社員掲示板
おはようございます。
ちょっと風が有り普通に寒い
金曜日朝です。
今日は、久しぶりに日中お日様
が見える予報です。
今日も楽しい 1日になりますよう
ほんのちょっとだけ頑張っちゃって
行っちゃいましょ〜!
昨日は、風が強く寒かったですよねー
歩いていると梅が咲いているのを見ます。
少しづつ春が近づいてきているんですね。
わたしにとって春
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2025-03-07 05:11
昨日の案件
おはようございます。
昨日の案件ですが、小学校時代の放課後は、
殆ど習い事でした。近所に習字、そろばん、
ピアノ教室がありまして通ってました。
個人情報なんかもない時代なので、
高学年は、いじめっ子が自宅まで押しかけて
くるので、会わない為に学習塾に行ってました。
スカイツリーのある区でしたが、
昭和の辺りは、学校と家が近いのも
面倒臭かったです。
みねらる
女性/60歳/東京都/自営・自由業
2025-03-07 05:11
ホワイトデー!
先程帰宅したのですが…
娘が私のウイスキー(グレンリヴェット)を呑みながら…
男友達?にもらったビターチョコレートを嗜んでいます!
「パパもどう?」
涙が止まらない(泣)
スススのス
男性/46歳/新潟県/物を流す系
2025-03-07 03:06
放課後何してた?
みなさま、おつかれさまです。
わたしは図書委員会、楽しんでました。
ある時はブッカー
新刊の案内作ったり
天文輪読会したり
書物整理したり
貸出や分類作業も
文化祭の準備
・・・・・・
放課後のために高校通ってました(^▽^笑)
おぎぃ
女性/44歳/東京都/会社員
2025-03-07 01:07
ありがとう
オムライスちゃん、卵焼きくん
感動をありがとうございました!
今日は2人で素敵な時間を過ごしてくださいね。
おばちゃん、夜中に洗濯物を干しながら
感動してぐしぐし涙してしまいました。
キジトラ猫ママ
女性/54歳/神奈川県/会社員
2025-03-07 00:45
やる気あるのかしら?(笑)
来年度予算、各党の物価対策のアイデア、内容はともかく、単にアイデアが採用された場合の『国の財政負担額=国民に還元される額』で比較します。
期待感いっぱいだった
国民民主 7.0兆円
そして、頑張った
立憲民主 3.8兆円
に対して
自民 0.3兆円
公明 0.5兆円
維新 0.2兆円
自公は『財務省のご意向』により一番安上がりの維新と組みました(笑)
維新の『高校無償化』なんて高校生のいない家庭にはなんのメリットもありません。夫婦のみの家庭や独身者には増税。
それにしても、
物価対策の財政負担が0.5兆円とはショボすぎ。
しかも、ガソリン税の減税もなしって(笑)
ほんと悪い冗談か。
ちなみに、少子化になんの効果も上がってない『こども家庭庁』は7.4兆円だそうですよ。
なんでマスコミは批判しないのよ。
自公維、次はコテンパンかな(笑)
コーギーモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2025-03-07 00:34