社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
お疲れ様です。
僕は北海道を知りません。
神奈川県に住んでいます。
お母さんには、小さい頃家族旅行で旭川動物園とか富良野に行ったよと言われますが記憶がないので、行ったことがないのと同じです。
北海道に行ってみたいー!
もっちりゴメ
男性/12歳/神奈川県/学生
2025-03-10 15:25
北海道案件 〜北海道のアレが言いたい!〜
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
昨年の5月に遅めの新婚旅行と娘の1歳のお祝いを兼ねて1週間の北海道旅行に行ってきました。
海鮮の美味しさや景色の雄大さに感動したことはもちろんですが、私がもっとも感動したのは…お土産です。
北海道のお土産といえば白い恋人、マルセイバターサンドなど有名なものがたくさんありますが、今回どうしても食べたかったのは「生ノースマン」です。
「ノースマン」というしっとりとしたパイ生地の中にあんこが入っているお菓子があるのですが、それに生クリームが入っているのが「生ノースマン」。
初めて食べた時、「これはお土産のクオリティを大きく超えているお菓子だな」と思いました。
生クリームが想像以上にたっぷりと入っていて、口溶けの良いこしあんと生クリームとのマリアージュが最高で何個でも食べれてしまいます。
もう「生ノースマン」を買うためだけに北海道に行ってもいい!と思えるほどの美味しさでした。
すでに有名かと思いますが、まだ食べた事がない方がいらっしゃいましたらぜひ食べてみて欲しいです!!
みゃん
女性/29歳/東京都/会社員
2025-03-10 15:24
案件ではないのですが
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
案件ではないのですが、息子の事で書かせて頂きます。
中3の息子ですが地方の高校を受験するを決めました。
今は神奈川県に住んでいて神奈川県の受験は2月14日ですでに終わっています。
息子の受験は明日3/11なのです。
周りの友達は受験が終わり開放感に満ち溢れているなか息子は約1ヶ月長く勉強しなければなりません。
非常にメンタルがやられる中1ヶ月がんばってきました。
今日が受験前最後の登校日。
家に帰ってくると『みんなから色紙をもらった』と見せてくれました。
そこにはそっくりの息子の似顔絵が大きく書かれていて、その周りにクラスメイト一人一人の応援メッセージが描かれていました。
本当に気持ちのこもったメッセージで感動して泣けてきました。
息子は3年間いい友達付き合いをしてきたんだなと嬉しく思います。
明日の受験が終わったら明後日は卒業式です。
みんな笑顔で卒業して欲しいです。
本部長、秘書からも息子に是非応援メッセージを頂けると息子も励みになると思います。
よろしくお願い致します
男添乗員今日も行く
男性/48歳/神奈川県/会社員
2025-03-10 15:23
北海道旅の一番辛かったこと
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
北海道というと、2019年4月に、祖母の故郷である旭川に妻と行ってきた時のことを思い出します。当時住んでた埼玉の家をマイカーで出発して、青森港に到着。そこからフェリーにクルマごと乗って愛車と共に函館に到着。札幌や旭川を巡って、帰りは苫小牧から仙台までフェリーで帰ってくる5泊6日、のべ走行距離1943kmの旅。北海道にしかないであろう延々続く一本道をマイカーで走れるのは念願だったので感激しました。私は過去にスカロケで長距離ドライブ関連の投稿を読んでいただいたこともあるほど、どこへでも車で行ける人なので、長距離運転したこと自体はそれほど苦じゃなかったのですが、それより大変だったのはフェリーの船酔いです。最悪なことにタイミング悪く天気は大荒れ。長時間逃げ場もなく延々と揺れる船にぐったり。帰りのフェリーはビュッフェや大浴場もあるような船でしたが、記憶にあるのは、部屋に持ち帰って食べたエビピラフのみ…。平成から令和に変わる瞬間は太平洋の上でグロッキーになっていた。北海道と聞くとそんなことばかり思い出します。いつかは日本最北端の稚内や沖縄本島も車で行ってみたい夢がありますが、またフェリーに揺られるのか…と思うとちょっぴり気が重くなります笑
ガチガチボンバー
----/30歳/愛知県/会社員
2025-03-10 15:11
北海道案件
皆様、お疲れ様です。
昆布出汁をお勧めします。
お湯で薄めてそのままお茶のように飲めるし、普通に出汁としても使えるし。
ぜひお土産に。
ただし、瓶なので重いです(笑)
アローン
男性/56歳/東京都/派遣
2025-03-10 15:08
北海道案件
リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、スポンサー様、スタッフの皆様、お疲れ様です。
北海道は大好きです。
何度か旅行したことありますが、飽きません。
広い大地、綺麗な景色、美味しい海産物、全て良いです。
ただ、冬は知りませんので良く見えるのかもしれませんね。
北海道に行く時は、小遣いを多めに持って行って下さいね。
あれもこれも欲しくなりますよ。
北海道からのスカロケ放送はどうですか?
アローン
男性/56歳/東京都/派遣
2025-03-10 15:05
案件
お疲れ様です。
私は北海道のB級グルメで、パンロールが好きです。
パンロールとは、魚のすり身を食パンで巻いて油で揚げたものです。素朴な味で、食べ応えもあり、食べ歩きにピッタリです。
北海道ではとびきり美味しい魚介やラーメンもありますが、昔懐かしい感じの手頃なパンロールもおすすめです。
ちるは
女性/33歳/埼玉県/会社員
2025-03-10 15:00
北海道案件[雪が積もっている時限定]
子供の頃
北海道の雪深い炭鉱町で暮らしていました
家々の屋根にはドッサリと雪が積もっています
そして内地(本土のこと)では見たこともない
子供の背丈ほどあるツララがぶら下がっています
屋根から落ちる雪も恐ろしいのでが
そのツララが折れて下にグッサリと刺さるんです
今でも、雪の季節の屋根の下近くは
歩いてはいけないと心に留めています
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-03-10 14:56
北海道案件
最近の北海道の家庭では、個別に排雪業者と契約して、1シーズンに10回くらい、家の前に溜めておいた雪を持って行ってもらってます。
昔はそれぞれの家庭で公園とかに運んでいたのですが、今は排雪業者が充実しているので助かってます!
1シーズン4.5万しますが、それでも本当に楽なんですよねー!!これはけっこう本州の友達に話すとビックリされます。
ダンプに雪を積んで、札幌市の雪捨て場まで運んでくれるのです。
北海道、快適で大好きですが、雪がたくさん降ると飛行機が飛ばないこともあるし、チャリも乗れないし、そこだけ困りますねぇ。
どさんこマルコ
女性/44歳/北海道/会社員
2025-03-10 14:53
北海道案件 ホルモン焼肉屋さんをご紹介します。
本部長 秘書 リスナー社員の皆様お疲れ様です。
北海道のおいし〜いホルモン焼肉屋さん、「炭や」をご存知でしょうか?
このご時世でとってもお手頃で、どれを食べても美味しいので、夫婦で大好きです!
特におすすめはミックスホルモン!お店の特製スパイスがふりかけてあって、ほっぺたが落ちる程美味しいです!
ちなみに関東圏にも、この炭や、あります。
大宮駅とさいたま新都心駅の間ぐらいにあります。北海道に行けない方で埼玉県に行ける方はぜひ!
ごろ太郎
女性/30歳/埼玉県/会社員
2025-03-10 14:48