社員掲示板
パンにまつわるエトセトラ
みなさま、お疲れさまです❗
パンと言えば、パンが好きすぎて、パン屋さんでアルバイトをしたことがあります。
パンの香りに包まれて、本当に幸せでした。勿論、お昼は売り物のパンを選べたり、遅番のときは残り物をいただいたりしてました。
本当に幸せだったのですが、気かつくと体重が...とてつもなく増えていました。
パンって食べ過ぎると、太ります。
お気をつけください。
でも、食べちゃいますね、美味しくて
アゲハチョウ
女性/60歳/神奈川県/専業主婦
2025-03-12 14:57
パン案件
本部長、秘書、スカロケ社員の皆様お疲れ様です。本日は上野の立ち飲み屋から投稿しております。
さて、私のパンについての思い出ですが、45年ほど前の小学生にまで戻ります。当時、埼玉県内の小学校で、給食のパンは6枚切り程度の厚さの食パン2枚組みが出されていました。併せて銀紙に包まれたマーガリンが1つ配られる事が多かったのです、しかしパン自体がパサパサ系だったので、私はあまり好きではなく食べるのを苦労した記憶があります。ただ、たまーにマーガリンの代わりにチョコクリームやピーナツバターが配られる時もあり、その時だけは皆テンションが爆上がりで、余ったチョコクリームを皆で奪い合うなんて事もありました。 そんなある日、パンでチョコクリームが配られた時に事件は起きました。私と給食班が同じ太田くんが給食の最中、机の上にチョコクリームのビニールパックを置くと、なんと「チョップ!!」と掛け声をかけながらチョコパックに手刀を振り下ろしました! その瞬間、今でもスローモーションで覚えています。チョコパックが破れ、太田くんの右方向にチョコビームが物凄い勢いで飛び出しました! 「ビジュー!」遥か5メートル位は飛んだでしょうか、太田くんの右方向の給食班のテーブルに座るクラスのボス的存在の女子、橋本さんの白いワンピースに直撃したのです!しかもチョコは拡散して飛び散ったので白のワンピースは一瞬でチョコ色の水玉模様に変化しました。
同じ給食班の私達は凍りつきました。しかし当の太田くんは「あ〜チョコ減っちゃった〜」と何食わぬ顔、被害を受けた橋本さんは泣き出し、その取り巻き女子数名が先生に言いつけ、大騒ぎになってしまいました。それにより担任の小松先生が太田くんを教団の前に立たせ、クラス皆んなの前で往復ビンタをし、事態は収束しました。あの時から食べ物を粗末にしてはいけないと心に決めた今でも忘れることのないパンの思い出です。
本部長、秘書、給食のパンはやはりパサパサの食パンだったですか?年に2回ほど出された揚げパンが一番好きだったです。
今日の放送も楽しみにしています。
ブライトのビンタ
男性/55歳/埼玉県/会社員
2025-03-12 14:56
パン好きホイホイとあんぱん市場
本部長、秘書そして皆様、お疲れ様です!
私はパンの匂いが大好きで、パン屋さんがあると買うつもりがなくても、気づいたらパン屋の店内にいます。
そのたびにそんな私をみて母は「また、パン好きホイホイに吸い寄せられてる...」とトホホ顔。
特に私は木村屋さんのけしあんぱんが好きです!
木村屋さんでのあんぱんの注文だけは市場のせり並に早く、正確な自信があります。
コツは自分にバレー部強豪校の部員を憑依させ、大きい声で喋る、そして、数は口にしながら指でも見せること!
最近、海外のお客さんも多いので、この特技で少しでも回転を上げられるよう、毎回密かに自分と戦っています。
ベーコンえび
女性/21歳/東京都/会社員
2025-03-12 14:46
大好きパン!
皆さまお疲れ様です。
パン大好きなので、この案件楽しい嬉しいし今日の放送がますます楽しみで書き込ませて頂きます。
いろんなパンがありますが、私が大好きなのはコメダ珈琲にあるモーニングでついてくる、パンです!
朝から飲み物を頼むと、無料でついてくるのも嬉しいし、パンも食パンかローブパンっていうデニッシュパンのどちらかを選べるのも嬉しいし、パンにつけるものも選べるのも嬉しい!
嬉しいこといっぱいです。笑
私のお気に入りは小倉あんとバターです。
甘じょっぱいのがたまりませんし、朝から幸せな気持ちになります〜
レベルアップるんるんみるく
女性/36歳/千葉県/会社員
2025-03-12 14:34
雨予報…夕方からって
雨予報、15時過ぎからだって聞いていたから
朝、間に合うと思って洗濯物干しちゃったよ~
そしたら、午前中に雨が降り出していたよ(-_-;)
その後、晴れたから外に干したら…
また雨…まだ15時になってないんだけど?
予報、ぜんぜん違うぞ~?(-_-;)
ちーたん♥
女性/58歳/東京都/パート
2025-03-12 14:34
パン案件
お疲れ様です。
大学時代、「食パンは何も付けずに、そのままが1番!」と豪語する、とにかくパンが大好きな友人がいました。
彼女のランチは毎食パンで、学内に点在する生協にある、ものすごい種類のパンを新作も含め、全て制覇していました。
そんなパン命の彼女が、最も愛するNo.1パンは一体何なのか?がとっても気になって、聞いてみたことがありました。
答えは…「頭脳パン」でした。
そういえば、頭脳パンて学校でしか見ないなー…。
どちらかというとご飯派の私は頭脳パンの味を知らずに卒業してしまいました。パン命の友人の映えある1位に輝いた「頭脳パン」はどんな味だったんでしょう?
はなちゃ
女性/50歳/東京都/専門職
2025-03-12 14:33
「こんがり案件 〜パンにまつわるエトセトラ〜」
若い頃、なんてオシャレなの~!と
衝撃だったのが香取慎吾くん似の男子学生が
ロングバゲットを無造作に小脇に抱えていたこと。
包装紙は、クシャクシャの紙でした。
空腹時に噛み応えがあるから食べ応えもあって
腹持ちもいいんだ、とか言っていたと思います
フランスかよ!とツッコミたくなりますが
横浜育ちで、自宅のシャワーヘッドが、
ゴールドだと聞いていたので
お金持ちのお坊ちゃんだと思われます(笑)
好意を抱いていた訳じゃなかったけど
メチャクチャお洒落だったのは認めます
ちーたん♥
女性/58歳/東京都/パート
2025-03-12 14:29
新規お客様訪問
2時予定でしたがちょっと早目に
着いてしまいお話ししてきました。
とっても綺麗な会社さんで
良いお付き合いが出来ることを
願います。
この時間の京王線って空いてる
んですね。
行きも帰りもガラガラ。
朝夕には、ありえないんだろうなあー
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2025-03-12 14:19
「こんがり案件 〜パンにまつわるエトセトラ〜」
学生時代、大手企業のパン屋でバイトをしてました♪
その時代のレジは、ピ!ピ!でなくアナログで
商品価格を暗記して数字で打つタイピング形式
2日で全種類の価格を覚え、レジ打ちしてましたが
メロンパンだけ30円安く売ってました…( ̄▽ ̄;)
二日間ぐらいかな…そんな苦労はありましたが
社員もバイトも売れ残ったパンは、
好きなだけ持って帰れたので
食パン、バケット、菓子パン、蒸しパン、
デニッシュとありとあらゆるパンを毎回
レジ袋パンパンに3~4袋持ち帰って
我が家は、よりどりみどりのパン天国でしたね♪
いい時代だったな~♪(^▽^;)
ちーたん♥
女性/58歳/東京都/パート
2025-03-12 14:16
案件
こんにちは
僕のお父さんはパン屋さんです。
みんなにいいなあーとか言われるけど、みんなが休みの日はお仕事だし僕はおもしろくない時がいっぱいあります。この前にお父さんの仕事を見ましたが目が怖かったです。でも真剣にパンを作っているのはカッコよかったです。お父さんの作るクロワッサンとか塩パンとかバゲットとか本当においしいです。バケットと言ったらバケットじゃない
バゲットな!と注意されました。
本部長さん、秘書さん、知っていましたか?
オーブンから焼けたばかりのバゲットはパチパチの音がしますよ。僕はこの音が大好きです。
お父さんも大好きです。
僕は明日卒業式です。いつもラジオありがとうございました。
デブの子
男性/12歳/石川県/学生
2025-03-12 14:15



