社員掲示板
こんがり案件 〜パンにまつわるエトセトラ〜
お疲れ様です。
2年前まで、吉祥寺のパン屋で店長兼パン職人をやっていました。
学校で専門の勉強をしたわけではなく、現場叩き上げで育った私は、朝から晩まで働き、常に腕には火傷が絶えませんでした。
店長業務もしていたため、人事や採用担当もやっていたのですが、当時コロナど真ん中だったためか、多くの方が転職を考えており、沢山の方を面接しました。
特に女性の方が多く、半分以上の方の応募理由が
「"魔女の宅急便"が大好きで、小麦の香りと可愛いパンに囲まれて仕事がしたいんです。」
とのこと。
その時は、
・朝は5時30分に出勤する事
・常に30キロの小麦の袋を持ち上げて作業する事
・約10時間、常に立ち仕事である事
そして、最後に上着の袖をまくって
・常に火傷は覚悟する事
を伝えて面接を終えます。
渡した名刺に書いてある番号から合否の連絡をしますと伝え、いざ電話すると、着信拒否にされている事がほとんど(笑)
今はパン屋を離れて別の飲食店をやっていますが、当時の経験を踏まえた上でパン屋さんに思う事は、、
パン屋さんホント尊敬してます。
もっと値上げして下さい!!
ボーナスはいつもお粥
男性/35歳/東京都/自営・自由業
2025-03-12 15:18
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
パンと言えば、
うちのキッチンには、ホームベーカリーがどどんと置いてあります
パンのいい香りと共に朝を迎える・・・
そんな優雅な毎日を期待して5年前に購入しました。
最初こそ焼き立てパンが朝から食べれることに家族みんなでに感動しましたが、
毎日焼いていたら、飽きもくるし、スーパーの安いパンよりはおいしいけど
パン屋さんの食パンを超えず、材料にこだわったら意外と材料費もかかる。
そもそもずぼらだから、食パン以外のパンにはチャレンジもしない。
購入してから3カ月ほどの使用にて終わりました。
そんなベーカリーは1年に数回のもち米から餅を作るのに役立ってます!
しまっときたいけどなかなかの大きさでしまう場所もなく
かといって捨てるには惜しい。
そろそろ久々にパンでも焼いてみようかな。
雪キツネ
女性/47歳/神奈川県/会社員
2025-03-12 15:17
こんがり案件 〜パンにまつわるエトセトラ〜
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
パン案件!待ってました!!
パンは私にとって幸せの象徴です。
私が小学生の頃まで実家では「平日はごはん、休日は母がホームベーカリーで作った食パン」という朝食ルールが存在しました。
週に2回、休日にしか食べられない食パンが大好きで、金曜日の夜に母がホームベーカリーに材料をセットしているのを見ると明日起きるのが本当に楽しみで楽しみで仕方ありませんでした。
そんなパンに対しての特別な思いを胸に抱き続けた私は、大学生になって人生初のアルバイトはもちろんパン屋さん。
大学生の間に3店舗のパン屋さんで働きました。
パンの焼けるいい匂いに包まれながら働いた時間は今でも夢のようで、いつかまた機会があればパン屋さんで働きたい!と密かに思い続けています。
パン大好きー!!
みゃん
女性/29歳/東京都/会社員
2025-03-12 15:15
本日の案件
皆様、お疲れ様です
茨城県石岡市にある、ロクネベーカリーさんのあんパンが、すごく美味しいです。
昨年の秋、ロクネベーカリーさんでたまたま買ったあんパンが本当に美味しくて、これをキッカケにあんパンにハマり、ここ半年で同じ茨城県内はもちろん、東京・神奈川・千葉・埼玉・そして京都まで様々な所へ出向いてはあんパンを食べていますが、なかなかロクネベーカリーさんを超えるあんパンには出会えません。
それぐらい美味しいです。
茨城にお越しの際には、ぜひご賞味いただきたいです。
旅うま
男性/43歳/茨城県/会社員
2025-03-12 15:14
パンにまつわるエトセトラ
みなさま、お疲れさまです❗
私は3人の子供が小学生のとき、朝食べるバターロールを、必ず家で焼いていました。
玄関がガチャッとなって「パン焼いてる‼️」と満面の笑みで入ってくるのが、至福の瞬間でした。
今でもパンの話になると、「あれは幸せの香りだよな」などと言っています。
いい香りの記憶を作れたと思っています。
本当にパンの焼ける香りは、なんとも癒される香りですよね。
アゲハチョウ
女性/60歳/神奈川県/専業主婦
2025-03-12 15:06
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
私はごはんよりパン派です!!
パン屋さんに行くのが好きなのですが、地元にお気に入りのパン屋さんがあって、月に1回は好きなだけ買うのを許可して毎月の楽しみにしています。
そのパン屋さんのイチオシはクロワッサン♪ サックサクでバターのいい香りが最高なんです!!パン教室に行っている母から聞いたのですが、クロワッサンは折り込みという作業でパン生地を何層にも重ねて作るため、技術が必要なのだそうです!
もはや食べる芸術品だなぁって思いながら大事に大事に食べています笑
思い出していたら食べたくなってきました〜
ささらせん
女性/28歳/栃木県/会社員
2025-03-12 15:06
パン大好きです!
みなさん、おつかれさまです!
今日、パン案件ですか!パン大好きなので嬉しいです!
私は食パンが大好きです!
食パンにバター塗って、薄切りしたバナナをのせて、トーストして、シナモンをかけたものが今までの人生で1番食べてるかもしれません!
大好きです、飽きません!
くわげん
女性/38歳/東京都/会社員
2025-03-12 15:04
パン案件
本部長、秘書、皆々様、おつかれ様です。
今日のお題のおかげでずっと忘れていたパンの香りを思い出しました。
母が一時期よく焼いてくれていたロールパンです。オーブンでたくさんたくさん焼いてくれました。バターがたっぷりと入っていて、柔らかくて、焼きたてだと10個ぐらい一気に食べていた気がします。
美味しくかったなあ。
母の一時のブームだったのか、いつのまにか作らなくなってしまって、今日まで私も忘れていました。
匂いや香りって何年経っても思い出せますね。
本当に美味しかった(o^^o)
もう叶わないけどもう一度食べてみたいです。
オレンジのおんぷ
女性/60歳/東京都/アルバイト
2025-03-12 15:04
パン案件
本部長、秘書。みなさまお疲れ様です。
パン案件は、小学生か中学生のとき、近所に住む友達のお母さんから、「明日の朝食べてねー」と焼きたての食パンを一斤もらうことがたびたびありました。このあと夕食ってくらいの時間に、ふっくら大きなパンが目の前にあり、焼きたてのいい香りが家中に広がっていました。
うちの母は「このまま食べちゃうか!」と言って、妹と3人でそのまま手でちぎってお腹いっぱいになるまで食べました。そのあとも幾度となく焼きたてパンをもらっては、あったかいまますぐに食べていました。あつあつでふかふかの焼きたてパンは幸せな思い出です。
Black Cat
女性/41歳/東京都/パート
2025-03-12 15:03



