社員掲示板

やる気あるのかしら?(笑)

来年度予算、各党の物価対策のアイデア、内容はともかく、単にアイデアが採用された場合の『国の財政負担額=国民に還元される額』で比較します。

期待感いっぱいだった

国民民主 7.0兆円


そして、頑張った

立憲民主 3.8兆円


に対して

自民   0.3兆円
公明   0.5兆円
維新   0.2兆円 


自公は『財務省のご意向』により一番安上がりの維新と組みました(笑)

維新の『高校無償化』なんて高校生のいない家庭にはなんのメリットもありません。夫婦のみの家庭や独身者には増税。

それにしても、
物価対策の財政負担が0.5兆円とはショボすぎ。
しかも、ガソリン税の減税もなしって(笑)

ほんと悪い冗談か。

ちなみに、少子化になんの効果も上がってない『こども家庭庁』は7.4兆円だそうですよ。

なんでマスコミは批判しないのよ。

自公維、次はコテンパンかな(笑)

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2025-03-07 00:34

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。