社員掲示板

  • 表示件数

落選しました。


今朝スカロケ飲み会の落選
メールが届きました。
残念!
当選された方々楽しんじゃって
来て下さい。



はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2025-03-13 15:19

電話の切り忘れ

お疲れ様です。

テレフォン案件、電話の切り忘れで大ごとになったことがあります。
昔の話ですが、職場にクレームの電話が入り、支店長が対応していました。
謝罪したあと、菓子折を持ってお客様のところへお伺いすることになったのですが……。
電話での会話が終わった後、
『菓子折どーする?何でもいいよね、○○のどら焼きでいっかー』と軽い感じで相談していました。
しかし!この軽い感じの会話が、切り忘れた電話を通してお客様に聞こえていたのです。
お客様からしたら、反省していないように聞こえたのでしょう、その後、営業所に怒鳴り込んで来ました。
『どら焼きでいっかーって何だよ!』と、かなりお怒りで、さすがに支店長も平謝りでした。

皆さん、文句や陰口を言うときは、きちんと電話を切ってからにしましょう(違うか)

北岳に来ただけ

男性/37歳/東京都/会社員
2025-03-13 15:16

これって…

マスクをしているのにくしゃみが止まらない皆無…


これは…あれだな。


春の便りと同時に来るアレ!


次に来るのは、目の痒みだな(笑)

はっちゃん。

女性/51歳/東京都/パート
2025-03-13 15:04

案件ではないのですが

本部長、秘書、こんにちは!
サイレントリスナーしてましたが、初投稿です。

本日、わたくしの彼、 ちゃとらろう のお誕生日です。

そして、同時にわたくし、ちゃこの誕生日でもあります。
今日は仕事もあり一緒にお祝いできないのですが、ぜひ本部長と秘書にお祝いしていただきたくて書込みしました!
よろしくおねがいします!

ちゃこ@ちゃとらたろう

女性/20歳/東京都/会社員
2025-03-13 15:02

本日の案件

本部長。秘書。リスナー社員の皆様お疲れ様です
テレフォン案件です
最近、カフェに行くとメニュー表がなく
QRコードを読み取り自分の携帯電話から
メニューを見て注文します
慣れない私は
まずは、ドリンクを注文
さらにもう一回ケーキを注文
さらに思い出し追加を注文
そうです3回もオーダーを流したのです
店員さんもびっくりしてテーブルまで来てくれ
注文を確認してくれました
なかなか東京には住んでますが
23区外も山のほうなので
こんな携帯電話を使っての注文はないです
23区に行くとドキドキします

ゆっこち-

女性/50歳/東京都/看護師
2025-03-13 14:59

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です!

世代的にポケベル、PHS、折れない携帯電話、2つに折れる携帯電話、アンテナのピカピカ光る携帯電話、スマホなどと一通り使ってきましたが、平野ノラさんで有名なしもしも?のショルダーフォンは電池持ちが悪くレンガより少し小さい重量級のバッテリーを午前と午後で入れ替えが必要で持ち歩くのも修行のようでした。

あじ

男性/53歳/東京都/会社員
2025-03-13 14:59

本日の案件

皆様お疲れ様です。
電話といえば、今から40年近く前の初めての海外勤務の思い出です。ニューヨークへ赴任したのですが、電話が怖くて取れませんでした。英語は中学から得意でしたが、やはり聞くと見るとは大違いで、特にニューヨークは喋るスピードが速く、会話についていけるか不安で受話器をなかなか取れませんでした。なのに現地スタッフが上司に、「なんであいつは電話を取らないんだ」と言ってるのはすぐわかり、惨めな思いをしました。そこを離れる頃には全然問題なくなっていましたが、今でも苦い思い出です。

009

男性/66歳/東京都/自営・自由業
2025-03-13 14:55

案件とは関係ありませんが

皆様、お疲れ様です。
今日は温かいですね。
スーパーでお弁当を買って、近くの公園で食べました。
ぽかぽかでサイコーでした。
以上、今日のランチ報告でした。
明日もやろうかな?

アローン

男性/56歳/東京都/派遣
2025-03-13 14:50

電話案件

リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、スポンサー様、スタッフの皆様、お疲れ様です。
電話と聞いて思い浮かべるのが「電話の権利」です。
以前は、この権利を買うのに10万円位しており、株のように売ることも出来ていました。
当時は学生でお金もなくレンタルを利用していました。
はて、その財産と言うべき権利はどうなったのでしょうか?
まさか、全員に返金はしてないと思いますが、だとしたらNTTのぼろ儲けですかね?
自分には関係ありませんが未だ謎のままです。

アローン

男性/56歳/東京都/派遣
2025-03-13 14:46

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です!
電話といえば、私の両親世代にはまだまだ携帯電話が馴染まないのか、父から電話がくると毎回第一声は「お父さんだ!」と名乗られます。
わかってて出てるんだけどなー、と思いつつもうずっとこれなので普通のことになっていますが、夫はツボるようで毎回笑っています。
そう言われてみれば小学生の頃、友達の家に電話をかけると必ずフルネームで名乗ってた家族がいたな。
今や個人情報だなんだと言われる時代ですが昔は平和だったな、と思い出してほほえましくなった今日です。

ぺーちゃんのママ

女性/42歳/千葉県/会社員
2025-03-13 14:43