社員掲示板

  • 表示件数

∠( ゚д゚)/あんけん

埼玉…
サーキット秋ヶ瀬
朝霞駐屯地のりっくんランド
居酒屋の鴻さん←最重要(^^)v



横・1520

男性/56歳/神奈川県/会社員
2025-01-28 12:16

今日の案件

皆様お疲れ様です。

生まれと育ちが埼玉で30年住んでいました。
埼玉県人は
愛県心が低いのでも
有名ですが、
まあ魂には


ルーパンのドリアは
うまい。
パンチ定食。
学生時代は
北辰(ほくしん)テスト。
机の列の数え方は
一の川、二の川。
鴻巣は一度は行く。
池袋は埼玉の認識
浦和と大宮は仲悪い
千葉がライバル
神奈川には敵わない。
丸広は子供の頃は
全国にあると思っていた。
越生(おごせ)
越辺川(おっぺがわ)が
読める。

こんなのが魂には
ありますね(笑)
世代の差で通じないことも
あると思いますが。

埼玉南の方は東京通勤圏内で家賃も東京に比べると
安いので良いかもですね。
私は実家が埼玉のままなので住むのには
路地狭すぎ&渋滞が酷いのでもう良いかな、って
30代で脱埼玉しました
でも好きですよ、埼玉。







ヒロトイズム

女性/51歳/千葉県/自営・自由業
2025-01-28 12:16

第1回埼玉サミット!案件 〜語って埼玉!〜

学生時代に付き合っていた人が埼玉県の坂戸市に住んでいました。
(今はカサカサ民なので彼氏いた時もあったのね〜と遠い目)
よく行ったしょうゆとんこつの「ラーメン屋」さんがあったなぁとふと思い出した去年!
ということは30年近く経っています。
何だったかな?名前
○○○(3文字)の気がするんだよなぁ〜
そして、Googleマップで調べてみました。
場所もうろ覚え。あるかな〜もうないかもな、この辺かな?なんて思ってたらあった!!!
「まりぼ」さんでした(^^)
そして、カサカサ民だからなせる技。休みの日にドライブがてら車内カラオケがてら下道で2時間かけて行ってみました。
何十年もお店が続いていたことに感動。マスターも奥さんも同じだった。そして当時の彼氏!さすがっす。かなりいい眼をもってるなと。味玉入れてちゃんと味わって食べてきたぜ、思い出の味。

その時は、坂戸市から車で30分くらいの入間郡越生町(いるまぐん おごせまち)の「越生梅林」と「温泉」まで足をのばして埼玉を満喫して帰ってきました!
本部長が昨日おっしゃってたように、来月になれば梅も咲きます(^^)♪

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/-
2025-01-28 12:05

本日の案件

埼玉県民です。
埼玉は、ケーキ屋さんのレベルが高いと思います。おいしいケーキ屋さん、たくさんあります。周りの友人と、ここのケーキがおいしいとか、新しいケーキ屋さんができた!などと情報交換する日々です。
埼玉、地味ですけど、私は大好きです。

ゆりぼー

女性/37歳/埼玉県/会社員
2025-01-28 12:05

埼玉サミット案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、
お疲れ様です。
娘が埼玉の大学に通っていて、
狭山で1人暮らしをしていて4年経ちます。
宇都宮から狭山に引っ越しするとき気づいたのですが、コンビニがファミリーマートしかないんです。
セブンのおにぎり食べたいな~と探してもほぼファミマ!!
今年になって知ったのですが、ファミマの1号店ができたかららしいです。
今は慣れましたが最初は異様な感じでしたよ。

E4系 MAX やまびこ

男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2025-01-28 12:00

『第1回埼玉サミット案件』

マンボウ本部長 浜崎秘書 スタッフの皆様 ヤギ専務 お疲れ様です   埼玉サミットですが  最近 子供たちの間で ベーゴマが流行ってます! 鋳物の町として知られた川口ということもあるんですが 新聞やテレビにも取り上げらるほどです。 本部長と秘書は、ベーゴマを回したことがあります? やってみると紐を巻くのがとても難しいのですが 
子供達は 学校が終われば 集まってベーゴマ 休日は 公園や郷土資料館などベーゴマができるところに50人くらい集まってベーゴマ 2025年の光景とは思えません
 ベーゴマ自体は 一個380円くらいと お手頃なのですが  子供達はみな100個近く保有していたり 強者になれば300個以上もってる子もいます  何でそんなにもっているのかと言うと ベーゴマには、模様、形や大きさなど種類があり そのベーゴマを削って加工して 自分だけのよく回る 強いベーゴマを作ったり、
失敗して回らなくなったりでどんどん数が増えていくのです! うまく削れたものを 綺麗に色を塗ったデコベー(デコレーションベーゴマ)や 光るベーゴマ 磁石を中に埋め込み 相手のコマにくっつき負けないコマ  チェーンをくっつけ攻撃してくるコマなど色々  ベーゴマを回す紐も デコレーションしたり  数がどんどん増えていきます

うちの子も ベーゴマを200個近く持っているのでとんでもない出費です  まだベーゴマを始めて2ヵ月でこれなので心配です 
ベーゴマは全国大会もあり 再ブームの兆しもあり 海外の方もやっていたりで 僕のInstagramにも外国の方から連絡来たりしてます まさに埼玉サミットです

ズンドコベロンチョ知ってる?

男性/46歳/埼玉県/会社員
2025-01-28 11:40

「第1回埼玉サミット!案件 〜語って埼玉!〜」

例年、この時期、サツマイモの美味しさに
ハマってます♪
しっとり系が好きで今年は、干し芋作りに
チャレンジしたら美味しくできました♪
(*^-^*)
そうした中、サツマイモスイーツで
よく川越が登場するので、とても気になっています。
そして、
埼玉には「いも街道」というのもあるらしく…
産直農家さんから様々な品種のサツマイモが
購入できるそうです。
魅力的な県だな~♪と思います(*^-^*)

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2025-01-28 11:35

埼玉案件

お疲れさまです。

帰省するときに関越道を使うのですが、埼玉といえば【上里I.C】!
休むのにちょうどいいです。

フードコートやキッチンカーが充実してて、埼玉だけでなく群馬や栃木の名物も販売しています。
パン屋さんもあって、本当においしい。
買い忘れたおみやげなんかも買えます。たしか信玄餅が売ってたのを見たことあります。

運転を間違えやすい鶴ヶ島ジャンクション前の狭山インターで休むこともあります。
こちらもコンパクトだけど充実してて、トイレもキレイで子ども連れて入りやすいです。

埼玉過ぎると急に寂しくなります。
いつも埼玉にいるうちに休憩済ませておかないとなぁ、と計算して運転します。

どんこ

女性/45歳/神奈川県/会社員/2児の母
2025-01-28 11:27

本日の案件!『羽生水郷公園』に来て~

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!

昨日手術受け、今病室なのですが、埼玉についての案件ということでいてもたってもいられず書き込みしました(笑)

夫が埼玉県出身でよく埼玉へ遊びにいくので語らせてください!

埼玉でおすすめのスポットなのですが、それは埼玉県羽生市にあります『羽生水郷公園』です。

公園と水族館が一緒になっているお得な場所で、公園には、遊具はもちろん、バーベキュー場やレンタサイクル、ローボード体験やカヌー体験まで出来る広大な公園施設になっています。

また水族館は全国でも珍しい淡水魚メインの水族館で、荒川にすむ魚を中心に約100種類の水生生物を展示しています。

そして驚きは料金、水族館にしてはお安い大人400円、小人100円という価格に最初驚きました。

この水族館の料金に、大きな公園とあるので、子供を連れて1日この羽生水郷公園でたっぷり遊ばせてあげられます。

是非皆さん、埼玉楽しいところなので来て欲しいです!

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2025-01-28 11:27

案件。

皆さま、お疲れ様でございます。
埼玉さん案件。
11月に旅行で埼玉県川越市に立ち寄りました。
「まつり会館」というところで山車についての展示などを見たり、
「菓子屋横丁」というところで懐かしの駄菓子を見たり買ったりしました。
さつまいものスティックみたいなのを食べながら、カステラを買ったり、たい焼きを買ったり。
とんでもなく長い麩菓子を売っていたお店のおばちゃんと話し込みすぎて
バスの集合時間に遅れ、ガイドさんに怒られ、お詫びにカステラを社内で振る舞いました。
菓子屋横丁はもう少しのんびり見てまわりたかったなぁ。

いっきょう

男性/49歳/静岡県/何でも屋
2025-01-28 11:23