社員掲示板

  • 表示件数

はたらくくるま案件~この車が好き〜

本部長、秘書、社員の皆さま、おつかれさまです!

はたらくくるまの中では「クレーン」が好きです。
勤務先の近くはまだまだ建物を建設していて、よく工事用車両を見かけます。
大きなダンプカーや生コン車、長ーいトラックなどが出入りしています。
その中で「クレーン」はずっと工事現場にいます。
近くを通って「クレーン」が何かを吊り上げている時ははすごく背が高いし大きいんだとびっくり。
がんばれ〜と、応援もしたくなります。

そんな働き者のクレーンさんですが、台風などが近づいている時にはキリンで言うと首の部分を極限まで地面に伏せています。
その姿が本当に寝ているみたいで好きなのです。

クレーンさんもクレーンを繊細に操作する人たちも、建築、建設現場に関わってくれている全ての方々、ありがとうございます。
ご安全に〜(^^)

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/-
2025-01-20 08:11

はたらく車案件

皆さま、おはようございます。
はたらく車、私はトレーラーかな。
ドライバーさんの運転技術も
さることながら、最近は牽引する車も
国産車に限らず、ボルボやベンツなど
多種多様化していて、そのディーゼル
エンジン音も一緒のようでそうではなく、
見かけるたびに、ひとりワクワクしてます。
私を含め運輸業の皆さん、一般ドライバー
さん、今日も安全運転でいきましょう!

クラウンロイヤルサルーン

男性/50歳/東京都/会社員
2025-01-20 08:02

はたらく車案件

本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。

私が好きな、はたらく車は
はしご付き消防自動車(はしご車)です。

昨日、映画を見ようと、有楽町に出かけたのですが
東京駅近くの高速バスターミナルに停まっていたんです。
バスターミナルの横には、消防訓練の施設があり、
冷たい風が吹く中、ビルや、家を模した建物に、重装備の消防隊員の方が、登ったり、降りたり、を繰り返していました。
最近は、乾燥しているため、火事も多いですし、こういった日頃の訓練が、私たちの町を守ってくれているんだと実感しました。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-01-20 08:00

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
私の娘が、働く車が大好きで、見かけると必ず、クレーン車!梯子消防車!パトカー!など、名前を叫びます。
そんな娘と、働く車の音なぞなぞをしていた際、消防車は?「ウーカンカン!」、救急車は?「ピーポー!」、ゴミ収集車は?「ごみ〜!」
娘が面白すぎて、抱腹絶倒でした。

じゃけぇ

女性/31歳/神奈川県/会社員
2025-01-20 07:57

はたらくくるま案件~この車が好き〜

おはようございます

最近カッコいいな〜とグッと来た『はたらく車』は【ジョン・ディア(John・Deere)】のトラクターです!

アメリカの農機具メーカーのトラクター。
緑色の車体に、タイヤの真ん中が黄色。
いかにも馬力がありそうな力強いフォルム。
あーあれね、とピンと来る方もいらっしゃるかと思います^ ^

実物を見た事はありませんが、
デザイン性に惚れました\(//∇//)\

ミニカーあるかな?と調べたらそこそこお高くてびっくりしました。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-01-20 07:50

本日の案件

好きなはたらく車ですが、実家では農家をしていましたので、農作業用のくるまです。
私が小さな頃は、田植えや稲刈りの時季になると人を集めて人海戦術で作業をしていました。
しかし、機械化され、乗用タイプの農業機具が多く普及しました。
田植えや稲刈りも、人が乗って1人で出来るようになりました。
農作業をやってくれるくるまのおかげで農作業は楽になりました。すごい機械だと感じました。
しかし、そのなくてはならないくるまは、出来たお米の値段に比べて超高価なために商売としては成り立たないことが問題です。
乗用のコンバイン、稲刈り機械は、超高級乗用車程度の値段がするので、20年以上使わないとペイ出来ません。
楽するにはお金が要りますね。(笑)

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2025-01-20 07:49

及第点

共通テストが終わりました。僕が受けたのは世界史、国語、英語と1日目の教科だけでした。本番、最初の教科であり超得意な世界史が緊張で全くできず、それに続くように英語もできませんでした。ただ、国語は限りなく自己ベストに近かったのでそこだけは誉めたいです。
そして、僕はこの共通テストで初めて脳から汗をかくという感覚になりました。翌日も脳が疲労していて勉強しようとしても全く働いてくれませんでした。ですが、ゆっくり休めたので今日から私大受験に向けて頑張ります。

ちょびまる

男性/18歳/東京都/学生
2025-01-20 07:41

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

月曜日
週末、大学共通テストに参加されたみなさん、まずは、お疲れ様です。

今日は『大寒 (だいかん)』
二十四節気のひとつ。
1年間のなかでもっとも寒い頃とされています。

これを超えれば、待ちに待った春がやってきますね。
そして、気づけば、あと2週間ほどで、プロ野球もキャンプイン。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-01-20 07:25

おはようございます♪

東京の最高気温は12℃
今日の午前中はにわか雨の可能性あり。昼間は日差しが届いても、夜は再び雨が心配です。雨具があると安心。朝晩は冷えるので服装で体感温度を調節してください。

1月20日の誕生花
誕生花
ストック
花言葉
愛の絆

今日は日大二高のグラウンドで凧揚げ♪
お天気が心配ですが決行されますように☆
(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

今週も元気に頑張りましょう(⁠・⁠∀⁠・⁠)

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2025-01-20 07:25

おっはもーにん(⁠・⁠∀⁠・⁠)

月曜日もえいえいおー(⁠✯⁠ᴗ⁠✯⁠)

ナイス30'S

男性/46歳/宮城県/奥州の営業マン
2025-01-20 06:52