社員掲示板

フリー案件

お疲れ様です。
25歳から18歳までの3人の子供がいます。子供を育てている中、何年も思っていたことがあります。
それは、子供に依存する親が増えたのでは?ということです。
最近の話で言うと、大学受験に親がついていくパターンが増えたこと。子供がケガで移動が大変、などの理由があって、ついていくのはわかります。でも、特に理由がないのに、付き添う親がいるようなんです。入試要項にも、その件を注意する文面があって驚きました。
子供は、子育ての途中で少しずつ手を離していかないと、何も学べないと思うんです。実際周りを見ると、成人してる子供も未熟、そして未だにべったりな親が何人もいます。学校にも、ちょっとしたことですぐに苦情をいれていました。
我が末娘は受験生。まさに今日から受験ラッシュで、7回、4つの大学に向かいます。今朝も早く起きて、たくましく満員電車に乗っていきました。
ウチの子供達よ、君たちは雑草みたいに強い子になってくれよ、と願ってます。

ゴンゾウ

女性/55歳/埼玉県/兼業主婦
2025-01-30 18:22

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。