社員掲示板
フリートーク
本部長、秘書、お疲れ様です。初めて書き込みします。
2年ぐらい前からスカロケを帰りの車中でたった20分ですが聞くようになりました。
今では車をおりたあとの電車内でもradikoで家に着くまで聞いて帰っています。一昨年の11月に入籍し、去年5月にの結婚式をあげ、年末にマイホームの契約をしました。人生の大きなイベントがとてつもない勢いで押し寄せてきて、日々あっという間に過ぎています。
今年も新居への引越しに仕事に、どんどん忙しくなって挫けそうになるかもしれませんが、毎日スカロケを聞いて頑張りますので、一言応援していただけたら嬉しいです!
ちばのあおい
男性/20歳/北海道/会社員
2025-01-30 18:37
夜間工事はキツイ!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。いつもスカロケを楽しく聴いてます。
私は今週の月曜と火曜の夜中に首都高のトンネルの工事に従事しました。二車線のうち一車線を規制して行われました。横を凄い速度でトラックとか乗用車が爆音で通過する中の工事で疲れました。。
普段は昼間のオフィスとか外回りの営業の仕事をしているのですが、諸事情でのピンチヒッターで慣れないのもあり、キツかったです。。
帰りの車で首都高や都内の幹線道路のあちこちで工事があり、それらの作業員の皆様、お疲れ様です!と頭が下がる思いでした。
モンブラン好き
男性/55歳/東京都/会社員
2025-01-30 18:36
お祝いされたい…?
皆様、お疲れ様です。
初投稿です。
読んで頂きたくて、誕生日に投稿しようとしたら、仕事でバタバタ。3日も過ぎてしまいました。
27日に39歳になりました。
仕事、家事、育児に追われ、去年は夫が体調不良で休職→復帰、目まぐるしい日々でした。
誕生日当日、大人なんだからお祝いされなくても…と思いつつ、やっぱりそわそわ。
帰りに大好きな和菓子を買って帰ろうと思ったら、お店が休み…。
30代最後の一年、前向きに、楽しんでいけたらと思います。
本部長、秘書、毎日の楽しみ方、ありますか?
よければ教えてください。
ナツナツココナツ
女性/39歳/千葉県/会社員
2025-01-30 18:35
フリーテーマで話そう案件!
本部長、秘書、みなさま、おつかれさまです♡
フリーテーマということで本部長と秘書にお聞きしたいことがあります!
お二人の「自分の思考整理をする時間」ってどんな時ですか???
わたしは”スカロケを聞きながら料理をしている時”です
社会人一年目の彼と同棲をはじめて半年がたちました
ただ、同い年の彼は社会の波に揉まれはじめたばかり。。
社会人らしい社会人を経験しながら、「やってらんね〜!」が口癖です。(笑
そんな彼とは毎晩、スカロケ後に「アフターアフターアフター会議」をしています!
一日のどこかで想ったなにかや、想い描いたこと、仕事や職場でのあれこれなど、、
毎日異なる話題についてゆる~りディスカッションをします
それに備えるために、わたしは最近、のんび〜り本部長と秘書の愉快な掛け合い、
社員のみなさまの十人十色の書き込みを聴きながら、
晩ごはんの献立とその工程をパパッと頭の中で決めて、丁寧に食材を揃えながら味を整えて、彼の帰宅を待っています!
この「3時間」という時間が、彼との将来、彼との生活がより大事になってきたいまの、
わたし自身がわたし自身の思考整理をする時間になっているな気づきました!
今日はどんな話題を持ち帰ってくるかな〜?上司への文句かな~(笑
ちなみにきょうの献立はわたしの十八番、「ミートソーススパゲッティ」でーす!
ふりーうぇい
女性/27歳/千葉県/会社員
2025-01-30 18:33
フリー案件
秘書、本部長、皆さんお疲れ様です
こんな案件どうですか?
題して「秘書のここが好き!」
秘書が会話の中で言う「うん!」のあいづちが好きです。もういろんな「うん」があるので癒されます!
そんな1日があってもいいと思います!
スモスモンキー
男性/35歳/神奈川県/会社員
2025-01-30 18:31
本日の案件
本部長秘書リスナー社員の皆様お疲れさまです。最近お二人は夜空を見上げてますか?私は昨日久しぶりにお風呂上がりに窓を開けて夜空を観ました。久しぶりに見上げた夜空は空気が澄んでいるからか星達が綺麗に瞬いており、まるで星空が励ましてくれているかの様な気分になり、思わず中3の受験真っ只中の寝ている次男に癒しを与えたくなり「星が綺麗だよ。」と声を掛けてしまいました。ですが次男は思春期だからかそっけない返事だったので普段頑張っている本部長秘書リスナー社員の皆様に共有したいので是非夜空を見上げて観てください。自分の悩みとかがちっぽけに感じたり星空に励まされた気分になるので夜空を見ることをおすすめします!ただし安全な場所で空を見上げて下さいね。
3児の母
女性/45歳/東京都/会社員
2025-01-30 18:30
電気代すごいです
エアコン使ったり、暖房器具使っているのでしょうがないですが‥‥‥着込んで頑張ります
本部長の福山さん似ていました^_^
シマエナガ洋裁店
女性/50歳/東京都/パート
2025-01-30 18:27
フリーテーマ!!!報告です!
みなさんお疲れ様です!
来月2/2に入籍します!今年は節分と被り大安なのでとても縁起がいい!苗字が変わるまで今日いれて後4日!ソワソワしちゃいますね〜!
すも。
女性/30歳/東京都/アルバイト
2025-01-30 18:27
フリーテーマで話そう案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま…お疲れさまです。ちょっぴりお疲れモードで参っていたところのフリーテーマ!!
気付いたら何の迷いもなく打ち込んでいました。
昨日…娘と口論になってしまいました。
何を言われても言い返すのはやめようと思っていたけど…我慢出来ず。
今日は仕事していても自分でも驚くほど溜息が多かった。すんごい疲れた〜…今日。
明日は良い事がありますよーに。
勝手に本部長の嫁
女性/49歳/神奈川県/パート
2025-01-30 18:22
フリー案件
お疲れ様です。
25歳から18歳までの3人の子供がいます。子供を育てている中、何年も思っていたことがあります。
それは、子供に依存する親が増えたのでは?ということです。
最近の話で言うと、大学受験に親がついていくパターンが増えたこと。子供がケガで移動が大変、などの理由があって、ついていくのはわかります。でも、特に理由がないのに、付き添う親がいるようなんです。入試要項にも、その件を注意する文面があって驚きました。
子供は、子育ての途中で少しずつ手を離していかないと、何も学べないと思うんです。実際周りを見ると、成人してる子供も未熟、そして未だにべったりな親が何人もいます。学校にも、ちょっとしたことですぐに苦情をいれていました。
我が末娘は受験生。まさに今日から受験ラッシュで、7回、4つの大学に向かいます。今朝も早く起きて、たくましく満員電車に乗っていきました。
ウチの子供達よ、君たちは雑草みたいに強い子になってくれよ、と願ってます。
ゴンゾウ
女性/55歳/埼玉県/兼業主婦
2025-01-30 18:22