社員掲示板

  • 表示件数

たけのこ白菜

先週近所でたけのこ白菜というのをいただきました
白菜より細くて長く見た目はチンゲン菜に似てます
食べるとやわらかくも苦味が少しありました
鍋やあんかけ焼きそばの具材としてでたけど、美味しかったです

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2025-02-07 22:26

Back To The Future

今週のテーマ
で、いま金曜ロードショーの放送みてる
やっぱこの映画が一番おもしろいな!

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2025-02-07 21:58

金曜日

息子が夕方になって「ほんぶちょーのマンボーつけて!」と言ってきたので、金曜日はやってないんだよと言うと「でも聞きたい!ほんぶちょーのマンボーつけて!」としつこいので、昨日の放送を聴いてもらいました。かかるととっても嬉しそうにし、眠眠打破の歌を大声で歌っていました。社歌はカラオケで歌いたいそうです。
皆様今週もお疲れ様でした。
来週の放送も楽しみにしています。

酢が1番

女性/37歳/東京都/会社員
2025-02-07 21:16

いい会社だ

職場にさまざな人間がいます。
いい人・仕事のできる人ばかり集まる職場がいい会社とは言えないのだな。と最近思う。

ああいう人にはなりたくないなぁ。と思わせてくれる人間が数人いる。その人のおかげで反面教師にして業務をこなしています。

さて週末。退院後、職場復帰して4日間。やれることをコツコツと。働けるって素晴らしいですね(о´∀`о)

だお

男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2025-02-07 20:27

今週のスカロケ

皆さん、お疲れ様です。
今週のスカロケ、毎朝投稿してました。年代の好きだった曲、思い出の曲を。
そうしたら、日中ふとした時に、頭の中でその曲が流れてくるでは、ありませんか。もちろん、皆さんのリクエスト曲で、良いなぁって、思った曲も。仕事中、通勤時などに好きな曲が巡って良い1週間でした。楽しかったなぁ。

コシノ ヒカリ

男性/52歳/神奈川県/医療従事者
2025-02-07 20:15

スタンプラリー

お疲れさまです。

秋口に伊豆長岡に泊まりに行った時、初めて韮山反射炉に行きました。
そこで偶然見つけたとあるスタンプラリー。

こどもたちが好きなのもあり、何の気なしにトライしてみました。
無事に全部集め切ることができ、その日はおせんべいとドレッシングをその場で貰えたのですが、それとは別にネットで応募するものがあり、なんと昨日うなぎが届きました。
以前も伊勢海老が当たったことがあったので、スペ週の各番組のプレゼントよりももしかして当たりやすいのかもと思いはじめています。
ネットで探すと案外スタンプラリー出てくるもんですねえ

今夜はうなぎで一杯やります!今週もお疲れさまでした!

まほまほぱぱ

男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2025-02-07 19:50

復活!



ルンちゃんにストライキ入られて
部屋にホコリが溜まり困って
いました。
ネットや実際買ったお店へ行ったり
ご機嫌治してもらえる方法を
探しました。
その中に再起動と言う文字を
発見して調べ帰って再起動
してみたらご機嫌治して
頂けました。
こうなってみたらわたしに
とって今やルンちゃん無くて
生活出来ないと感じました。
ルンちゃん、ありがとうございます。
これからもよろしくお願い致します。
明日は、ルンちゃんお掃除します。
いまやルンちゃん無くして生活
出来ません。
改めて感謝感謝です。

ルンちゃん良いですよ。




はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2025-02-07 19:27

ガ~ン

この数週間、キリキリしてた
子供の通う学校の次年度の委員ぎめである
一度希望提出があり、それでも決まらず再募集の通知。提出しないで「あなたに決まりました」も嫌なので、熟考にて提出。
提出したのは少なかったようで…私に連絡がきた。希望していた委員ではないものをやっていただけないか?と。申し訳ないが丁重にお断りをしたのだが、先ほど連絡があり「調整の結果〇〇委員をお願いしたいです。」と。
ガ~ンです。
PTAや諸々の委員…子どもの為とはいえ、負担でしかない。
あ〜。子ども?受験生。そして私は…気が重い1年になりそうです(T_T)

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2025-02-07 18:22

今週は

私の好きな曲もたくさんかかってうれしかったです

雪国の皆さん雪かき毎日お疲れ様です
雪って本当に重いですよね
お身体ご自愛ください

シマエナガ洋裁店

女性/50歳/東京都/パート
2025-02-07 18:12

研修

今週の仕事が終わりました
今日はマクロ研修を受けました
参考書を元に繰り返し処理についてやりました

If文で条件を満たせばこの処理をする、For文で指定した回数は処理をするみたいな内容でした

講義が進むに連れて理解出来ないこともあったけど、分かる範囲で実務に活かしていきたいです

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2025-02-07 17:50