社員掲示板

  • 表示件数

面接、合格しました!

本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です!

今週月曜日のスカロケで、本部長と秘書に面接の応援の言葉をいただきありがとうございました!

たくさん応募が来ている枠に採用は1人だけ…正直ダメだと思っていました。

つい先ほど電話が来ました!合格しました!びっくりして今でも実感がわきません。本部長と秘書の言葉を何度もラジコで聞き返して、落ち着いて面接に挑めました。本当にありがとうございます!

平日はオフィスワーク、土日は自分の喫茶店の営業、と忙しい日々になります。潰れないように無理せず、楽しみながら頑張ります!

なっつー

女性/29歳/東京都/自営・自由業
2025-03-05 13:57

やまだひさしさん!

僕がラジオを聴くキッカケを作ってくれた人。
もう10年以上前の大晦日、売れない役者で大晦日も夜10時までバイトという自分が来年こそは良い年にしたいと思って東京タワーでの初日の出をみようとバイト先から向かったのです。
東京タワーの1番上の特別展望台に入れるのは80人まで。
23時前ですでに整理券を待つ列が外に出来てましたがなんとか80人以内に入れそうだったのでそのまま列に合流し、そこで待機して年越しを迎えました。
でもその日は10年に一度の大寒波と呼ばれるほどの日。整理券の配布は4時までされないので一人で来てた僕はずっと列から離れられません。震えが止まらない。
気を紛らすためにいつもは自分の選曲した曲しか聴かないMP3プレイヤーをラジオモードに。すると流れてきたのはTOKYOFMでやまだひさしさんというラジオDJが司会の年越し特番。
ラジオブースで鍋を食べてて外を通る職員から不思議な目で見られるという破天荒なトークに笑顔にされ、さらに電話を繋いだリスナーが大寒波の影響で岐阜で道路が封鎖されてしまい身動きが取れなくなった車内にいるという大変な状況。そのリスナーを「ラジオがあって良かっただろう」って熱く励ます言葉に僕も励まされました。

それ以来僕はラジオにも興味が出て今スカロケリスナーに至ってます。
やまださん、いつか僕もやまださんとロマネで乾杯出来る夢を持って頑張ります!

えくぷり

男性/39歳/東京都/自営・自由業
2025-03-05 13:39

コンビニ

値上げ値上げで、勿論コンビニ弁当も値上げされてますが、ここまでくると、逆にコンビニ弁当が安く感じます。

仮に唐揚げ弁当だとして
コンビニ→約800円でお釣がくるくらい
自炊→ご飯を炊く、鶏肉、油、、コンビニ弁当で唐揚げとご飯だけは多分ないからお新香系があると思われる。自炊の場合これら合計してどれくらいだろうか?

また、食べるのは一人か?二人か、大勢か?
多ければ多いほど自炊の方が安くなりますが、唐揚げ弁当の炊き出しなんて聞いたことありません。

またまた、最近は近所付き合いも希薄で唐揚げ弁当を食べる人数は最大10いかないのでは?

どっちがお得でしょうか?
更に、判断しなければならないのが、片付けと完成具合です。
コンビニならまず間違いなく、同じような味の唐揚げがあり、自炊だと同じは多分無理です。まあ、そこが面白いところでもありますけど。

結論、私は独りなので、どっちも我慢w

ンジャメナ

男性/38歳/東京都/パート
2025-03-05 13:29

本日案件

皆さまお疲れさまです。
本日の我が社のレジェンド案件ですが、私が勤める会社にもレジェンドがいました!
年上のおばさまなのですが、周りへの気配りができ、上司や他部署の方へも言いたいことは言葉を選んでしっかり伝え、上司からも部下からも信頼が厚いんです。
私が困っているとサッと助けてくれ、悩みごとを相談すると「あなたなら大丈夫よ。人生、生きてりゃたまにはそんなこともあるわよ。」とちゃんと私が前を向けるようにアドバイスしてくれる素敵な方です。
その方は、もう退職されてしまいましたが、また何処かで会えたらいいなー。
また会えたら、「ちゃんと成長してるわね」と言ってもらえるように頑張ります。

ちょこっとちょこ

女性/34歳/茨城県/パート
2025-03-05 13:18

ゲストやまだひさしさん!

小学校高学年から中高とラジアンリミテッドで過ごした者です。
ラジアンリミテッドFが終わると知ってから毎週タイムシフトで聴き始めました。
節操が無いなと自覚してるので、こちらの掲示板でメッセージを送らせて頂きます。
高校生になったら放送部に入って学校にやまだひさしさんを呼ぶという夢は叶い、卒業時に企画されたタイムカプセルにはその時の写真が入っています。
でも、自身のコミュ障とあらゆるタイミングが重なって高校の友人と疎遠になり、卒業から18年近く、タイムカプセルがどうなったのか分かりません。
タイムカプセルに封印されたまま、やまちゃんとの思い出は永遠なり!ということにしておきます!

食う寝るところに棲むキノコ

女性/35歳/千葉県/会社員
2025-03-05 13:13

レジェンド社員 案件

皆様、お疲れ様です。

うちの会社の営業で、すごいおっちゃんがいます。お客さん先でそのすごさは発揮されますが、まずどんな人でも仲良くなれる。そして、あっという間にその人の懐に入れ気持ちをつかみ、いつもいい方向に仕事を進めてくれる人です。2年前に定年という区切りを迎えられましたが、延長で働いています。が…給料が安いので、絶対割にあいません。でも、居ないと売り上がらないので、定年前と同じ給料で、元気な限り働いてもらいたいです。
知り合った当初は、胡散臭いおっさんや、信用ならん、と思っていましたが、外国での仕事でお客さんに全然相手にされず、1日半くらい困り果てていたら助けてくれました!それからは、現場の神として、尊敬しております。
そういう若手社員はいまだに出会わないので、やっぱりレジェンドなんだと思っています。

あやなんな

女性/47歳/東京都/会社員
2025-03-05 13:09

レジェンド社員

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私の周りのレジェンド社員、それは前の職場の主任です。
御年60歳になりますが、大気や水質、騒音、悪臭といった様々な環境の測定や分析において幅広い知識を持っており、わからない事があっても答えが直ぐに返ってきます。
測定の現場では最前線で指揮を取り、トラブルが起きても動じず直ぐにリカバリーするそのタフさと対応力は職人の様でした。
これ以外にも、職務の間を縫って大気に関する学会や発表会へ毎年論文を投稿しており、主任の仕事に取り組む姿勢を間近で見ていて、本当に勉強になりました。
主任は知識や行動力が人並み以上にある故に、周りから煙たがれていることもありますが、「環境分析の専門職」として、仕事に取り組む時の目標にしていきたい人だと思っています。

☆陸上バカ☆

男性/35歳/福島県/公務員
2025-03-05 12:58

レジェンド案件

レジェンド社員は仲良くしてた先輩でした
期間社員で4個上ですが職場の仕事をほぼ全てこなしていました

仕分け作業、4つある設備の測定全てをして異常処置以外はやってました
測定の1つは目が良くないと針先が見えないので、凄いなと思いました

要領よくスピードも早いしミスも少なかったです
何度か家にいったり遊んだりもして楽しい時間を過ごせました

数年前に亡くなったのはショックですが、思い出を大事にしようと思います

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2025-03-05 12:51

今朝の光景

ムスコを学校まで送る途中、すれ違う車の屋根に積もった雪…

神奈川県内唯一の村から下りてきたのかも

あ、うちの辺りは山の上の方以外、ほぼ雨でした
ε-(´∀`*)ホッ

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-03-05 12:51

案件

お疲れ様です

新卒で勤めていた職場にレジェンドがいました。

私が入社してから3ヶ月後くらいに中途採用で入ってきたおじさん。私には同期がいなかったので、おじさんでもなんでも同じ年に入社してくる人にちょっとわくわくしていました。

入社初日の昼休み、
お昼ご飯を買いに外に出かけたまま、、

戻ってきませんでした。

「1週間で辞めちゃう人はいたけど、半日は初めてだね〜」なんて先輩たちが話していました。
彼が新記録を保持したままレジェンドになり、
私が転職したいまでも語り継がれているようです。

あのおじさん、なんだったんだろうなぁ。

かわらそバナナ

女性/34歳/東京都/会社員
2025-03-05 12:38