社員掲示板
本日の案件
今日という日、楽しい時間が過ごせている事に『ありがとう』です。
辛く苦しいことも多いですが、笑える時間が1秒でも多くなるよう、スカロケ聴きます!
ぎゅっぴー
女性/39歳/沖縄県/会社員
2025-03-11 19:54
案件〜ありがとう
聞き逃しちゃいました
ハンコありがとうございます。
タイムフリーであとで聴きますね
ちなみにアーティストさんは
高橋優さんです
優さんの『ありがとう』もいい歌ですよね
泳ぐ淡水魚
女性/58歳/埼玉県/子ども園教諭
2025-03-11 19:50
火曜日の
80.LOVE かっぱ対決は、どちらに軍配が上がるのか気になりますね〜。
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2025-03-11 19:44
ありがとう案件
毎回妻と子どもと聴いています。
今回の案件を聴いていて、さっき妻とありがとうを言い合いました。普段改まって言うことがないので、この機会を与えてくれてスカロケにもありがとうございますです。
おくまる
男性/35歳/東京都/会社員
2025-03-11 19:43
今日
今日はスケジュール的な疲れと心身の疲れで体が重く、気持ちもネガティブになりがちで調子が悪かったなぁ…。
頭も痛いし、ちょっとしたことで動揺したり、バタバタした1日で、あんまり良くないよな…って思いつつ。
とりあえずあまり自分を責めすぎず、調子が悪い中よく頑張って行った!ってことで、気持ちを切り替えていこう。
真っ青な空
女性/25歳/東京都/サービス業
2025-03-11 19:33
最近のありがとう案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
先月、ライヴ遠征先のタクシーの運転手さんにありがとうを伝えました。
ド平日に東京で大好きなバンドの来日公演があったのですが、開演時間がかなり押し、ラスト新幹線に間に合うには最後の曲の途中で会場をあとにする羽目に。
周辺でタクシーを探しながらダッシュしましたが、よりによって回送のオンパレード。
そんな中、一筋の光と言わんばかりに、1台だけ稼働しているタクシーが!もうその時点で、超ありがとうございます!
事情を話すと、焦っている自分を気にかけてくれながら、なるべく東京駅に早く着くよう車を走らせてくださいました。
道中お話をしていると、偶然にも、私が住む街に姪っ子さんが暮らしているとのことで「あそこのホテルで披露宴したんだよ〜」といったローカルトークで、息をきらしていたわたしも少し落ち着くことができました。
おかげさまで、なんとか新幹線に間に合うぐらいに駅に着くことができ、運転手さんに「ありがとうございます!」と言い何度もお辞儀してその場を去りました。
ライヴの余韻もありましたが、運転手さんの優しさに心も温まった帰り道になりました。
じゃみ
男性/38歳/福島県/会社員
2025-03-11 19:19
今日の案件?
リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、スポンサー様、スタッフの皆様、お疲れ様です。
明日に箭内道彦さんを呼んでくれてありがとう!です。
アローン
男性/56歳/東京都/派遣
2025-03-11 19:18
ありがとう案件
皆さん、お疲れ様です。
昨日、ありがとう!と伝えた事がありました。
昨日は私の51歳の誕生日。
大学生と高校生の息子が2人で、誕生日ケーキを買ってきてくれました。子供たちからケーキをもらうのは初めて。しかも、自転車でケーキを買いにいったものの、お目当てのケーキ屋さんが休みで3件も回って買ってきたとのこと。まさかケーキをもらえるなんて思わなくて、びっくり。
いざ、食べようと箱を開けてみたら、自転車の揺れで、地滑りを起こした歪んだケーキになっていましたが(笑)、見た目なんかどうでも、何よりも美味しいケーキでした。
子供たちからケーキをもらえる日が来るとは…
もう感慨無量で、心の中で嬉し泣きしつつ、「ありがとう!」と伝えました。
たんたんとポジティブ
男性/51歳/埼玉県/会社員
2025-03-11 19:17
ありがとう案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
最近体調を崩し、病院帰りの出来事です。
薬をもらう為に病院からフラフラと調剤薬局に向かっていました。薬局に行くには大きな通りを渡らないといけず、横断歩道を渡ります。目の前には大きな荷物、キャリーケースの様な物の上にさらに鞄を乗せて歩いているお婆さんがいました。
荷物が重いのか体調が悪くフラフラしている私より、フラフラしていて大丈夫なのか心配で横を通りすぎました。が、どう見ても青信号の内に渡りきれるのか!??っていう状況。でもお婆さんは渡る為に前進。この信号待つと長いんです。すぐに声を掛けて荷物を持つ事を提案。しかし、それを支えに歩いているようで、これがあった方が歩きやすいのよ。と。じゃあ!と言って腕を貸しました。横断歩道をようやく3分の1ぐらい進んだところで赤信号に。あぁ急がずもう一回信号を待てば良かったか。熱がありまともな判断ではなかったかもですが、大通りにも関わらず、運転手さんもみんな優しく待って下さり、無事渡り切る事が出来ました。運転手さんには会釈をしながら渡りましたがこの場を借りて言いたい。ありがとうございます。
お婆さんも大変感謝していました。
みんなの優しさとありがとうが繋がった瞬間でした。
とろけるピーチ
女性/39歳/千葉県/会社員
2025-03-11 19:09