社員掲示板
風邪の思い出案件
お疲れ様です!
今年の元旦、初めてインフルエンザにかかりました。
近所の神社に初詣に行き、
スーパーでヨーグルトの福袋を買いました。
その頃からなんとなく頭が痛いな、とは思っていたのですが、
夜から具合が悪くなり発熱。
旦那さんには、違う部屋で寝てもらいました。
翌日は38.5℃の熱が出て、全身が筋肉痛のように痛くて、歩くのもやっとでした。
正月でもやっている病院を探して、連れて行ってもらいましたが、激混みでびっくり!!
インフルエンザ流行ってると聞いていましたが、
こんなに辛いとは・・・
コロナにかかった時がそんなにひどくなかったので、甘くみてました。
これからは、ちゃんとワクチン打とうと思いました。
SNSで、奥さんが寝込んでも、ご飯を作ってくれなかったり、それどころか、出かけてしまう旦那さんの話題を見て、驚きを隠せませんでしたが、
うちの旦那さんは、お粥や、うどんを作ってくれて、
看病してくれました。安心でした。
宇宙の秘密は緻密なはちみつ
女性/50歳/東京都/パート
2025-02-25 13:13
風邪の思い出案件
スカロケ社員の皆さん、お疲れさまてす。私の息子が小学生1年の時、運動会の前日に風邪で発熱しました。この状態なので明日の運動会は休ませるつもりでしたが、息子が「僕はリレーの選手だから休めないんだ!」と言い、翌日の朝に微熱がありましたが妻とは悩んだ結果、息子の意志を考え運動会には強行参加させました。50メートル走は5着で、リレーはアンカーの息子は、他の生徒さん達に抜かされてチームは4着に散々な結果でした。でも
ダンスでSMAPの世界に一つだけの花を一生懸命に踊る姿を見て、辛いのにリレーの選手として頑張った息子に涙が止まらなくて、妻と二人で号泣してしまいました。その息子はSMAPのスマスマのキムタクの影響で剣道を始め29歳の今でも剣道を続けています。
本命のケン
男性/59歳/東京都/会社員
2025-02-25 13:03
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。本日の案件ですが、私は小学生の時に風邪で休んだ時、午前中はずーっとEテレの番組を観てました。普段は観れないEテレ番組を観て少しだけ優越感。そのせいか、今見返すとものすごく懐かしい気持ちになります。ストレッチマン好きだったなぁ。共感できる人いますかね?
ナンバサ
男性/34歳/東京都/会社員
2025-02-25 13:03
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
ちょうど今くらいの時期に大学院の修論発表があり、同じ専攻の人達で打ち上げを行った時の話です。いよいよ乾杯という直前に一人の女子が騒ぎ始めました。その子は「工学部の奇跡」と呼ばれるほど美人で専攻のアイドル的な存在でした。どうやらスマホをなくして騒いでいるようで、しかも翌日から彼氏と卒業旅行に行くから、どうしても今晩中にスマホが見つからないと困るとのこと。スマホを追跡した結果、バスに置き忘れたらしく、1つ山を越えた隣の市のバスターミナルにあることが判明しました。そのバスターミナルは辺鄙な場所で、その時間から行くのは難しいところだったのですが、地図を見た陽キャ男子が、私に「ここら辺ってよくツーリング行くって言ってたよね?」と尋ねてきました。見てみると確かに私のツーリングルートで、土地勘もありました。
「工学部の奇跡」with陽キャ男子達の無言の圧に負け、私がバイクで取りに行くことに。。。真冬の寒空の中、一人バイクで駆け出しました。真冬の山道はめちゃくちゃ寒く、加えてカサカサ民の私の心にも突風が吹き荒れました。無事ターミナルでスマホを受け取り、急いで帰りましたが、戻った時には打ち上げ終了間際。なんとかスマホを渡せましたが、寒さで体調崩し何も食べずに帰りました。
翌日、案の定風邪で寝込むことになりました。。。踏んだり蹴ったりでしたね。
もし採用いただけたら、ぜひ「ロンリー仮面ライダー」を流していただきたいです。宜しくお願いします。
半熟野郎
男性/32歳/千葉県/会社員
2025-02-25 13:00
本日の議題
本部長、浜崎秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です!!
私はこの前の年末年始にインフルになりました。ちょうど年末年始の休暇で目の下のクマ取り手術をする予定だったのですがインフルでそれどころではなく泣く泣くキャンセル…。手術をする時間枠を先に買わなくてはいけない為4万円ほど前払いしなくてはいけなく、キャンセルしてもその4万円は返ってこないという仕組みで痛い出費で撃沈でした。ダウンタウンが少しある為長めのお休みでやりたいので次のGW休暇で絶対に再挑戦します!
スリ
女性/38歳/千葉県/会社員
2025-02-25 12:44
今年の話
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
本日の案件、今年は新年早々高熱になりました。
年明け、東京から大阪の兄に会いに行って、そこから30分程度で行ける遠距離交際中の彼氏に会いに行こうと思っていました。
朝から少し喉が痛かったのですが、兄の家を去る頃に、急に悪寒が。
彼の家に行く途中のコンビニで体温計を買い、熱を測ると37度。あ、これやばいやつだと思い、彼にはごめんと伝え、死に物狂いで東京に戻りました。その時点で39度の発熱。
年始は病院もやっておらず、市販薬を飲んでいいかもわからず、ひたすら寝て治しました。
結局風邪なのかインフルなのかわからずじまいです。
大事な人の迷惑にかかるという気持ちで頑張りましたが、無理せず甘えてもよかったかなぁと今になって思います。
まいのすけころころ丸
女性/30歳/東京都/会社員
2025-02-25 12:41
一度きりのチャンス
皆様お疲れ様です!
僕の入っていたサークルでは
卒業式の日に「卒コン」と題して
4年生を送り出す卒業コンパがありました。
1年生の頃から3度、先輩方をお祝いして
笑顔有り、涙有りの良い時間。
僕は卒業される先輩方を羨ましく思い、
自分の番を楽しみに過ごしておりました。
2016年3月、その時はやって来ました。
風邪とともに。
体温38℃。インフル陰性。
とりあえず、大学の卒業式に参加した後
一旦帰宅して寝て
卒コンに挑みました。
4年間の待ち望んだ気持ちは強いものでしたが、
風邪には勝てません。
卒業生一人ひとりに設けられるスピーチで、
笑いも取れなければ、感動も与えられなかった。
人生一度のチャンスを逃した。
とはいうものの、悔やんでも仕方ありません。
風邪引く時は引きます。
皆様明日も頑張りましょう!
どちらかというとチョコレート
男性/31歳/神奈川県/自営・自由業
2025-02-25 12:40
風邪案件
本部長、秘書お疲れ様です。
去年の10月、同棲を解消し家を出る形で一人暮らしをはじめました。
ここ5年ほど体調もよく風邪をひいていなかったのですが、先月風邪をひいてしまいました。
その日の夜、熱があがってきた気配があり体温を計ろうとしたのですが、、体温計が…ない。
前の家には体温計が一つしかなく引っ越し先には持ってきてませんでした。
翌朝、体調計を買って熱があることを確認し近くの病院を調べようとしましたが、引っ越したばかりで土地勘がなくどこの病院に行けばいいのか、わかりませんでした。熱のある頭では考えられず、一番近くの病院に駆け込みました。とてもいい先生で、色々と話も聞いてくださり、薬を飲んで体調は落ち着きました。
帰り道に冷凍食品をたくさん買って、しのぎましたが一人暮らしの風邪ってすごーーくツライですね。
ひげもじゃ
男性/41歳/東京都/会社員
2025-02-25 12:39
風邪案件
本部長様、浜崎秘書様、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。スタレビの武道館公演で彼女と行くはずが、風しんにかかり、あえなく断念しました。突然の発熱、泣く泣く先輩に代わりを頼み、家でうなされていました。彼女と先輩の妄想にも取り憑かれ、
苦い思い出です。スタレビの曲、折角覚えたのに。
還暦過ぎて日は暮れて
男性/61歳/埼玉県/再雇用
2025-02-25 12:39
風邪の思い出案件 〜あの日、あの時、風邪ひいて〜
本部長、秘書、お疲れ様です。
小学5年生の時、風邪をこじらせて熱が下がらず10日くらい学校を休んだことがあります。10日ぶりの学校は、なんかちょっと恥ずかしくて行きづらかったことをよく覚えています。
教室に入ったときの「〇〇くんが来た」というクラスメイトの反応とやけに優しい感じ、むず痒かったなー(笑)
ゴーヒロシ
男性/49歳/栃木県/会社員
2025-02-25 12:39