社員掲示板
本日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書 お疲れ様です。子供の頃って今思うと何であんなに夢中で集めたのか、あんなに欲しがったのかわからないものって沢山ありますよね。54歳の僕が子供の頃、世の子供達がこぞって欲しがったものと言えば「ガンプラ」や「キン消し」で、それらはニュースでも話題になってたのできっと全国的なのでしょう。それらと同じ様な頃、僕が住んでいた街ではいろいろな匂い付きの消しゴムが爆流行りしてました。全国的に流行っていたのか僕の住んでいた街だけなのか謎ですが。いろいろな匂いとは例えばイチゴやメロンなどのフルーツから始まりコーラやサイダーはもちろん、カレーや焼そばなど色々な匂いのついた消しゴムでした。形はほぼ普通の四角い消しゴムですが色はその匂いをイメージしてた色をしていて、クラスで新しい匂いの消しゴムをゲットした子がいるとみんなで消しゴムの匂いを嗅いでわいわい盛り上がってました。お金持ちの子などは何十個も持っていてクッキーの缶などにずらっと並べてコレクションを自慢していたり。たくさん詰め込むと匂いが混ざってしまい何の匂いかわからなくなって悲しい思いをしてる場面も当時はあるあるでした(笑)みんな少ないお小遣いを消しゴムに費やしていたあの頃。なんであんなに欲しかったのかなぁ。流行が終わった後も消しゴムは使い切らず卒業する頃もまだまだ家に消しゴムが残ってる子もいたなぁ。単価が安いコレクションだったからか…何であんなに欲しかったのかなぁ。これって他の地域でも流行ってたのかなぁ
よそよそしいよそ行きの笑顔
男性/53歳/千葉県/かぐや
2025-02-12 17:49
なんであんなに欲しかったんだろ案件
我が家の冷蔵庫の奥に鎮座している「白トリュフ香る仕上げにかけるしょうゆ」
Xか何かで「卵かけご飯」で使うと美味しい!ってバズってて、100円ショップで買えるらしいし、これは試してみよう!と購入
買ってはみたものの、考えてみれば私、生卵が苦手だったじゃない!卵かけご飯、もう半世紀くらい食べてないじゃない!
ということで、まさしくこの「白トリュフ香る仕上げにかけるしょうゆ」、一体何のために買ったんだろう?なひと品です(;´∀`)
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-02-12 17:48
本日の案件
みなさまお疲れ様です。
なんであの時欲しかったんだろうって物は、
小学生の時に流行っていた、
ローラーシューズです。
スニーカーの踵部分にローラーが付いていて、
つま先を浮かべるとしゅーーーって滑れる、
あのローラーシューズです。
当時めちゃくちゃ流行っていて、
ショッピングモールや道でみんながシューシュー走っていて、わたしも親におねだりしましたが危ないからという理由で買ってもらえませんでした。
今思うとなんであんなに欲しかったんだろうって思いますが、あの当時は周りが持ってるものは全て欲しい年頃だったのでそれですかね笑笑
ももそらちゃんねる
女性/29歳/東京都/会社員
2025-02-12 17:47
あの時 案件〜なんであんなに欲しかったんだろ〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
わたしの「なんであんなに欲しかったんだろう」は、小学生の頃に学年で流行ったバナナをモチーフにしたスポンジのおもちゃです。
このおもちゃはUFOキャッチャーで取れる景品で、当時クラスメイトの数名が学校に持ってきたことにより流行りました。その流行は学年の垣根を越え一部別の学年にまで及びました。
普通の黄色バナナは一般的ですが、中には金や際、大きいものまで出てきてこぞってレアリティあるのもを欲しがりました。
自分は普通サイズの黄色のものをなんとかさ友人と一緒にUFOキャッチャーで手に入れましたが、今思うと何でこんなに流行ったのだろうと思います。
ただ今でも懐かしく感じるエピソードです。
下町のルイス
男性/33歳/東京都/会社員
2025-02-12 17:44
何であんなに欲しかったんだろう案件
本部長、秘書、みなさまお疲れ様です!
私のあの時欲しかったものは、スノーボードです。
学生時代、友達と行くようになり
私も自分のスノーボードが欲しい!と
色んなお店やウィンタースポーツの展示会を巡って
スノーボードやスノーブーツ、ウェアを探しましたー!
学生には10万ほどの出費は痛かったですが
めちゃめちゃ楽しかったです。
所がその翌年、
ポツリと友達に言われたのが
「スノボって、わざわざ登って降りてをくり返して、
位置エネルギーの無駄遣いだよね。」
ハッとしてしまいました。
それ以来、リフトに乗るたび私のしてることって…
と、頭をよぎるようになってしまいました。
あんなに頑張ってバイトしてお金を貯めて買ったボードはまだ押入れに入ってます。
たらチャンジャ大好き
女性/41歳/東京都/会社員
2025-02-12 17:43
今日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
僕の なんであんなに欲しかったんだろ〜は
釣り道具達です。当時新作が出てはお金を貯めて釣竿やルアー等を買っていました。
釣りの道具は狙いや場面に合わせて変えて使うことはもちろんありますが、結局それなりに使い勝手のいいオールラウンドに使えるものを使うことがほとんどです。
結局気に入ってるものばかり使って、買ってつかわないものたくさんあります。
今日の案件を見た瞬間に、、まさに俺の釣り道具達だと思いました
ジャンボルギーニ
男性/30歳/千葉県/会社員
2025-02-12 17:43
案件
私の「なんであの時あんなに欲しかったんだろう?」はウクレレです。
2人目の出産前に、ライジングで、つじあやのさんの「風になる」を聴いて「私も弾き語りしたい!」と思うようになり、ことあるごとに夫に「ウクレレ習いたいなー」と言っていました。
すると2人目を産んだ後に、夫がプレゼントしてくれました!!
その時は「わー!本気にしてくれてたんだ?ありがとー!弾けるように頑張るねー!」と言っていたのですが、手をつけないまま、その時生まれた次女も今では11歳…4月で12歳になります…。
夫に「あれ?ウクレレいつやるの?」ってよく言われますが、納戸で眠っています。
娘達も大きくなり、長女がギターを始めたのですが、ウクレレには興味を示さず…。
あの時、なんで弾き語り出来るなんて思ってしまったんだろうーーー、なものです。
どさんこマルコ
女性/44歳/北海道/会社員
2025-02-12 17:41
案件
本部長 秘書 スタッフさん リスナー社員の皆さん お疲れさまです。
いま考えると何であんなに欲しかったんだろうと思うのは「ハットを被ったシーソーみたいな鳥がコップの水飲むヤツ!」親にねだって買ってもらったんですけど買ってもらったその日に飽きましたw あと友達がスゴいデカイ「マリモ」を持っていて羨ましくなって親にねだって買ってもらったんですけど、とくに動くわけでもなく そのうにビンが苔だらけになってしまったので そっと外の井戸の所に隠しましたw
館山の管制塔
男性/53歳/千葉県/会社員
2025-02-12 17:40
スライム
人生で初めておもちゃ屋に並んでまで買ったのがスライム。なんだったんでしょう?
その後並んでまで買ったのがルービックキューブ。
どっちも買って満足 すぐ飽きちゃった
ハッピーラッキーキウイ
男性/54歳/千葉県/会社員
2025-02-12 17:40
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
小中学校のころ、バス釣りが流行っていました。
その頃、ワームという柔らかい、ミミズのような疑似餌を集めていました。中でも見た目はキラキラで形もよく、よく釣れるという、ゲイリーグラブというワームが当時は欲しいものでした。当時は、ゲイリーグラブなら絶対釣れるという迷信みたいなものがありました。
しばらくして、バス釣り熱が冷め、釣り道具の箱を開けると、ワームが経年劣化でボロボロになっていました。
その残骸を見て、なんでこんなに集めたかったんだろうとつくづく思いました。
お晩(ばん)で、すげち
男性/41歳/神奈川県/会社員
2025-02-12 17:40