社員掲示板

『第1回埼玉サミット案件』

マンボウ本部長 浜崎秘書 スタッフの皆様 ヤギ専務 お疲れ様です   埼玉サミットですが  最近 子供たちの間で ベーゴマが流行ってます! 鋳物の町として知られた川口ということもあるんですが 新聞やテレビにも取り上げらるほどです。 本部長と秘書は、ベーゴマを回したことがあります? やってみると紐を巻くのがとても難しいのですが 
子供達は 学校が終われば 集まってベーゴマ 休日は 公園や郷土資料館などベーゴマができるところに50人くらい集まってベーゴマ 2025年の光景とは思えません
 ベーゴマ自体は 一個380円くらいと お手頃なのですが  子供達はみな100個近く保有していたり 強者になれば300個以上もってる子もいます  何でそんなにもっているのかと言うと ベーゴマには、模様、形や大きさなど種類があり そのベーゴマを削って加工して 自分だけのよく回る 強いベーゴマを作ったり、
失敗して回らなくなったりでどんどん数が増えていくのです! うまく削れたものを 綺麗に色を塗ったデコベー(デコレーションベーゴマ)や 光るベーゴマ 磁石を中に埋め込み 相手のコマにくっつき負けないコマ  チェーンをくっつけ攻撃してくるコマなど色々  ベーゴマを回す紐も デコレーションしたり  数がどんどん増えていきます

うちの子も ベーゴマを200個近く持っているのでとんでもない出費です  まだベーゴマを始めて2ヵ月でこれなので心配です 
ベーゴマは全国大会もあり 再ブームの兆しもあり 海外の方もやっていたりで 僕のInstagramにも外国の方から連絡来たりしてます まさに埼玉サミットです

ズンドコベロンチョ知ってる?

男性/46歳/埼玉県/会社員
2025-01-28 11:40

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。