社員掲示板
フリーテーマ
お疲れ様です。
本日のフリーテーマ、愚痴らせて下さい。
ランチでの予約11時30〜5分前に3名様キャンセルとなりました…
1名体調不良で来れなくなるのは解りますが、3名とも来れなくなるのは如何な物かとモヤモヤします。
準備もセッティングもして室内も暖めて迎える準備はしていたのにな…
もう少し早めに連絡出来ないものでしょうか。
気持ち切り替えて営業します。
雪降ってます。キャンセルの連絡はお早めに。
ウミガメって鮫より強いね
男性/47歳/栃木県/自営・自由業
2025-03-03 11:39
フリーテーマで話そう案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
この土日、宮城は晴れて気温が15度を超え、春らしく過ごしやすい日でした!
私も日曜日はお付き合いしている彼女と日帰りで温泉に行き、ゆっくり過ごすことが出来ました。
仙台市内にある秋保温泉に行き、窯焼きピザを食べたり、温泉に浸かったり、万華鏡美術館に行ったり、
日帰りでも十分楽しめ、良い一日でした!(早くも花粉症を発症してしまったことだけが辛いですが。。。)
そして、本部長には感謝していることが1つあります。
昨年6月に「結婚の価値観案件」にて、私の投稿を読んでくださったのですが、
10年交際した方とお別れした反動から、1人の自由さを楽しむ私に本部長が「拗らせている」と喝を入れてくださいました。
あの時の喝を受け、自身を思い直し、新しい彼女との交際に繋がることが出来ました。
本部長、あの時のお言葉本当にありがとうございました!
かみしろ
男性/30歳/宮城県/会社員
2025-03-03 11:37
フリーテーマ
お疲れさまです。
昨日は子どもが所属する子ども会ドッジボール部の今年度最後の公式戦でした。
前回優勝してるので、連覇をかけ気合十分でのぞみました。出場7チーム、総当たり戦!
どの試合も見応え十分の熱戦でした
今回は当番チームで大会運営もしました
私もウグイス嬢としてお手伝い。「試合のコールをします。第1試合Aコート◯◯対◯◯ 審判は◯◯さん ◯◯さんよろしくお願いします」言うことは決まってるのに、マイクを持つと、どうしてでしょう?緊張してカミカミです。そのたびに本部席にいる役員・審判さん苦笑いです(^_^;)
毎回放送されてる本部長や秘書がなめらかなトークに改めてリスペクトです!
あっ、ちなみに。我がチーム連覇達成できました♫
なすもも
女性/53歳/神奈川県/パート
2025-03-03 11:34
チ。- 献血の活動について -
本部長、秘書、皆様、お疲れ様です!
今日、87回目の400ml献血にチャレンジ、累計で 34.8リットルになりました
「小さな事からコツコツと」「継続は力なり」と言いますし、自分に出来る事を確実にやっていきたいと考えています
スカロケを聞き始めた、4年前の2021年3月の時はまだ75回でしたから、年3回のお勤めを確実に遂行しています
今のペースだと、68歳の夏に最終目標達成予定、献血は69歳までしか出来ないのですが、「400ml献血、累計100回達成!」の目標は何とかイケるっしょ、これからも元気を頂ける放送をお願いします
私の「愛のチ。」が、誰かのお役に立ちますように、また皆様の「心とカラダの健康」も願っています
押忍!
リクエスト曲は、サカナクションの「怪獣」ですw
押忍の三毛猫
男性/64歳/愛知県/無職
2025-03-03 11:14
フリーテーマ
今日は寒いですね
昨日東京マラソンに出た方はゆっくり休んでくださいね
大船渡の山火事が鎮火しますように
消化活動にあたっている方や、避難している皆さんのご無事をお祈りしています
シマエナガ洋裁店
女性/50歳/東京都/パート
2025-03-03 10:55
今年も
沈丁花が花を咲かせ始めました。
とても好きな香りです。蕾の時は全く香らないのに、ひと粒開いた途端にふわっと香り始めます。
あんなに小さい花からあの芳しい香り。植物は不思議ですね。神様が作るものは素晴らしいです!
先日までも梅の甘酸っぱい可愛らしい香りを楽しみました。春はいいですね。生きているだけで楽しいと思えます♪
オレンジのおんぷ
女性/59歳/東京都/アルバイト
2025-03-03 10:51
フリーメッセージ
また急に寒くなっちゃうと
またおでん食べたくなっちゃい
ますよねー。
大根・たまご・美味しい練り物
満載してハフハフして食べたい
ですよね。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2025-03-03 10:35
フリーテーマで話そう案件
うーん、ここのところずっと心に、なんとも表現しにくい思いがありまして
親戚がおります、岩手県大船渡市に
父方のはとこで、最後に会ったのはもう30年以上前
東日本大震災の時は、盛岡市に住むはとこの親から「心配しないで、みんな無事だから」と父の兄宛てに連絡が来ました
あれから間もなく14年
はとこの家は、ニュースで報道されている地名だったはずで「避難してる、きっと大丈夫」と思いつつ、自宅はどうなっているんだろうと、気が気ではありません
今は東北全県、新潟県、そして神奈川県を除く関東一都五県の消防職員、そして自衛隊員の皆様が消火に全力をあげてくださり、遠く離れた地の親戚とはいえ感謝しかありません
今は何も出来ないけど、山林火災が鎮火したら、はとこへ義援金を送りたいと思ってます(´Д⊂グスン
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-03-03 10:31
社会人
僕は、社会人として本当に上手くいってないです。
大学を卒業して、新卒で介護関係の会社に就職しました。しかし一年勤めた昨年1月に腰のヘルニアを発症し休職することとなりました。
休職して3ヵ月が経過した4月に会社に呼ばれ就業規則により、これ以上休職はできないと話され、来月から復帰をするか退職をするか選択に迫られました。
医者にも確認した結果、今のままでは復帰は認められないと話され退職を決意しました。
それから3ヶ月ほど経過した8月にヘルニアがある程度完治し、転職活動を始めました。
なかなか就職先が決まらず12月に9社目のチャレンジで再就職をすることができました。
最初は楽しくやれていたのですが、新しい仕事を任せられることも多くなり、また、とある上司の人にかなり圧をかけられ嫌いになり、だんだん会社に行くのが嫌になっていきました。
そして今年2月のある日、普段通り会社に行くと突然吐き気や動機、過呼吸による発作が起こりました。その日を境に連日同じ症状が続き仕事にも集中できず早退した時もありました。病院を受診すると適応障害と診断を受け、今すぐ最低でも1ヵ月休むように指示されました。
会社に休職をしたいと打診しましたが、転職したばかりで試用期間だったため休職を得る権利はなく、またしても即復帰をするか退職をするか選択に迫られました。体調を崩してる今の状況で今後続けていく自信がなかったのもあり退職を選択しました。
今後は適応障害の完治につとめながら、しばらくフリーターをすることに決めました。
悪いことした訳ではないのにどんどん経歴に傷がつき、自分はなんでこんな社会人向いてないんだろうと泣きたくなります。社会ってなんでこんなに残酷なんだろう?僕が悪いんですか?
とにかく今は将来が不安で自分に自信が持てません。
長文本当にすみません。
どこにも吐き出せなかったので、思いのまま書かせてもらいました。
全部ゼロ
男性/24歳/岩手県/元 介護職員
2025-03-03 10:28
ひな祭り
甘酒を頂きました。
美味しかった〜♪
大好きなので普段も飲んでいます。
心がホッとする味ですね。
オレンジのおんぷ
女性/59歳/東京都/アルバイト
2025-03-03 10:21