社員掲示板
空前の○○ブーム\(^o^)/
本部長、秘書様
リスナー社員の皆様
お疲れ様です(^ ^)
空前の編み物ブーム
知ってますかー?
大人気マンガ
『ニッターズハイ!』
猫田ゆかり
中学時代は全国も目指せる優秀な陸上選手だったものの、怪我により競技から遠ざかってしまった浜仲健斗。
失意のまま高校に入学してすぐ、健斗は手芸部へと勧誘されるが、「男が手芸なんて変だし」と心にもないことを言ってしまう。
ところがその場に偶然居合わせた「編み物王子」と噂される男子生徒との出会いが、健斗の高校生活を大きく変えることに
編み物のやり方とか載ってて
老若男女、編み物に挑戦したくなるマンガです(^○^)
ピョ☆
女性/22歳/東京都/学生
2025-02-19 10:19
若者からの報告 案件〜これ知ってますか?〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
いつも楽しく拝聴しています。
果たして私の年齢は「若者」と言えるのかと思いながらの投稿です笑。
「ダイバーシティ」という言葉をご存知でしょうか?
組織内にさまざまな属性やバックグラウンドを持つ人々が存在している状態を指します。多岐にわたる違いを認め、受け入れることがダイバーシティです。
画一的な考えではなく、多様な考えやあり方を認め合うダイバーシティは私が就職したい職場環境の条件です。
よったろう
女性/36歳/東京都/人生模索中
2025-02-19 09:58
今日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
今日の案件ですが、小4の娘が今ハマっているのが「ひみつのアイプリ」です。
テレビアニメとアーケードゲームがあるのですが、毎週アニメを見てショッピングセンターに行ってはゲームをしています。
アニメは仮想空間アイプリバースを舞台に活動しているひみつのアイドル達の活動が描かれており、ゲームはトレーディングカードを使いリズムゲームをするというもの。
これをする前はポケモンのゲームにハマっていたのですが、なかなかレアなポケモンが出にくいのと、みるみるうちに小銭が溶けてしまうので、今はひみつのアイプリに乗り換えたらしいです。
このカードもレアなものは高価で取引されているようで、なかなか奥が深いみたいですね。
青いブルー
男性/48歳/福岡県/会社員
2025-02-19 09:49
本日の案件
お疲れ様です!
若者という歳でも無くなってきたので、保育園に通っている娘から聞いた曲を…。
えなこさんの「歯ラ歯ラ」が今娘の保育園で流行っているらしいです。
曲調がパラパラ風で、歌詞見ると歯磨きはちゃんとしようね!みたいな曲でした。MVも可愛くて、これは子供が好きなやつだー!と納得。
給食の後に歯磨きタイムがあるので、仲良しの女の子たちと鼻歌を歌いながら磨いているそうです。
自宅でもふんふん歌いながら磨いていて可愛いです。えなこさん、よく知らない方だけど可愛い娘が見れてますありがとう!
娘はYouTube見せずに育ててしまったので、そういった流行りものはお友達に教えてもらって、帰宅後私に教えてもらったものを話して、私のスマホでちょこっと見せてもらう生活。流行りについていけないのは可哀想かな?と思ってしまったので、これから休日だけYouTube解禁しようと思います。
全力ダッシュしらたま
女性/30歳/東京都/会社員
2025-02-19 09:24
昔の若者
みなさん、お疲れ様です。
小学生の頃、おニャン子クラブの振り付けをテレビを観ながら真似していた時に祖母が「みんな同じに見える」と言っていた気持ちがよくわかります。
10年くらい前から?アイドル多いし、日本、韓国、中国?!どこの国の方かも見た目でわからない・・・
みよい
女性/49歳/東京都/無職(求職中・休職中)
2025-02-19 08:55
案件
みなさま、ごきげんいかがですか?
我が家の若者、23歳社会人3年目
べにむすこを観察してみますと…
免疫力アップ系の飲み物が流行ってるようです。
ヤクルトさんやキリンさんでもありますね。
お風呂上がりはビールではなく
食物繊維や鉄分の入っている微炭酸。
寝る前には、飲んでおくと
寝ている間にリカバリーできるドリンク。
「朝パキッと起きられるんだよ」とのことです。
ポーションみたいな感じでしょうか?
休みの日に「飲んだら?」と勧めたら
「飲んだらパキッと起きちゃうんだよ。
ダラダラしたいから飲まない」とのことでした。
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2025-02-19 08:54
本日の案件
本部長、秘書、社員、スタッフの皆様お疲れ様です。
本日の案件の最近の若者の流行りですが、「アニメバンド」界隈の動きをご存知ですか?
先週、「ぼっち ざ ろっく」の2期決定とリアルバンドの結束バンドのライヴがあって、Xが300万近いポストがあり、話題になりしたが、他にもアニメから派生したリアルバンドがいくつかバズってます。
MyGo(マイゴ) AveMujica(アベムジカ) トゲナシトゲアリと実力バントが、乱立し毎日Xを賑わしています。アニメバンドだから、レベルたいしたことないと思われるかもしれませんが、現在はフェスに呼ばれるくらい技術はあり、他のミュージシャンからもリスペクト受けてます。海外からもライヴの度に世界中から来日してますし、制作会社の株は上がり続けてるので、経済効果は何百億とあるんじゃないでしょうか。
今年は、始まりの年になると思います。
昔、京都アニメーションの人々が、「けいおん」で蒔いた種が咲き始めました。
もりてつ
男性/60歳/鹿児島県/会社員
2025-02-19 08:51
案件
あくまで僕の周りですが、カラオケなどで遊んだり飯を食べた後、広めの公園に行くのが流行してます。公園では普通に遊んだり、ベンチで話したりします。公園は同級生は誰もいないので、クラスメイトの批評会や、クラスの女子の噂話などをしています。また、だるまさんが転んだや鬼ごっこ、ポコペンなどをやっており、ポコペンが今アツイです。
僕はみんなに麻雀か将棋を流行させたいのですが、両方とも覚えることが多くて流行りません。流行させて誰かとやりたいなあと思います。
ちょびまる
男性/18歳/東京都/学生
2025-02-19 08:18
本日の案件
若者の声ではなくて、おじさんが聞いた若者の声です。
会社で新入社員とざっくばらんに話しているのですが、我々の頃とは大分違うと感じます。
ハッキリと自分のことを考えているな!と感じます。
これからの不確実な時代、自分の価値やキャリアをしっかりと考えていて、将来は年金も破綻している可能性もあり、自立出来るようなことを今からやっていかないといけないと考えているとのことです。
我々の時代とは違って、しっかりとしていると感じます。
普段の生活では、電子マネー、デジタルで家計簿も全て自動、電子化して現金払いはしない徹底ぶりです。
もちろんNISAなどの活用もやっているようです。
還暦過ぎたおっさんの方がいい加減な生活をおくっていることを反省する始末です。
時には、破天荒なこともやってほしいと思う、おじです。(笑)
コーセイ
男性/64歳/神奈川県/会社員
2025-02-19 07:41