社員掲示板
パンの食べ方
リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、スポンサー様、スタッフの皆様、お疲れ様です。
小さい頃はパンをジュースに浸けて食べていましたが、しばらくやってませんね。
オレンジジュースやグレープジュースは良かったですね。
炭酸飲料も美味しく食べれました。
飽きが来たら昔を思い出して食べてみようと思います。
アローン
男性/56歳/東京都/派遣
2025-03-12 17:14
こんがり案件 〜パンにまつわるエトセトラ〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!!
こんがり案件。
まだ家の近くにコンビニはなく、スーパーも少し距離のある場所にしかなかった小学生の頃、
土曜日は給食がなかったので、
父子家庭だった我が家では毎週父から500円をもらい、
近くのパン屋さんでパンを買ってお昼ご飯にしていました。
少しでも栄養のある物を食べて欲しいと思ってか父からは
「惣菜パンを買って食べなさい」と毎回言われていました。
けれど小学生だった私は、
ウィンナーやハム、コロッケや焼きそばなどの入ったパンにはどうしても魅力を感じられず、
チョココロネやメロンパン、あんずが乗っているパンなど甘~いパンばかりを買い、内緒で食べていました。
学校のみんなと給食を食べられず、
1人でパンを食べる土曜日は少し寂しく感じる時もありましたが、
内緒で食べる甘~いパンは週末の楽しみでした。
じゃあ・あずなぶる
女性/47歳/埼玉県/専業主婦
2025-03-12 17:11
「こんがり案件 〜パンにまつわるエトセトラ〜」
本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、スポンサー様、お疲れさまです!
7年前、ふらっと立ち寄った地元のパン屋さんの『北海道こしあんぱん』に魅了され、週6(定休日以外)で通ってます。
口どけが良く、上品な甘さの、お店自家製のこしあん(北海道 十勝産 小豆使用)。
ほんのり甘く、しっとりとした菓子パン生地。
これまで食べた、こしあんぱんの中でナンバーワンです・:*+.\(( °ω° ))/.:+
そのまま食べても美味しいのですが、
会社や、自宅で、リベイク(もう一度オーブントースターで温め直す事)すると、
パン生地はサクサク、あんこはホカホカ温かくなり、違った美味しさを見せてくれます(*´꒳`*)
コーヒーや、牛乳のお供に最高で、仕事終わりに食べるのが私の至福の時間です(*´∇`*)
今日もカキコミしながら、こしあんぱんを食べてます(*´∀`*)
ちなみに、本部長と秘書は、あんこは『こしあん派』『つぶあん派』どちらでしょうか(´∀`*)?
めいかいラクロス
男性/40歳/岐阜県/自営・自由業
2025-03-12 17:11
今日の案件
皆様、お疲れ様です。
卵やハム、ツナ等具材が豊富にある時はパンは良いですね。
いろんな味を楽しめて飽きは来ません。
一方、具材がない時の食パンは毎日だと飽きてしまいます。
一応、工夫して、バター、蜂蜜、ジャムと日替わりで替えてますけど。
皆さんのこだわりを聞いて試してみようと思います。
アローン
男性/56歳/東京都/派遣
2025-03-12 17:11
パン工場勤務のあの方
本部長、秘書、みなさまお疲れ様です!
パンと聞いて思い出すのは、
パン工場勤務の方と結婚していた幼なじみのことです。
毎日美味しいパンをスーパーなどで簡単に買って食べられるありがたい毎日。
それはパン工場に勤務している人がいるから。
そんなパン工場での勤務ってハードだそうで、
幼なじみと結婚した方は
午前3時くらいに出勤して、昼間に帰ってくるという毎日だったそうです。
幼なじみは普通のサラリーマン。
ただでさえスケジュールが合わないのに、
もっとパンを美味しくするためだと神戸に研修にいって旦那様はなかなか帰って来ず、
幼なじみはとうとう離婚してしまいました。
今はとっても元気にシングルマザーで元気に子供を育ててます!
美味しいパンの裏の、大変さを覗いてしまった思い出です。
たらチャンジャ大好き
女性/41歳/東京都/会社員
2025-03-12 17:10
案件です
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です
食パンに塗るクリームでメロンパンやカレーパンになるクリームを塗って即席のメロンパンが好きです、
塗って焼くだけなのでとても簡単で美味しいです、食パンだけでなくクロワッサンにも塗れます
シマエナガ洋裁店
女性/50歳/東京都/パート
2025-03-12 17:10
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
パンといえば、私が中学生のときに社会学習で働かせていただいたパン屋さんを思い出しました。
パンの作り方がわからない私に丁寧に生地のこね方を教えて頂いたり、お客様への対応を教えて頂いたりしました!
お仕事が終わるとパンをたくさん持たせてくれました!そのパンが美味しすぎて今でも忘れられないです!
しばらく行けていなかったので、そのパン屋さんにまた行きたいと思いました!
今はお仕事でアニメーターをしていますが、パン屋さんでも働いてみたいなぁと思ってしまいました笑
スズラン
女性/26歳/長野県/アルバイト
2025-03-12 17:09
パン案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、
本日もお疲れ様です!!!!
パン案件ということで空腹と闘いながら色々と思い出してました。
私の高校は学食がなく、
お昼の時間になると、町のお弁当屋さんとパン屋さんが
1台ずつトラックの後ろに商品をいれて売りにきてくれていました。
毎日人だかりでこの時ばかりは先輩後輩関係なく早い者勝ちで4時間目が終わるとダッシュしていました。
特に激戦だったのが金曜日。
金曜日にしか売られていない幻のパン
「金曜日パン」の争奪戦が特に激しく
4時間目が体育だとラッキーで、チャイムが鳴り終わると同時に
体育の授業の時よりもはるかに反射神経が良くなり走り出したら
体育の先生に「その姿勢、授業の時にも見せてほしい」と言われたのは良い思い出です。
金曜日パンは、文字で説明しずらいんですが
中にカスタードが入っていて周りはチョコチップ、上の方がメロンパンみたいになっている
皆が食べた後笑顔になる素敵な幻のパンでした。
むっちょりーな
女性/21歳/東京都/会社員
2025-03-12 17:09
ふつおた
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、スポンサーさまお疲れ様です
xの投稿に踊らされ、マックのナゲット100円。2個買っちゃっいました、
バンズにレタスと挟んでナゲットサンドにでもして食べようかな!
ペンペンパパ
男性/49歳/埼玉県/会社員
2025-03-12 17:06
パン案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
パン案件ですが
私は毎朝食べてるナイススティックです
私はバス運転士をなのですが
バス運転士には出勤と同時にアルコール検査が
あるのですがこの検査が非常に厳しく
パンや味噌汁発酵する物は検査が終わるまで
食べられないのですが
検査終わった後ナイススティックを食べて
仕事に入ります。
朝のエネルギーチャージにはちょうどよく
程よい甘さがまた毎日食べても飽きないです。
ナイススティックでバス運転を乗り切ってます。
せいこう
男性/47歳/東京都/会社員
2025-03-12 17:03