社員掲示板

  • 表示件数

おはようございます♪

東京の最高気温は12℃
今日は日差しが届き、昼間は温もりを感じられそうです。空気が乾燥するので火の取り扱いにご用心。手洗い・うがいなど風邪対策もしっかりと行なってください。

1月29日の誕生花
誕生花
ラナンキュラス
花言葉
魅力的

昨日はキッズダンス〜お友達とお家で遊んでから一緒に夕飯を食べに行きました♪
楽しかったです(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
帰宅してからチビッコが一言☆
「外で食べるとお金はかかるけど洗い物しなくてすむよね〜」
園児とは思えない発言(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

今日も1日元気に頑張りましょう(⁠・⁠∀⁠・⁠)

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2025-01-29 07:25

本日の案件

皆様お疲れ様です。
私は将来何か野菜を作りたいと思っています。
昨今、いろんな物の値段が上がって野菜もどんどん値上がり。作ってくれている農家さんとしては、それくらいねあげしないといけない状況だと思うんですが、自分や自分の子供が将来的に食べ物に困ってしまうんではないかという不安感があります。
 なので、子供が自立して副業のような感じで野菜をすこしでも作れたらなーと思っています。
そのためには農業に関する勉強をしないといけないと思うので、本部長の農業をやっている友人を招いて農業コーナーとかどうですか?

行方不明の空気

男性/38歳/広島県/会社員
2025-01-29 07:19

セカンドキャリア案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
本日もお疲れ様です。
中華圏は本日が新年です。
私の考えているセカンドキャリアは
息子と一緒にパン屋をすることです。
場所は富山県を第一候補と考えていますが、
スカロケ移住推進の土地も少し考えています。
"水と空気の美味い土地で美味しいパンを焼く"
これが息子と私の今の夢です。
実現するためにもうちょっとだけシンガポールで踏ん張ってやります。
もしどなたか良い場所があれば教えて頂けると幸いです。

オリジナル・デブ

男性/51歳/石川県/職人
2025-01-29 07:19

本日の案件

42年前、地元での就職先が無かったので、東京に出てきて会社員になりました。
途中で転職の機会もなかったわけではありませんでしたが、面倒なので、そのまま還暦、定年の60歳まで勤めました。
定年前には、セカンドキャリアとして何らかの事業を始めたいと考えていました。
当時はコロナ禍で、なかなか活動が出来ず、幸いにも会社から再雇用の打診がありました。
基本、65歳からしか年金が出ないので、そこまでの収入を埋められることは有り難いとばかり、再雇用することにしました。
再雇用で収入が有ることで、経済面で貯金を崩すことも無くなったので、その後の65歳からの生活設計を考えました。
親の介護、田舎、実家での自給自足に近い生活をするために実家の近くで終いの住み処を決めて65歳になるまでに移住、帰省することにしました。
しかし、物価高騰で?、小さな家を建てるのも結構な値段がするので資金繰りが、大変です。(笑)
田舎でのセカンドキャリアですが、少しのんびりしてから、何かしら、田舎で役立つボランティア等のちょっとした仕事が出来ないか?も考えていきます。

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2025-01-29 07:14

おはようございます

電車がいつもより空いてる気がします

今日も皆さんにとって良い日になりますように

シマエナガ洋裁店

女性/50歳/東京都/パート
2025-01-29 07:00

セカンドキャリア案件

家城本部長、浜崎秘書、スタッフの皆さんお疲れ様です。
僕はもう、還暦を過ぎたのでセカンドキャリアなのかもしれませんが、妻がまだ現役で働いているので、本当のセカンドキャリアはあと5年後くらいからでしょうか。
僕たちには子供も、大きな財産も無いので、その頃には、少し田舎に引っ越して畑をやりたいと話しています。自分たちの食べる少しの野菜と、季節の花を育てながら、犬とネコとパソコンと軽自動車があれば少しは社会と関わりを持ちながら、のんびりと、少し忙しく暮らせたらと計画中です。
時々、気になる物件があると内見を兼ねて週末ドライブをしています。
昨日案件だった埼玉にも自然豊かな場所がたくさんあるので、迷いながらしっかり考えたいと思っています。

カッパとアンジェリーナジョリー

男性/61歳/東京都/会社員
2025-01-29 06:58

おっはもーにん(⁠・⁠∀⁠・⁠)

水曜日もえいえいおー(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

ナイス30'S

男性/46歳/宮城県/奥州の営業マン
2025-01-29 06:54

セカンドキャリア案件

皆さまおはようございます

気象予報士の資格を取って、もっとお天気について勉強してみたいです

ただ今は忙しすぎて何にも着手しておりません
その前にだんだんと頭がついて行かなくなってるからな〜(T . T)

…夢だけは持っていようと思ってます

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-01-29 06:51

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

本日の案件ですが、仕事の辞め時については正直あまりイメージが湧いていません。
今の仕事はありがたいことに順調にキャリアを重ねることができていますので、定年まで続けるんだろうな〜と漠然と思っています。

しかし、定年後のイメージは湧いております!!
町中華や蕎麦屋さんへランチへ行くとたまにいらっしゃいませんか?
平日ランチタイムに瓶ビールを飲んでいるお爺さまが!
私はあの姿にとても憧れます!
今まで一生懸命働いてきて、引退されたあとはゆっくりと過ごす。

健康あってのことだとは思いますので、これからも心身ともに健康に過ごしていきたいと思います!

とびとび

男性/34歳/埼玉県/会社員
2025-01-29 06:41

本日の会議テーマ  〜老後は趣味を仕事にしたいけど

本部長、秘書お疲れ様です。

私は定年まで10年を切っており、最近定年後の生活を真剣に考えるようになりました。
おそらく定年になっても再雇用で65歳までは働くことになるかと思いますが、その年齢で今の趣味であるランニングを続けることができるか体力的に不安があります。

なのでインドアの趣味を見つけようと必死です。
あわよくば、その趣味で稼ぎたい!という気持ちもあります。

先日、ハンドメイドの展示会を視察してきましたが、革製品、フラワー加工品、古着のリメイクなどたくさんのハンドメイド品がありました。
でも、現時点では「どれも何か違うなぁ」という感じがしています。

とにかく自分が楽しい!と思えることで毎日を過ごして生活できる趣味を早く見つけたいです。

むらさきうさぎ

男性/50歳/埼玉県/会社員
2025-01-29 06:19