社員掲示板

  • 表示件数

ヒヤッと案件

ヒヤッと案件は数年前、社内システムのパスワードを変更したときです。

社内システムのパスワード変更期限が明日に迫っていたのであわてて変更しました。

ですがそのアカウントはエリアみんなでログインしていたアカウントであり、そのことを知らず変更してしまったのです。

数時間後エリア全体に原因不明のログインエラーとの題名でメールが。
これはやらかしたと思いましたが、原因不明と色んな人が言うので私もこのときは知らないフリをしてなんとかやり過ごしました、、、

ゆりまーる

女性/26歳/東京都/会社員
2025-02-17 18:38

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、あれは去年の2月娘の5歳の誕生日でした。
その日は平日で私と旦那も仕事で忙しいので土日にお祝いしようと決めてたのですがケーキ位は食べさせてあげたいなと思い幼稚園の迎えの帰りにコンビニでケーキを買って二人で仲良く食べてました。途中まで娘の様子見てたのですが、あと一口で食べ終わりそうだったので目を離したときガチョリ!!と金属音が潰れた音がしたのと同時に「うぁぁぁん!?」と娘の悲鳴がして見たら娘の下の前歯の歯茎から血が出て下の歯の前歯2本が空きっぱにズレてたので私も思わず「ギャー!?」
二人でまた「ギャー!?」と悲鳴をあげました。すぐに左手で娘の歯茎にティッシュに当てて右手にはスマホで掛かり付けの歯医者に連絡したのですが半分パニックてたので受付の人に「お母さん落ち着いて」と言われました。どうにかその日に診察してもらえたので診察したら幸い血も止まって腫れても無く、その時の下の歯の前歯が乳歯だったので永久歯がどうなってるのか解らないので後日レントゲン撮って見てみましょうとなったのでとりあえず大きな怪我なく終わりました。

帰って娘には「ママもちゃんと見てなかったからママも悪かったけど食べる時はゆっくり少しずつ食べようね」と伝えました。
後日レントゲン撮って見たら永久歯には問題なくその1週間後にその下の歯の前歯が2本抜けて今は立派な永久歯が生えました!

ちなみにあと一週間で娘の6歳の誕生日ですがまた同じことがないように気を付けます!

卵、マゴマゴマゴマゴ

女性/35歳/埼玉県/パート
2025-02-17 18:36

わあ~バンブーさん!

生中継?聴いてましたよ〜

最後のメッセージは、みんなうれしかったと
思いますよ〜\(^o^)/
こちらこそ、これからもよろしくお願いしますねっ♬

キムチの素あるので、今度作ってみま〜す!

生出演‥ドキドキでしたね(笑)

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2025-02-17 18:35

ヒヤッと案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
私のMAXヒヤッと案件は、就職の内定をもらっていたのに、前期の成績表を確認したら、必修科目の評価が、「Y」、つまり評価不能だったことです。頭が真っ白になりました。
一瞬冷静になって、レポート出してたのになんで「評価不能」なんだ?と疑問に思って、教授に確認したところ、レポートが出てないと言われました。当時、教授が不在の際には教授室のドアの下の隙間から滑り込ませておいて、という雑な提出方法だった為、見落とされたらしいのです。
探してもらったのですがなぜか見つからず。
再提出すればオッケーと言っていただけたので、何とか卒業できました。
もう一度背筋が凍ったのは、保存しておいたはずのレポートのデータが保存されておらず、記憶を頼りにもう一度レポートを作成し直したのでした。
あの痛い思い出のおかげで、だいぶ慎重に確認する癖がつきました。

ごろパン

女性/46歳/静岡県/専業主婦
2025-02-17 18:31

身も心もヒヤっと案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、スタッフさま、スポンサーさま
お疲れさまです。

遡ること20年ほど前。まだリモートといったことが普及されていない頃。
私は仕事の打ち合わせで、電車でお客さまのところへ向かっていました。
確か岡山あたりだったと記憶しています。
全国に飛び回っていて忙しかったのか、ついウトウトと寝てしまいました。
ハッと気が付いて確認したところ、向かっていた駅には、まだ着いていないようでした。

数分後に駅に到着し、座席を立ってみると、隣の席の男性が
前の座席に寄りかかる形、つまり通路をふさいで寝ていました。
このままでは駅に降りられないため、揺さぶってみましたが、全く起きてくれません。
『これはマズい!』と思った私は、座席を乗り越え、通路に降り立ち、
電車のドアに向かいましたが、無情にも目の前で閉まってしまいました。

次の駅で降りて逆方向に…と思いましたが、そこは地方。
乗っていた電車は特急電車で、到着は40分後。
そこから折り返すことを考えると、およそ1時間半の遅刻…。

慌てて待ち合わせしている営業所の所長さんへ状況を連絡しました。
お客さまにも連絡をお願いしました。

結果的に、お客さまは怒っておらず、打ち合わせも無事に終わり、
仕事としては問題無く終わったものの、あの時の冷や汗の感覚は
今でも夢にみることがあります。身も心もヒヤッとしました。

まう©

男性/48歳/神奈川県/会社員
2025-02-17 18:31

ヒヤッと案件

皆様お疲れ様です。

北海道出身なので寒々しいヒヤッと体験を…。
姉が免許とりたての冬、道路脇の雪山に車が刺さってスタックして動けなくなった時がありました。
もう、夕暮れ時。どんどん暗くなる中、タイヤのまわりの雪を素手で取り除こうとする事30分以上。しかし全然タイヤは出てこなくて、どっぷりと日も暮れてついにギブアップ。
徒歩10分ほど離れてる家に灯りが灯ったのを見て助けを求めに行って、その家のトラックにロープで引っ張り出してもらいました。
あの時は身体が全身ヒヤッと冷たくなっていて家に帰り着いてストーブにあたってもしばらく温かさを肌が感じ取れなかったほどでした。

生還出来て良かった…と実感した経験でした。

ここばち

女性/52歳/神奈川県/個人事業主
2025-02-17 18:17

コスモアースコンシャスアクト クリーンキャンペーン

本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、今日もお疲れ様です!

クリーンキャンペーンのイベント、夫と9歳の息子と3人で参加させていただきました!
我が家の夕飯のお供のスカロケ。
毎日聞く秘書さんの声が、ラジオからではなく、目の前の実在の人物から発せられることに3人で「秘書の声だ〜!!!」と大興奮!

秘書さん見られる!ワークショップ楽しそう!と参加したイベントでしたが、リサイクル資源のことなど、学びも多く、3時間があっという間の楽しいイベントでした!
因みにワークショップは竹細工でした!

女性/42歳/神奈川県/専業主婦
2025-02-17 18:16

届け!!私のスカロケ愛❤︎〜入社10年

やしろ本部長、浜崎秘書。
リスナー社員のみなさんおつかれさまです♪
放送開始より参加しているわたくし、いまだコメント採用0なことに正直ヒヤッとしております。
振り返れば、スカロケとの出会いは、夜勤前にクルマラジオから流れてきた浜崎秘書の心地よいアナウンス。その後、上京するきっかけのひとつにもなった渋谷スペイン坂スタジオでの公開生放送。スペイン坂スタジオのガラス越しに見る浜崎秘書に会えたときのトキメキはまるで初恋したときのような素敵な思い出に。その後、お仕事ではたくさんのご縁や経験をたくさん積むことができました。当時、浜崎秘書の王子様になりたいと夢見たときも。夢は叶うためにあるもの。みなさんも夢を持っていきましょう。
(Xアカウント:ビールが好きなアホなネコ)

わっち

男性/46歳/埼玉県/自営・自由業
2025-02-17 18:16

おおっ!

北海道、東北祭でしたか
息子が北海道で学生生活を送ってました
この時期流氷やら地吹雪やらさむう〜いお知らせを送ってくれましたよ
先輩のアパートはスレートの階段が凍りつき危ない、部屋は寒くていられない
なんと寝たら寝息が凍るのだと
懐かし思い出、その子も子を持つパパとなり時の速さを感じます
北海道、東北祭最高ですね
これで千春さんの
はてぇ〜しなあいぃー
おおぞらのぉひろいだいちのぉ〜
なんかかかるとお
祭最高潮ざんすね^_^

hanaco

女性/67歳/東京都/専業主婦
2025-02-17 18:15

ひやっと

大学生のころ飛行機の中で財布を無くしたと
外に出て気づきました。
すぐにお姉さんに伝えたのですが、
探してみるとなんと服のポケットのなかに
謝って財布あってよかったなとひやっとしました

ミドルジャンボジェット

男性/21歳/福岡県/会社員
2025-02-17 18:08