社員掲示板

  • 表示件数

もっちょりさん★

やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れさまです!

北海道案件といえば、、
もっちょりさんではないですか??(*^^*)

やしろさんと、もっちょりさんの関係、、好きですし、とても懐かしいです(*^^*)

ちゅらさけ

女性/51歳/沖縄県/会社員
2025-03-10 18:49

北海道案件〜北海道のアレが言いたい!〜

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
北海道は有名なお菓子を挙げたらキリがない程ですが、私の中で北海道と言えば、「ハッカ樹氷」です。
甘納豆にハッカ風味の砂糖を絡め、その名の通り樹氷のような見た目のお菓子で、昔から祖母の大好物。
チョコミントアイスも食べられなかった小さい頃の私には、歯磨き粉のような感じがして口に合いませんでしたが、大人になった今では、私もハマっています。
ただ、北海道物産展やアンテナショップでは見かけたことがなく、札幌に旅行に行った際も、狸小路のお店でようやく見つけたくらい、なかなか見かけません。
見かけた際は、是非「レア物見つけた!」という気持ちで試してみてください。

5番目のくみこ

女性/38歳/神奈川県/会社員
2025-03-10 18:48

北海道案件

やしろ本部長!浜崎秘書!リスナー社員のみなさん!お疲れ様です!!

私は北海道に行ったことは無いですが、高校生の時の農業高校の教育実習生の先生が北海道から来たので、可愛らしい女性の先生だったので、教育実習最後の日に連絡先を交換して数回やり取りをしたのですが、自然消滅しました。
淡い恋でした。

マーツ

男性/39歳/石川県/会社員
2025-03-10 18:47

北海道案件

初書き込みです!本部長、秘書お疲れ様です!
私は生まれも育ちも北海道札幌、旦那も実家も札幌にあり、二年半前から転職で単身赴任で東京に引っ越ししてから、初めてスカロケに出会い、いつも車で聴いてます!現在は月三回札幌に帰っていますが、いつも帰る度に思うのが、東京は桜が咲いてるからスニーカーで帰るものなら、札幌は背のたけ以上の雪が道路脇に積もっております。北海道帰ってきたなぁーと、いつも飛行機降りて思います。
でも、北海道のいいところは、Gも出ないし、ネズミもでない!何より、冬の暖かい室内で食べるアイスの美味しさ!北海道は冬のアイスの消費量が全国1位なんですよ!室内の環境は二重窓だから、暖かいですし、何よりストーブがちゃんと備え付けられている!個人的にオススメなのは、セイコーマートのメロンソフトクリームです!是非、北海道いらした際には召し上がってみてください!

しーちく

女性/36歳/東京都/会社員
2025-03-10 18:47

北海道案件 お土産天国?地獄?

本部長、秘書、皆様お疲れ様です!

北海道、本当にいいですよね〜ご飯もそうですが、特に私が北海道で楽しみなのはお土産を選ぶ時です!!
北海道はお土産天国!お菓子も海鮮も果物も飲み物も魅力的すぎる、、!!
あれもこれもってカゴに入れていったら、気づいたらウン万円使ってました。。もちろんスーツケースに全部入りません。。
今回は計画的にと思って、お土産リストを作るんですが、気づいたらウン万円、、あれデジャブ。。お土産地獄にハマってしまった、、!!

でもでも!楽しいんです!いいんです!
お土産天国、最高の北海道、今年も行きたーい!!

5年後のたまちゃん

女性/36歳/東京都/会社員
2025-03-10 18:47

北海道案件

北海道出身です

北海道出身の人は、他の地方に就職などで出て行っても、北海道に戻りがち、とよく言われます。

たしかに、わたし以外に関東に住んでいた友人はみーんな北海道に帰ってしまいました。

やはり、暑さに耐えられないとか、雪のない冬が寂しすぎるとか、道が狭いとか、家賃が高いなどなど、地元との違いに打ちひしがれることは多々あります…

かずくんちゃん再び

女性/36歳/東京都/専業主婦
2025-03-10 18:44

北海道案件

こんばんは

皆さんお疲れ様です

今日の案件ですが
焼肉屋さんで「平和園」さんが安くて美味しですよ!
帯広に行く時は必ず寄って食事させて頂きます
皆さんもぜひ試しあれ〜


ハマのえっちゃん

男性/55歳/神奈川県/公務員
2025-03-10 18:44

本日の案件

皆様お疲れ様です!

僕の勤めている会社に北海道出身の方がいるのですがその方が以前電話で
「ギョウザニンニクを送ってくれよ」と言っていました。僕はギョウザニンニク?あのいわゆる餃子にニンニク?ニンニク餃子では無く?それとも方言?と疑問に思って聞いてみるとギョウザニンニクでは無く、行者ニンニク(ギョウジャニンニク)と言い
北海道ではポピュラーな山菜だそうです。

数日後、その方は会社に行者ニンニクを醤油漬けにした物をタッパーにどっさり入れて持ってきてくれました。見た目はほうれん草のお浸し。

ニンニクと醤油の芳醇な香り、仕事も終わっていたので早速ビール片手に会社の食堂で早速頂いてみるとこれがまた美味い!
ほんのりとニンニクの風味とネギの様な食感
見た目はほうれん草のお浸しでしたが全く別物!
美味い!美味い!とバクバク食べて飲んでいました。

その方の言っていた忠告を忘れて。

行者ニンニクは強烈なニンニク臭の為
食べ過ぎると三日三晩匂いが取れないという事を。

醤油漬けだったせいか、そこまで強烈なニンニク
臭は無く、さっぱりと食べやすかったのですが
時すでに遅し。
その後3日間、僕に誰も近寄って来る者はいませんでした。

皆様も食べ過ぎに注意して下さい。
だだ本当に美味い。





ノブーン

男性/48歳/東京都/会社員
2025-03-10 18:44

フリーメッセージ

tacicaのaranamiだ~!!流してくれてありがとうございます!大好きなバンドです!!

ほくほく芋太郎

女性/32歳/埼玉県/会社員
2025-03-10 18:43

わかる〜!!

北海道と東京では寒さの感じ方違うあるあるですね…。
そもそもビル風がいっぱいとか、なんか質の違う寒さがどっちにもありますね。
北海道は本当に寒さに対する姿勢がガチ。対して東京はどこかまだ甘く感じます…。

逆に暑さへの対応が北海道は甘い…札幌の家はエアコンがないところもある上に断熱構造、さながら蒸し風呂です。

せんせん

女性/24歳/東京都/パート
2025-03-10 18:40