社員掲示板

  • 表示件数

本日の風邪案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

風邪とはちょっと違いますがコロナ真っ只中の3年前のあの日、一家でコロナに感染しました。

当時3歳の次男から始まり、私、6歳の長男の順番で感染しました。当時は待機期間が長かった時期。長男、この日までに解熱しないと保育園の卒園式に出られないと言うピンチ!

その後、長男は無事解熱して無事卒園式に出られましたが、家族の看病を一手に引き受けてくれていたパパが遅れて感染したため、パパは出席できませんでした。

今年は次男が卒園式。今回の卒園式は何事もなく迎えられますように。

うちの息子達が可愛すぎる

女性/40歳/茨城県/派遣
2025-02-25 18:24

風邪の思い出案件

皆さま、お疲れさまです。

私が小さな頃、発熱して学校を休んだ日は、母が作ってくれる雑炊が楽しみでした。

ご飯に刻んだネギを入れて出汁で煮込み、卵でとじて塩で味を整えたシンプルな雑炊は、食欲がなくても美味しく食べられて、なんかホッとしたのを覚えています。
以来、私のお気に入りメニューになり、ちょっと風邪をひく度に、忙しい母にお願いして作って貰っていました。

それを今は、私が娘の朝ごはんに時々作っています。
娘もお気に入りのひと品です。

れまる

女性/51歳/東京都/パート
2025-02-25 18:24

風邪の思い出案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

去年の夏、帰省中に熱を出し寝込んでしまいました。
まさかこの歳になって母親に看病して貰えるとは思わず、
自分は寝ているだけなのに冷たい枕を交換して貰えて、起きたら美味しいご飯が用意されているなんて…
ただただ感謝の気持ちしかありませんでした…! 

翌日熱が落ち着き病院に行くと、診断結果はまさかのコロナ陽性。
私も父も母も仕事を休んで1週間ほど実家でのんびり休養する事になりました。
こんな事はもう2度とないかもな〜と思いつつ、
家族の有り難みを改めて感じた思い出です!

かわの子

女性/33歳/神奈川県/会社員
2025-02-25 18:23

風邪案件

お疲れ様です!
僕は、よく風邪をひきます。つい先日も、風邪をひいてしまいました。
大体一か月に一回くらいの頻度で風邪をひいているのですが、回復力だけ優れているのか、どんな熱でも2日あれば治ります。
でも、1日目の熱が苦しいのは変わらない…。
お二人に、どうやったら免疫力が上がるか教えてほしいです!

マロア

女性/13歳/神奈川県/学生
2025-02-25 18:21

案件

本部長、秘書、お疲れ様です

案件ですが、
40年程前、高校受験の面接日の朝、38.7℃の発熱。
熱でぼーっとしながら面接を受けました
何を質問され、何と答えか全く覚えていません、ただ、
覚えているのは、面接官の顔が長かった印象だけ
熱で緊張しなかったのが良かったのか、無事合格し、入学、その後面接官だった先生に遭遇し、びっくり、印象より顔が長かった

黒桃(くろもも)

男性/55歳/千葉県/会社員
2025-02-25 18:21

本日の案件

本部長、秘書、皆々様お疲れ様でございます
本日の案件
私の父は厳格で、子どもの頃から厳しくしつけられてきました。食事中のテレビなんてもっての外、ごはん粒一粒残さず食べろ、目が潰れる。お陰様で嫌いなものはありません。
私が小学一年生頃にインフルなのか風邪なのか覚えていませんが、高熱を出して学校を休みました。
おそらく高熱のため何も口に出来なかったんだと思います。
布団で寝込む私に父は枕元に座り、アイスを食べさせてくれました。
心配そうに私の口元にアイスをもってきてくれる父。起き上がる事も出来なかったと記憶しております。普段だったら寝たまま食事なんて有り得ません。高熱のため熱くなった口の中に、ひんやりしたアイスの冷たさが広がり、身体はしんどいのに、そこだけ心地よかったです

のりーた

女性/46歳/神奈川県/専業主婦
2025-02-25 18:16

風邪の思い出は「あの事件」

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。

本日の「風邪の思い出案件」ですが、私の思い出は「歴史に残るあの大事件の日」です。

幼い頃、風邪で学校を休むと普段見れない時間帯のテレビを見れることが楽しみで、風邪で辛くても午前中から見れたのが嬉しかった記憶があります。

小学生の時は何度か風邪で休んでいたので、そのような日を何度か経験していたのですが、中学生は3年間で1回しか学校を休みませんでした。その日は久しぶりに学校休んで昼間に家にいたので、テレビを見れるが楽しみだったのですが、その日は朝からテレビを付けても何か様子がおかしく、どのチャンネルも同じ映像ばかりで、ニュース特番しかやっていない状況でした。

なんとその日はあの「地下鉄サリン事件」が起こった日でした。
中学生は3年間で1回しか学校を休まなかったのに、まさかその日があの事件の日とドンピシャ…一日中ニュース特番を観て終わりました…。

ある意味貴重な日な経験でした。

mame mame

男性/44歳/神奈川県/会社員
2025-02-25 18:15

風邪と私

本部長、秘書お疲れ様です。
風邪といえば、昨年は家族が様々な風邪に大変お世話になりました。
まず、3月に9歳の長男が酷い嘔吐の風邪をひき一週間吐き続けて最終的に自力で歩けないほど弱り、人生初の点滴をする事になりました。
それからも、りんご病・手足口病・マイコプラズマなどなど。
長男が貰ってきた病気には必ず4歳の次男もかかるので、私は常に2人の看病。
発熱・嘔吐・咳に鼻水・下痢と、体調を崩すたびに小児科へ駆け込みました。
極めつけは、12月第1週に長男が骨折、第2週に発熱からの風邪症状酷いヤツのオンパレード、第3週には入院。
勿論、病院にはかかってましたが…
長男が退院した後は主人が発熱。
私1人で家族の看病をし続ける一年でした。因みに、私はいつも病人の1番近くに居ながら一度も体調を崩していません。
主人は私の事を【もはや地球のウィルスには負けない新人類】だと思っています。

だいたい夜更かし

女性/41歳/東京都/専業主婦
2025-02-25 18:14

今日のテーマ

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私は高校2年生の誕生日に、風邪をひいてしまいました。正直、誕生日当日に学校に行ったらみんなから祝ってもらえるんじゃないかなぁ。と思い期待していたので残念でした笑
2日後に熱も下がり、久々に登校し自分のロッカーを開けると、ロッカーの中に100均のおもちゃコーナーで買ったであろうおもちゃがいっぱい入っていました!幼稚園児が喜びそうなもののチョイスをする友達も最高だし、3日間いつ学校に来るのかとそわそわしていた友達たちの様子を想像するだけで、幸せな気持ちになりました!

アボカドサンバ

女性/23歳/東京都/会社員
2025-02-25 18:12

風邪で会社休みました

本部長、秘書、リスナーの皆さまお疲れ様です。
朝方、のどが痛く熱があり会社へ休みの連絡を入れたところ、いつもは電話に出ない嫌いな社員が出ました。
休む旨を伝えると「なんかあったら家に電話していい?問い合わせに応えられなくて困るからさ」と言われました。
さすがに「調子が悪いので...」と断りました。
いつも困ったときにしか話しかけて来ない人ですが今回ばかりはちょっと憤慨、夕方熱も冷めてきたのでヤケで愛車を洗車に洗車場へ。
ワックスをかけ、気分良く帰ったらカーシャンプーを洗車場に忘れていました。
取りに戻りましたが帰りには渋滞が始まりなんとなくラジオをかけたらスカロケが!
楽しいお話がリアルタイムで聴けたことが嬉しくて嫌なことも吹っ飛びました!
これからゆっくりお風呂につかり、明日から頑張ります。

秘書のスッポン大好き

男性/59歳/北海道/会社員
2025-02-25 18:12