社員掲示板

本日の案件

42年前、地元での就職先が無かったので、東京に出てきて会社員になりました。
途中で転職の機会もなかったわけではありませんでしたが、面倒なので、そのまま還暦、定年の60歳まで勤めました。
定年前には、セカンドキャリアとして何らかの事業を始めたいと考えていました。
当時はコロナ禍で、なかなか活動が出来ず、幸いにも会社から再雇用の打診がありました。
基本、65歳からしか年金が出ないので、そこまでの収入を埋められることは有り難いとばかり、再雇用することにしました。
再雇用で収入が有ることで、経済面で貯金を崩すことも無くなったので、その後の65歳からの生活設計を考えました。
親の介護、田舎、実家での自給自足に近い生活をするために実家の近くで終いの住み処を決めて65歳になるまでに移住、帰省することにしました。
しかし、物価高騰で?、小さな家を建てるのも結構な値段がするので資金繰りが、大変です。(笑)
田舎でのセカンドキャリアですが、少しのんびりしてから、何かしら、田舎で役立つボランティア等のちょっとした仕事が出来ないか?も考えていきます。

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2025-01-29 07:14

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

コーセイさん、こんにちは

私の兄、8月には72歳になるのですが、2年前まで勤め先の会社に請われて金属加工の仕事をしていました
めでたく退職して家にいたら「何もすることがない!」と焦り、このままではすぐにボケちまうと我が身を案じ……
幸い近所の耕作放棄地を借りることができて素人園芸程度の畑仕事をしています
元気にやっているようで、時々会うとニコニコしています
やっぱり身体動かさないとダメみたいですね

私も近い将来のことを考えないと
今回、退院してから自宅療養でリハビリしている毎日ですが、自分の地元なのに家族以外の話し相手が全くいないという淋しい事実を突きつけられました
老人麻雀サークルでも見つけないとなぁ……

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-01-29 15:11

こんにちは

時間はたんまりできますから、色々と考えて動かないとですね
じゃないと競馬の勉強ばかりになってしまいますね(^_^;)

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2025-01-29 16:20

コーセイさん
おばんです

もうお家建てたのですか?
三重はそんなに田舎じゃないですか
シニアボランティアではまだまだもったいない気がする〜!
今のお仕事を活かせるお仕事ってきっとあるのでは?

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-01-29 19:26

親父さん

レスありがとうございます。
実家の近くの畑に家を建てるので、家の周りで畑仕事はできます。(笑)
ゴルフも30年ぶりに始めるかな?
そうそう、麻雀はボケ防止に?、良いみたいですね。

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2025-01-30 00:41

ハシビロコウさん

家で競馬オンリーは避けたいですね。(笑)
動くことが必要ですね。近くだと競輪場、競艇場に行くかな?
競馬場は名古屋、笠松?
中央なら中京、京都、阪神、う~ん、どこも小旅行やね。(笑)

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2025-01-30 00:48

まるこさん

年内に家を建てる予定にしていたのですが、家は3ヶ月位で建つようなので、夏には完成しそうです。
実家近くの畑の一角に建てますので、家の周りで野菜とか作ります。畑の脇にはゆず、八朔、梅の木もあるので出来るだけ自給自足してみます。(笑)
レガシーシステムがまだ動いている会社もあるようなので、意外とシニアエンジニアのニーズもあるかもしれません。(笑)

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2025-01-30 01:00