電話の切り忘れ
お疲れ様です。
テレフォン案件、電話の切り忘れで大ごとになったことがあります。
昔の話ですが、職場にクレームの電話が入り、支店長が対応していました。
謝罪したあと、菓子折を持ってお客様のところへお伺いすることになったのですが……。
電話での会話が終わった後、
『菓子折どーする?何でもいいよね、○○のどら焼きでいっかー』と軽い感じで相談していました。
しかし!この軽い感じの会話が、切り忘れた電話を通してお客様に聞こえていたのです。
お客様からしたら、反省していないように聞こえたのでしょう、その後、営業所に怒鳴り込んで来ました。
『どら焼きでいっかーって何だよ!』と、かなりお怒りで、さすがに支店長も平謝りでした。
皆さん、文句や陰口を言うときは、きちんと電話を切ってからにしましょう(違うか)
北岳に来ただけ
男性/37歳/東京都/会社員
2025-03-13 15:16