社員掲示板

  • 表示件数

今日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です

なんだか真っ直ぐ歩けないな〜と思いながら家事やってて、熱を計ったら38℃超えててそりゃそうだ〜あっはっはっーってなったことあります
その時は、家族全員がコロナになっていたので、私は、家族の看病と家事をやりながらの療養でした
私も完全に病人になりたかったな

うっかりれち兵衛

女性/49歳/宮城県/専業主婦
2025-02-25 17:02

風邪の思い出案件 〜あの日、あの時、風邪ひいて〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

小さい頃風邪をひくと病院で「おしりに注射」されませんでしたか?
私と兄は、風邪をひくと病院で「おしりに注射」をされていました。
痛いし、おしりだから見えなくて怖いしで凄く嫌でした!!

我が家の父は、私達兄妹がおしりに注射が大嫌いな事をわかっていたので、叱る時の最後に必ず
「病院でおしりに注射してもらうぞ!!」
を付けていました笑

今は風邪をひいてもおしりに注射しなくなりましたね~。
風邪の思い出です。

じゃあ・あずなぶる

女性/47歳/埼玉県/専業主婦
2025-02-25 17:02

風邪の思い出案件

本部長 秘書 リスナーの皆様お疲れ様です♪
読まれたら発になります。

毎年友達夫婦と4人で2泊3日で旅行に行きます。丁度1年前の事です 秘書の故郷 鹿児島に行く予定で半年前から計画を立てて楽しいにしていました。木金土曜日で行く予定 その週の月曜日に会社に行き夕方から何か調子が悪いなって思い 病院へ まさかのコロナ!先生に1週間は安静にしてと言われ まさかの今って自分の運の悪さに減滅
友達夫婦にコロナになった事を伝え旅行をキャンセルしました。楽しみにしていた鹿児島 布団の中で友達夫婦から送られてくる写メを見て泣いてました。天気も良く楽しみにしていた星空が見れませんでした。その半年後リベンジ友達夫婦も一緒に行くと2回目の鹿児島旅行を付き合ってくれました。秘書 鹿児島最高でした。実は3年前にも鹿児島旅行を計画していましたがコロナで飛行機が欠航になり3度目の正直で叶えたい鹿児島でした。
桜島からロケットが飛んで行くのも見れてとても良い思い出になりました。本部長 秘書 体に気をつけていつまでも楽しい放送をお願いします。

林檎パパ

男性/53歳/愛知県/会社員
2025-02-25 17:01

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

僕はあまり風邪をひかないのですが、うちの次男はことごとく大事な時に風邪を引きます。
そしてついに小学校の卒業式まで風邪で休んでしまいました。
いくら卒業式とはいえ39度以上の熱を出して苦しんでる時に行けとは言えず・・。
泣く泣く諦めましたが、卒業式が終わり、学校が春休みに入ってすこしたった時学校から「一人になりますが特別に卒業式やりましょう」と連絡がありました。
そして妻と自分と息子の3人で誰もいない静かな学校に入り、校長室に行きました。そこには学校の先生全員がぎゅうぎゅうになって集まってくれていました。歌など合唱のようなことはしなかったですが、しっかりと名前を呼んでもらい、卒業証書を受け取りました。全員に祝福され、色々と話もして記念写真も撮っていただきました。先生たちの温かさに打たれ妻も僕も泣いてしまいました。わざわざ息子一人のために全員集まってくれて、みんなでお祝いしてくれたことに感動を抑えきれませんでした。
全員参加の卒業式に行きたかったですが、一人だけでもあれだけ暖かく祝ってくれたのはとても感動して、それはそれでありだなーと思いました。自分の卒業式や他の兄弟の卒業式はあまり覚えていないですが、あの校長室での卒業式は忘れなそうです。

ミンガム

男性/47歳/東京都/自営・自由業
2025-02-25 17:00

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

中学生の頃インフルエンザが流行り、クラスが学級閉鎖になりました。
親が仕事でいなくなった頃合いに、同じく親が仕事でいない友達の家に行き遊んでいると、近所の他の友達も集まって遊んでいました。
インフルエンザなんか関係ないよと2日間遊んでいると、3日目には2人ほど来なくなり、その次の日には僕もインフルエンザにかかり
遊んでいた5人のうち4人がインフルエンザにかかってしまいました!
しっかり家にいればかからなかったかもしれませんが、今でも飲み会などでそのメンバーが集まるとその時の話がたまに出てきます
いい思い出です!
当時は携帯を持っている同級生も少ないなかで連絡なしで1つの家に集まっていたのも今思うと面白いですね

それ以来20年近くインフルエンザにもかからず、コロナにもなっていません。
風邪にもかからないけど、これからは花粉症と闘う時期です。花粉症の同士よ、一緒に乗り越えて行きましょう

ジャンボルギーニ

男性/30歳/千葉県/会社員
2025-02-25 17:00

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

かなり前の中学3年生の時のことです。
この時のクラスは、私が送ってきた学校生活の中で一番仲が良くて、唯一、毎日学校に行くことが楽しいと思えた本当に大好きなクラスでした。

2月になり、各高校の一般入試が本格的に始まった頃、クラスを風邪の猛威が襲いました。
みんながみんな、風邪を引くタイミングも一緒になり、出席する人数が日に日に減って行きました。

私も発熱し、風邪を引きましたが、学校に行ってみんなに会いたいと無理矢理登校しようとしたのを母に止められ、泣く泣く休みました。

今のようにスマホがあった訳ではないので、気軽に連絡を取れるツールがありませんでしたが、登校した元気な友人が帰りに家のポストに手紙を入れてくれたので、風邪の間はそれを楽しみにしていました。

風邪が治り、登校すると全員復活していました。
その後、受験を終え、無事に全員出席で卒業式を迎えることができました。

今でも忘れられない風邪の思い出です。

たるみん

女性/43歳/埼玉県/会社員
2025-02-25 16:54

出社しました!

本部長、秘書、皆様、今日もよろしくお願いいたします。

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2025-02-25 16:53

風邪案件

風邪と言えるのかわかりませんが、一番衝撃だったのは「コロナウィルス」感染でした。

初期の頃で会社と自宅の往復だけの日々でしたが、コロナに感染。
家族も相次いで感染し、自宅で隔離生活。
病院は受け入れ不可、薬は貰えず、妻は呼吸困難に。それでも行政は毎日生存確認の電話だけで何もして貰えませんでした。
幸い家族全員完治しましたが、今でもあの時の恐怖は忘れられません。

大福たらふくたべたい

男性/51歳/千葉県/会社員
2025-02-25 16:50

案件

皆様お疲れ様です。
私は風邪を滅多に引かない健康優良児なのですが、子供の頃から、風邪を引いて熱を出した時に必ずおばあちゃんの夢を見ます。
夢の中でおばあちゃんはただ微笑んでるだけなんです。
しかし、見た次の日には不思議と熱が下がってるんです。
大人になりそんなことを忘れて元気に過ごしてたんですが、数年前に一度だけ、コロナのワクチンをした時に副反応で高熱を出し、うなされた時におばあちゃんが出てきました。
その時もにっこり微笑んでくれたあと目が覚めると平熱に戻ってました。
私が経験した風邪を引くと見る不思議な話です

さばの

女性/32歳/東京都/デザイナー
2025-02-25 16:49

風邪案件

本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です!
幼少期に風邪を引いた時は必ずジブリの「魔女の宅急便」のビデオを見てポカリを飲んで寝ていたので未だに魔女の宅急便を観るとポカリが飲みたくなってしまいます。
子供の頃の思い出や習慣って案外残ってますよね。
また寒波が来るみたいなので、みなさま体調にお気をつけて〜

ふ菓子のふーちゃん

女性/25歳/東京都/会社員
2025-02-25 16:49