社員掲示板

  • 表示件数

ヘビロテドリーム案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私のよく見る夢は、楽しみにしてる行事の前の日にそこに行く夢を見ます。
ディズニーに行く前日、同窓会の前の日、旅行の前日、自分の店をOpenする前日、子どもの卒業式の前日などなど、、、その前の日に“予告編”みたいな感じで見ます。夢の中では忘れ物だったり、乗り物に乗れなかったり、ご飯が食べれなかったり、スマホ忘れたり、レジ打ちが一向にできなかったり、洋服を場違いの装いで行って恥ずかしい思いをしたり、、、
とにかく、失敗編を夢でみるので、本番は失敗や忘れ物をせずにすみます。
一大イベント前に見る夢に助けられる人生です。
今週は娘の高校合格発表、弟の結婚式を控えているので、、、失敗の夢を見れますように、、、と願って布団に入りたいと思います。

おいしい草餅探し中

女性/19歳/北海道/会社員
2025-03-04 17:51

お疲れ様です。
昨年、満月が2つ出る夢を見ました。バッと真夜中に目が覚めて意味を調べると、良い事が起こる前兆の吉夢でした!
それからしばらくすると、某虫取り系YouTuberの方や、演劇の殺陣(たて)をやっておられる方から作曲の依頼を頂いたり、プライベートで素敵な出逢いが立て続けに起きたりと、まさにラッキーの連続でした。最近では500円玉を拾いまくる夢を見ました。
今夜もいい夢見るぞー!

kskです

男性/36歳/茨城県/会社員
2025-03-04 17:51

逃げられないんです

関係者のみなさま、お疲れさまです。

私がよく見るのは、建物から出られなくなる夢です。
階段やエレベーターでぐるぐる同じ場所を回ってたり、誰かに追いかけられたり、外の人に助けを求められなかったり…

深層意識で、普段の生活が慌ただしいと感じているのでしょうか?

茶わん蒸しLOVE

女性/47歳/東京都/会社員
2025-03-04 17:50

案件

みなさまお疲れ様です。
よく見る夢案件なんですね。
私は子供の頃から追い詰められて襲われる夢をよく見ていました。敵は人だったり妖怪みたいなものだったり、逃げるも逃げられず、かなり怖い夢で心臓バクバクで起きていました。今もたまに見るのですが年を取るにつれ、うまくにげきれたり、反対に敵をやっつけたりできるようになりました!なんでだろうといつも不思議です。

Black Cat

女性/41歳/東京都/パート
2025-03-04 17:50

本日の案件について

本部長、秘書、お疲れ様です。

定期的によく見る夢あります!
私は自動車の免許を持っていないのですが、免許もないのに運転する夢を見るんです。
普段、アクション系やSF系ドラマが好きなのですが、それもあるせいか、
大体、夜に誰かに追われていて捕まったら殺される!というシチュエーションで、自分が運転して逃げています。
しかも毎回同じ道です。
しかし他の車に当たることもなく、毎回猛スピードで逃げて絶対に逃げ切れるんです。
これ何なんでしょう?大体自分は毎回ヒーローです。

大谷翔ゆせんべい

女性/37歳/広島県/会社員
2025-03-04 17:50

ヘビロテドリーム案件

本部長、秘書、リスナー社員のみな様お疲れ様です。

私は基本的に夢を見ることはないんですが、唯一見る夢があります。それは悪夢です。

その悪夢の内容は、子供のお迎えの前に昼寝をして寝坊するというものです。夢の中で、アラームを設定してから寝るのですが、そのアラームに気づかずそのまま寝続けてしまい、気づいたら夜の8時過ぎ!
そして保育園、児童クラブ、夫から着信の嵐!なんならたまに心配した誰かが手配したのか、警察や救急の人がきます。

起きた時には心臓バクバクです。現実の事かと混乱してしまい時間を確認するところまでがセットです。
できればもうみたくない夢なのに、よくみてしまって辛いです。なんとかみないですむ方法ないですかね?

うちの息子達が可愛すぎる

女性/40歳/茨城県/派遣
2025-03-04 17:49

先ほどの秘書の話

お疲れさまです!
昔好きだった人が夢に出てきた時、向こうがまだ自分のことを考えているのかなと思うと秘書が言っていましたが、たしか平安時代あたりはこの考え方が一般的だったと思います。
高校生の時に古文の勉強をしていた時、昔は夢に出てきた人が、自分、つまり夢を見た側の人のことを想っている、と解釈していたという前提をふまえて、読まなければいけない読解問題があったことを思い出しました。
私も本部長と同じ感覚だったので、昔は逆だったんだ!と高校生の時にびっくりした記憶があります。
だから何、という情報かもしれませんが、本部長が秘書の感覚に全然納得できていなそうだったので思わず伝えたくなり、初めて書き込んでしまいました。笑

ちなみに私は、高校受験を控えているのに勉強が進んでいない、塾の講習を全然受けることができていない、と焦る夢を見ては、起きて、もう受験生じゃないんだ…とホッとするというのを何回も繰り返しています。
私の母は、大学の単位が足りずに卒業できないという夢を、還暦過ぎた今でも見るそうです。

ぽよみ大福

女性/30歳/東京都/会社員
2025-03-04 17:48

本日の議題

本部長 秘書 社員のみなさん
おつかれさまです!

よく見る夢ですが、
ゾンビ映画を観た日の夜は
必ずといっていいほどゾンビの夢をみていました。

夢とはいえ、
いざ自分がゾンビに襲われるとなると怖いのですが、
ゾンビ映画は好きで観るのはやめられず…

そんな話を上司にしたら
「ゾンビが怖いのは戦えないと思うからじゃない?
 ゾンビを倒せる強い武器があると思い込めばいいんだよ!
 夢の中なら何でもできるんだから」
とアドバイスを受けました。

その後、ゾンビの夢を見たとき
「そうだ!強い武器を出すんだ!」
と夢の中で思い出して、
ゾンビに当てると倒せる水風船みたいな武器を夢で手に入れ
ゾンビとめっちゃ戦いました。

不思議と、それ以来
ゾンビ映画を観てもゾンビの夢をみなくなりました。

気の持ちようで夢って変えられるんだ…と思った出来事でした(笑)

みゃんみー

女性/40歳/千葉県/会社員
2025-03-04 17:47

本日の案件

皆様方お疲れ様です!

私がよく見る夢は、ライブに出る夢です。
しかもただライブに出るだけじゃないんです。

実在しているアイドルグループやバンドのメンバーの代わり、もしくは新メンバーとしてライブに出るんです!

ここまで聞くといい夢ではあるのですが…
毎回絶対に中途半端な完成度でライブに出ます。
歌えない、踊れない、演奏できない、そんな状態で舞台に出る直前で目が覚めます。

完璧だったらきっともっと楽しいと思うのですが…地味に嫌な夢です…(*^^*)笑笑

ろね

女性/29歳/神奈川県/会社員
2025-03-04 17:47

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、寒い中お疲れさまです。

今までに100回くらい見てる夢があります。それは、トイレに行きたいのにトイレがなかなか見つからない、やっと見つかったのに、あらゆる障害が立ちはだかり用を足せないという夢です。

個室に入るとやたら仕切りが低くて外から見えちゃうだったり、トイレのはずなのに中で30人くらいがヨガをしていたり、用を足そうとすると便座ごとグルグル回ったり、とにかく普通のトイレに出会えないんです。
こういう夢を見る時は、目が覚めた時にめちゃくちゃトイレに行きたいので、フラフラの足取りでトイレまで小走りです(笑)

でもこれ、夢の中で用が足せてしまったら、おそらく起きた時には………ということなのではないかと思ってます。そう考えると、夢の中では用を足せないようにコントロールしている誰かに感謝しなくちゃですね(苦笑)

夢はホテル暮らし

女性/42歳/埼玉県/パート
2025-03-04 17:46