社員掲示板

フリーテーマで話そう案件

うーん、ここのところずっと心に、なんとも表現しにくい思いがありまして

親戚がおります、岩手県大船渡市に

父方のはとこで、最後に会ったのはもう30年以上前

東日本大震災の時は、盛岡市に住むはとこの親から「心配しないで、みんな無事だから」と父の兄宛てに連絡が来ました

あれから間もなく14年

はとこの家は、ニュースで報道されている地名だったはずで「避難してる、きっと大丈夫」と思いつつ、自宅はどうなっているんだろうと、気が気ではありません

今は東北全県、新潟県、そして神奈川県を除く関東一都五県の消防職員、そして自衛隊員の皆様が消火に全力をあげてくださり、遠く離れた地の親戚とはいえ感謝しかありません

今は何も出来ないけど、山林火災が鎮火したら、はとこへ義援金を送りたいと思ってます(´Д⊂グスン

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-03-03 10:31

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

サファイアさんこんにちは
心配ですよね。
今日の雨は消火にはならないのかな。ね。

ハナミズキが好き

女性/68歳/神奈川県/専業主婦
2025-03-03 11:04

サファイアさん

私も大船渡の大火に心痛していて
何か力になりたいと思っています。
国が、義援金の送付先を提示して欲しいと
思っています。
もう、そのレベルかと…
国は、動きが遅い、もっと国民を守ろうよ(-_-;)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2025-03-03 11:19

報道見ながら「あっちで大雨降ればいいのに……」
不謹慎ながらそんなことを思ってしまいます

そうそう、活動している消防隊員の背中に「糸魚川消防本部」の文字が読めました
あぁ新潟県からも応援に行ってるんだなって

山林火災ってなかなか消火できないものなんですね
防災の専門家が「あそこまで火の勢いが出てしまうと地上からの消火は無理です」なんて言ってました
どうにかならないものかねぇ……

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-03-03 11:23

御親戚がいらっしゃるんですね
それはさぞ心配ですよね
心中お察しします。
1日も早く鎮火すること、そしてご無事であること願うばかりです

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2025-03-03 12:32

サファイアさんこんにちは

鎮痛な思いですね
岩手は私の生まれ故郷なので
他人事には思えません

親戚の無事を祈るばかりです

消化にも最初
海水は使いたく無く断腸の思いで
海水に踏み切ったのかと…

山の植物が全滅してしまいますものね
海を護るためには山がどうしても大切

山の栄養が海を育てると
聞いたことあります

早く消化出来て
親戚も無事であります事
祈るばかりです

ジャン ・マイケル

男性/65歳/埼玉県/会社員
2025-03-03 12:40

こんにちは

2年前に岩手県に旅行した際に大船渡も訪れたので、とても気になっています。 
泊まった旅館がとても心配な地域です。

親戚がいるなら尚更心配ですよね。
鎮火の目処が立たない、、、
そんな事があるのかと辛い気持ちになります。
1日も早く落ち着くようにと願うばかりです。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-03-03 12:46

サファイア師匠
こんにちは

心配だよね
ほんとにあっちに雨が降ればいいのにね
消防職員の派遣のニュースが茨城でもありました
皆さま
無事でありますように

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-03-03 13:45

ハナミズキが好きさん、こんにちは(^^)

残念ながらこの雨雲は東北まで届いていないので、上空のヘリからと地上からのホースで、今も消火活動をされていることかと

ニュースや情報番組を観るたび、被害の範囲が広がっていて…(-_-;)ツライデス

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-03-03 14:20

ちーたんさん、こんにちは(^^)

大船渡市へならば、ふるさと納税の返礼品ナシの方法がありますね

あとはクラウドファンディングやYahoo!募金も始まっているような…?

目立つ様に表に出ていないだけで、募金の方法はいくつもありそうですね(^^)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-03-03 14:25

親父様、こんにちは(^^)

最初は東北全県の各消防が駆け付けたようでしたが、新潟→関東もとなったようです

多い時は、ヘリ6機で上空から消火活動をしているとの報道されてました

ロスの時もあっと言う間に住宅地まで火の手が迫って…でしたよね、どうにか鎮火の目処がつくことを願ってます

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-03-03 14:30

なすももちゃん、こんにちは

ウグイス嬢お疲れ様でした( ̄ー ̄)ニヤリ

初めのうちは「どうやら離れてそうだしな〜」なんて悠長に構えてたんだけどね

日に日に延焼してる報道を観ていて、まさかの知ってる地名が出てきてしまって…

うちの方の近隣市でも、登山客が粗相をして山火事が起きてたらしいのよ〜
┐(´д`)┌ヤレヤレマッタクモー

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-03-03 14:34

ジャンさん、こんにちは(^^)

栃木で降雪してる映像を観たけれど、ジャンさんのお仕事先のお天気はどうですか?

海水を消火に使うことに賛否が出ているようで、心が痛いです…

使わずに済むなら越したことがないのに

海の恵のために植林や営林が大切なのは、現地で生活している誰しもが知っていることだろうし、消火するのに必要だから「仕方がない」と皆さん理解してくださってると思うんだけど…

ねっ(⁠@⁠_⁠@⁠;⁠)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-03-03 14:42

かよよんさん、こんにちは(^^)

そうだ、かよよんさんはお出掛けしてくださってた!

両親は昔、親戚の集まりで大船渡へ行ってるから、この状況を母も心配しているかと…

関東以西で発達している雨雲雪雲が、東北へ流れて行ってくれれば、少しは消火活動の足しになるかと思うんだけどね(´Д`)ハァ…

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-03-03 14:47

まるこ先輩、こんちは(^^)

茨城県隊にもお世話になってます

県内各地から消防車両や職員を、自治体の規模により◯台◯人と1週間交代で派遣してるはず

なんで知ってるのって?

弟が東日本大震災の時に、仙台市若林区だったかな?第2次派遣隊で行ってます

その時の出来事は、間もなく14年経つのに未だ口をつぐんでます

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-03-03 14:58

本日より、神奈川県隊も大船渡へ派遣されたようです

皆さんどなたも、どうかご安全にご無事で
(`・ω・´)ゞ

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-03-03 16:44