れる訳ではないしもうやめよう!の域まで今はきました。

そんな時に出会ったブンブンジャーの曲。
エンディング(ダンス曲)『コツコツ-PON-PON』の歌詞の中でこんなこと言ってます。

「空気読めないってか空気読まない 空気は入れるもの」

これが発見というか、わかった事です!!!
さすが!車のお話だけに、タイヤに「空気は入れるもの」なんですよね笑
空気入れてりゃ安全です〜

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/-
2025-01-15 08:30

眠気

おはようございます
最近は深夜3時位に目覚めます
寝不足続きだし起きる時間もギリギリになります
電車やバスでも寝てました

今日は研修とかあるのであまり寝ないようにしたいです

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2025-01-15 08:23

「発見案件〜脱・〇〇してわかったこと〜」

本部長、秘書お疲れ様です。
本日の案件ですが、私は脱・ポイントカードです。
いつか使うだろうからと初めてのお店に行ってもポイントカードを作っていましたが、結局行かなかったり、ポイント期限が過ぎてしまったりしていて、ただ財布の中にかさばる紙となっているものや、カードが増えていきました。去年年末に財布を整理したら出るわ出るわ使ってないポイントカード達。普段ポイントを貯めるお店はアプリに移行しているため今後は脱・紙、カードのポイントは貰わないようにしました。
ただ財布のカードを整理したことにより財布の厚さが無くなって軽くなったのが若干寂しいのと早くお金で厚みを増やせれるようにしたいです(笑)

ワッキーの脇

男性/40歳/東京都/会社員
2025-01-15 08:17