社員掲示板

  • 表示件数

こんがり案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
先週のフリーテーマ案件で読んでいただいたカサカサ民です。本部長の、”人を好きになる機能は備わっていると思う“という言葉で、少しポジティブな気持ちになれました。またご報告できることがあったら投稿させてもらいます!
さて、本日の案件についてですが、ラジオネームがパンにまつわるものです。
母から聞いた話ですが、私が小さい頃、好きだった“ぶどうぱん”が言えず、“ぶぅぱん”と言っていたそうです。
ラジオネームを考える際、ふと思い出したのでこれにしてみました。

ぶぅぱん

女性/34歳/千葉県/会社員
2025-03-12 19:54

水曜日の

80.LOVE 明日は少し暑くなるみたいですよ〜。

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2025-03-12 19:45

案件です

みなさま、おつかれさまです!
本日の案件、パンにまつわることですが、結婚1年目の誕生日に旦那さんにホームベーカリーをプレゼントしてもらいました。
買った当初はよく使っていたけれど、子供も生まれ、だんだん使う機会は減っていき、パンの膨らみも悪くなり、もう壊れかけているのかなと思っていました。
けれど、先日久しぶり使ってみたら、ふんわり膨らんだ美味しい食パンが焼けました。
膨らまなかった原因は、おそらくドライイーストが古くなっていたことで、ホームベーカリーのせいではなかったのかなと。
12年目のホームベーカリー、大事に使っていこうと思います。

あや鳥

女性/46歳/千葉県/専業主婦
2025-03-12 19:38

パン案件

皆様お疲れ様です。
昔、商店街とか住宅街でひっそり営業しているパン屋さんがやたら美味しくて通ったことありませんか?
中学生の頃、タバコ屋を改装しました見たいなパン屋さんが美味しくて安くて通った事がありました。
又、会社の近くにあった住宅兼店舗のパン屋さんは私の朝食でした。

いたずラッコ

男性/58歳/千葉県/専業主婦
2025-03-12 19:34

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆々様お疲れ様です!
私の地元、福島県にはご当地パンのクリームボックスがあります。
パンの上に、白いミルク風味のクリームが塗られている菓子パンで、帰省した際はこれと酪王カフェオレは必ず食べています。
このクリームボックスですが、お店によって商品名が違い、私の住んでいた街のパン屋さんではフレンチトーストの名前で販売されているのです。
私はクリームボックスの名称を結構、最近まで知りませんでした…
福島は結構広いのでまだまだ知らない事も多いんだろうなぁ…

ぶーじょろ

男性/23歳/茨城県/会社員
2025-03-12 19:26

ふつおた

連投失礼致します。
皆様お疲れ様です。

今日上司から「○○さんは見てたら手が早いからあとはコツ掴むだけなんだよねぇ〜」と言われました。

毎日の帰宅では「今日もやっぱり上の方々に迷惑を掛けてしまった」
出勤時は「今日こそ迷惑かけないように仕事しなければ」と少なからず毎日反省してましたが……
迷惑は掛けてても、一応期待はされてたのかなと
嬉しくなりました。

人にわざわざ言うことでは無いと思ったのですが、
どこかで呟きたく書かせて頂きました。
明日からも半分反省しつつ、向上して行けるように仕事頑張ります!

隅っこのすみっコ

女性/37歳/東京都/派遣
2025-03-12 19:16

本日の案件

お疲れ様です。
子供を保育園に迎えに行っていたので、投稿がギリギリになってしまいました。。

本日の案件ですが、昭和から続いているとっても美味しいパン屋さんがあり、皆さまにも知って頂きたくホームページ検索をしたところ…
なんと!今月で閉店してしまう事が判明!!

今時のオシャレなパン屋さんも良いですが、
ここのパン屋さんは、昭和から変わらない素朴だけど、とっても美味しいパン屋さんで、お店のおばあちゃんとの会話も楽しいんです。

久しくお店に行っていなかったので、今日の案件が無かったら知らずに悔しい思いをしてたと思います。
あと半月。
行ける限り買いに行って来ようと思います。

本日の案件に感謝です!
ありがとうございました!!

ゴーヤ兄弟

女性/47歳/神奈川県/専業主婦
2025-03-12 19:15

案件 パン屋友達

本部長、秘書、リスナーのみなさん、スタッフのみなさんお疲れ様です。
パン屋といえば容姿も立派でほんとDエモンに出てくるジャイアンそっくりのN君
そのパン屋さんの跡継ぎで可愛い店舗を増設して少し人気が出た時、突然の急死
面白くて強かったN君もう君が亡くなって20年くらい
この前久しぶりにパンを買いに行きました。美味しかったよ
奥様が頑張って、町の人気パン屋になってます。
富山県射水市戸破(ひばり)にある アサヒパン
美味しいので召し上がれ

入らないパター

男性/57歳/埼玉県/会社員
2025-03-12 19:14

本日の案件

皆様お疲れ様です

昔は両親に度々ドライブに連れて行ってもらっていました。
お隣の愛知県を走行中、外を眺めていたら少し遠くに石造りの大きな煙突が目に入り、パン屋さんが大好きな私は「でっかいパン屋さんがある!行きたい!」と、寄り道してもらいました。
そこはパンのトラというパン屋さんで、地元にはない大きなお店と、なんでもない休日の午後なのに並んでいて驚きました。

看板の食パンはもちもちむちむち、小麦の甘みも感じられて、こんなに美味しいパン初めて〜!と帰りの車内で、何もつけずに食パンを母と2人で1斤全部食べてしまいました。
他のパンもどれもすっごく美味しくて、今ではパンのトラが目的地になり10年以上通っています。

あの頃は安城にしかなかったお店も、今では店舗が増え新東名の岡崎SAでも買えるようになりました。
通りかかった際は是非食パンを食べてみてほしいです!
岡崎SA店舗限定のおうはんクリームパンも、大きなメロンパンに濃厚なカスタードクリームがたっぷり詰まってて大好きで…書いてたら食べたくなってしまいました…

水月

女性/30歳/静岡県/会社員
2025-03-12 19:09

パン案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

美術系の学校にいた頃、木炭デッサンの授業で、食パンを使っていました。
この食パンは、木炭を消すための消しゴム代わりです。
使うのがとっても難しかったのを覚えています。
消しゴムとして使っているとポロポロ落ちてきて、制服や床にパンのかけらが散乱します!笑
パンを潰して、練り消し代わりに使うこともできます。
食パンを描くのではなく使うことに、最初はとんでもない衝撃を受けました!笑

結局、木炭デッサンも、食パン消しゴムもうまく使いこなせず卒業しましたが…今でもパンは大好きです!

ぱよちゃん

女性/33歳/埼玉県/会社員
2025-03-12 19:07