社員掲示板
私の誕生日です。
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件とかけ離れておりますが、本日は、私の57歳の誕生日です。
お二方から「おめでとう」と言っていただけると、溜まった疲れがスーッと抜けるような気がしまして。
タコ車掌
男性/57歳/埼玉県/会社員
2025-01-15 17:32
脱・◯◯案件
皆さま、お疲れ様でーす
脱・◯◯してわかったこと‥
『四角四面の考え方』をやめてみました。
たぶん、やめて15年くらいは経ったのではないでしょうか…
あれはこうあるべきだ。
きっちり、ここまでないとだめだ。
…なんてキチキチに、生活してました。
すぐには全部ユルユルには、いかないけれど
だんだんものの考え方幅に出てきて‥
現在に至る〜♬
人との付き合いが、楽になり
友達、知り合い、仲間が増えたのでは〜と思ってます。
\(^o^)/
アゲハ蝶春子
女性/65歳/東京都/パート
2025-01-15 17:28
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私がやめて分かった事は晩酌を辞めると睡眠の質が上がるという事です!
毎日、仕事のストレスから晩酌をしてましたが最近よく眠れないなと思い辞めた所、翌朝の疲れの取れ具合が違うんです!
もちろんストレス解消に適度な飲酒は悪くないと思うのですが、仕事柄なかなか睡眠時間の確保が難しいので晩酌の代わりに運動でストレス解消をしてから眠りにつくようにしてます!
もちろん、その分華金は思いっきり飲んでしまうのでプラマイゼロですかね笑
茶たろう
男性/28歳/神奈川県/会社員
2025-01-15 17:22
ラッキリ!!!
寝起きでラジオをつけたらラッキリメドレーが!!めちゃくちゃ嬉しいです!!
早くインフル治すぞ〜(;ω;)
めぐみーの
----/26歳/東京都/会社員
2025-01-15 17:21
脱〇〇案件
本部長、秘書、お疲れ様です!
私はこれまで、5時半に起きて朝ごはんの準備をして夫と子供を送り出したあと、自分の出勤時間までわずかな時間でも二度寝したい!と思ってました。
でも昨年から「脱・二度寝」に成功!
朝の準備を終わらせたあと出勤までの時間に、推しの動画を観ながら朝のストレッチをして、有意義に過ごしています!
最近はtimeleszの新メンバーオーディションを観ながら身体をほぐし、timeleszのメンバーみんなの熱い言葉で1日の気合いを入れています!
二度寝をやめてみてわかったのは、結局「起きる」という一番辛い行為を2度もやらなきゃいけなくなるくらいなら、無理やり身体を起こしてしまった方がラクだということ。
ギリギリまで推しを見ていたくて結局家を出るのはバタバタになってしまうけど、1日のいいスタートがきれています!
次は冬の誘惑、脱・コタツを目指したいです!
のすみ
女性/40歳/埼玉県/医療事務
2025-01-15 17:17
まさか・・
スーパーのセルフレジでピッピッしていたとき 隣に赤ちゃん抱いた若い夫婦がきました
一人ひとつずつカップラーメン手に持って・・・まさかまさか夕食これだけ
なんか心配になってしまいました よけいなお世話とわかっています
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2025-01-15 17:12
案件
脱「お兄さん」
もう38…姪も小学生に……現実見ると、名実ともに「おっさん」!
日本社会カーストの一番下の部類。学生時代はもてただけに、急に女性との縁が希薄になり戸惑う候。人生が終わる気しかしない…
アニメでも見るか!
おっ
男性/38歳/東京都/底辺中の底辺だけど、やりがいのある仕事
2025-01-15 17:10
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです。
私が脱してよかったことは不摂生です。アルコールや外食、間食を極力控え、腸活に専念しました。そのおかげで体の調子が本当に良く、寝起きもスッキリで風邪も引かなくなりました。体が楽になり、脱不摂生が当たり前になりました。
会津藩
男性/39歳/東京都/会社員
2025-01-15 17:10
案件
本部長さん、秘書さん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です
僕のやめてわかった⚪︎⚪︎な事は禁煙です
20歳の時から吸い始めたタバコですが3年前に禁煙を始めいまでも禁煙アプリで
管理しているのですが、
禁煙してわかった事が
現在禁煙してから1,294日目で
今までのペースでタバコを吸っていた場合
1,294箱分が浮いて金額にすると
711,782円分節約出来ているみたいです
アプリは禁煙を始めた時に開始してからは
たまに開いてどのくらい浮いたかをたまにチェックするくらいでしたが、
3年半で71万円分貯金出来ていると言う事実を改めて知りビックリでした
その分お酒や趣味にお金を使う事が
出来たのでタバコをやめてホントに良かったなと思います
ヒーロー大好き
男性/34歳/埼玉県/飲食業
2025-01-15 17:09
食べることをやめたときのこと
皆さん、お疲れ様です。
やめてみて、わかったこと。
それは、食べることの有り難みです。
数年前、ちょっとした好奇心からプチ断食をしました。
断食、それは食べることをやめること。
仕事への影響を考慮し、連休に敢行しました。
最後の晩餐の後、断食開始。
普段から燃費が悪く、すぐお腹が減る私。
翌日も何も食べず、家でじっとしていましたが、お腹が空いて辛くなってきました。
翌々日の朝には、かなりの空腹で、死にそうになりました。
それでも我慢を続けましたが、夜には限界に達し、ギブアップ。
48時間ぶりの食事。
震えながらお粥を食べました。
お米が、今まで感じたことないくらい、甘く美味しく、涙が出ました。
慌ただしい毎日に飲み込まれ、ついつい感謝がおろそかになりがちな当たり前の食事。
それは、幸せなことであり、生きることであります。
食べることをやめることで、
日々、好きなときに、好きな物を、好きなだけ食べられることの有り難みを痛感しました。
北岳に来ただけ
男性/36歳/東京都/会社員
2025-01-15 17:02