社員掲示板

  • 表示件数

ふつおた

久しぶりに泣きすぎて頭痛くなった
昨日から寝てないしもうこのまま眠れるといいな

てつおの母

女性/44歳/神奈川県/専門職
2025-01-29 23:11

とりあえずホッとした

実質的に初めての転職活動

年明け早々に職探しサイトに登録
興味のある分野の求人を眺めてるだけの日々…

なかなか一歩を踏み出せなかったけど、先週末初めて求人に応募しました

翌日に応募先からメールで履歴書と職務経歴書を送ってくださいと連絡

手書きじゃないんだ…と就活時代のイメージと違うカルチャーショックを受けながら、なんとか3日かかって書類たちが完成し、送信

とりあえずホッとしたのも束の間で、先方から連絡があって見学に来ませんかの流れに

異業種からの未経験ということもあり、すれ違いが無いようにとのこと、速攻で来週の有給申請も完了

めっちゃ配慮して頂けてることに感謝の気持ちとここに行きたいという気持ちが強くなった

まだ書類が先方に届いただけで、面接はこれから

まだまだ緊張の日々は続くけど…
とりあえずホッとした

ここ数ヶ月悩んでたけど、ようやく少し気持ちが晴れたわ

ユッケ

男性/37歳/石川県/兼業農家
2025-01-29 23:09

フリーテーマ

皆様お疲れ様です!

お正月に、保育園からの幼馴染達と同窓会をしました。SNSは繋がっているものの、最後に会ったのは5年以上前で、社会人になってから会うのは初めてでした。お互いの近況報告をしていると、幼馴染の女の子が東京のスナックで働いていると判明。「何それ、超行きたいんだけど!」と盛り上がり、その子も「来て来て!」と言ってくれたので、来月、私と幼馴染の男の子2人でお店に行くことになりました。

人生で初めてのスナックなのでドキドキですが、20年以上の付き合いの幼馴染が働くお店でデビューできるのは嬉しいです。

母に報告したら「えー!スナックで働いてるの?!A君とC君が一緒なら安心だね、楽しんでおいで〜!でも飲み過ぎないようにね。私も行こうかなー!」とのこと。オムツをしていた頃から家族ぐるみで付き合いのあるメンバーと飲むので、私以上に両親がとても楽しみにしています(笑)

こむぎの子

女性/24歳/長野県/会社員
2025-01-29 22:37

ふつおた

このさき
こんなに自信をなくして
仕事を楽しめるだろうか
仕事を続けていけるだろうか
虚しくなりはしないだろうか

てつおの母

女性/44歳/神奈川県/専門職
2025-01-29 22:22

案件

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、久しぶりの大声でふらついたことです。
我が家のお風呂場は北向きで窓が大きくとても寒いので、お風呂場暖房があります。入浴前に浴室と脱衣所に行き渡るよう暖房をつけていますが、先日子供がその入浴前の準備をしたままいつまでも入らないので声をかけたのです。3回ほど。こうなると仏の顔も三度まで、の言葉通り一気に大魔神に変身して、大声で怒鳴ったら慌ててお風呂場へ来ましたが、私はふらつく始末で参っちゃいました。光熱費高騰の折、頼むから節約してくれ!と言っておきました。ご近所さんにも聞こえていたかと思います。ごめんなさい!
たまには腹筋使ってカラオケで大声出さなきゃだめかな、と思った出来事でした。

ぷに丸

女性/62歳/東京都/会社員
2025-01-29 21:44

フリー案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

昨日、親知らずを抜きました。先月は右2本、昨日は左2本を抜き、4本全て無くなりました。
歯の麻酔はしてるので痛みは感じないですが、歯を削るドリルの音と振動が『ギイィーーーン!!!』っと頭に響いて、なかなか怖かったです。

でもとても優しい先生でリラックスできました。抜歯もお上手だったので、あっという間に終わりました。歯医者さんって改めてすごいなぁと思いました。

お二人は抜歯の経験ありますか?

なみたま

女性/27歳/千葉県/会社員
2025-01-29 21:07

水曜日の

80.LOVE 今日も寒かった〜。

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2025-01-29 19:54

セカンドキャリア

栃木県 男性
かえまて爺
現在58歳。定年延長で65歳まで勤める事も可能ですが、今年度で卒業しようと思ってます。平成3年から勤め、気がついたら33年。それなりの役職にも就いておりますが疲れました。
4月からキッチンカーを開業します。休日に試作し、身近な人達に食べてもらってます。
出来れば5月には開店したいと思ってます。異業種なので不安もありますが、楽しみです。本部長、秘書、応援してください

かえまてG

男性/20歳/北海道/会社員
2025-01-29 19:29

やっぱり、うれしいたのしい大好き!

皆様お疲れさまです
あにぃささんと本部長、秘書のトーク聴いて元気出ました!
ありがとー

ぼんぱぱ

男性/52歳/埼玉県/自営・自由業
2025-01-29 19:28

セカンドキャリア案件

お疲れ様です。

セカンドキャリア、ここ最近ずっと考えています。私は先日の案件でも取り上げられていた就職氷河期ドンピシャ世代。教育系大学を出て、講師をしながら試験を受けるも…採用は毎年たったの10人程度。
「受かるワケないよなー…。」と思いながら時間だけが過ぎてゆき、出産や子育てを考えた末、もう受ける事をやめ、専業主婦なりました。
子育てに一段落した5年前から学校の相談員として働き始めましたが、雇用形態は有償ボランティア。交通費も出なければ一切の保障もありません。それでも「先生」には変わりないので、求められる仕事は諸々。正直、頂く金額に見合ってないよな…と思うことも多々あります。
つい先日も同じお仕事をしている知り合いが、「心身の負担と比べ割に合わない。」との理由で100円SHOPのアルバイトへ転職してしまいました。
それでも、私は子どもと親身に話せるこの仕事が好きで、自分の性にも合っているなと思ってるので…続けていきたいなと思っていますが、やはり仕事と報酬とのアンバランスが常に引っかかっているのも事実です。
ならばいっそ、いまや人手不足の現場に復帰してみようか…はたまたこの相談員のスキルをさらに磨くため、大学院への進学を目指すか…まだまだ子ども3人の大学学費が控えているので…自分の将来と家庭の経済状況と…悩ましいところです。

はなちゃ

女性/49歳/東京都/専門職
2025-01-29 19:26