社員掲示板

  • 表示件数

歩み

 今日は定期的にくる体調不良で、部屋で寝て過ごしていました。
最近気持ち的にもあまり元気が出ません。
色々考えた時、仕事で辞めてしまった方の代わりを自分がやることも多くて、それがストレスになっているのかなと思います。
今のところ時間内には終わっているし、めちゃくちゃキツいって訳ではないですが、その方の代わりに頑張らなきゃ!と思ってしまったり、その方が頼れる人だったからこそ不安に感じてしまっているというのもあると思います。

私より厳しい職場で頑張っている人も沢山いるとは思うのですが、自分としては学生の頃より働き始めてからの方がストレスが強くなってきて、お菓子を食べたりする回数も増えました。

プライベートに関しては恋愛や結婚に対して不安を感じていますが、今の時点ではあまり頑張りすぎない方が良いかなと思います。
知り合いの集まる食事会とかはなるべく参加できたらと思いますし、それなりに化粧やお洒落はすると思いますが、
何かキャラ作りをしたり、新しいもの高価なものを身につけたりはしなくても良いかな…と。

社会人2年目ですが、まだ働くことに対しても余裕が無く、他のことまで手が回らないと思います。
歩みはゆっくりだけど、自分のペースで進むしかないんだなと感じています。

真っ青な空

女性/25歳/東京都/サービス業
2025-03-30 23:25

春の宵

今夜は前から約束していた息子と桜を見物してからの遅い外食に行きました。

タクシー代も気にせずどんなに飲んでも我が家から100メートルの和風レストランでデザートまで思いきり食べました。
嫁様も実家で孫娘と一緒にお出かけしたそうです。

早く会いたいなあ。第二子男児は何キロあるのやら夫も今日はご機嫌で体調もよかったようです。
和食最高です。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2025-03-30 23:13

『スタートレックのテーマ』エリック・ミヤシロ

皆様、お疲れ様です。

私の1970年代どストライクソングは
メイナード・ファーガソンさんの
『スタートレックのテーマ』です。

ファーガソンは超絶ハイトーン(高音)で有名なアメリカのトランペット奏者です。映画『ロッキーのテーマ』もファーガソンによる演奏です。

私はほとんどスタートレックを見たことがありませんが、私を含む一部の年代の皆さんにはテレビ番組『アメリカ横断ウルトラクイズのテーマ』と言ったほうが話が早いかも知れませんね。

早く来い来い水曜日(⁠・⁠∀⁠・⁠)


ファーガソンに並ぶ、ハイトーンで日本を代表するトランペッターと言えば『エリック・ミヤシロさん』です。

NHKで『懐かしの映画音楽』みたいな特番があって『スタートレック』や『ロッキー』といえばエリックさんの出番。


そんなエリックさんが客員教授を勤める昭和音楽大学のジャズ学科。特にエリックさんが指導しているビッグバンドのリサイタルを、先週のお休みに見に行ってきました。

すでにプロの世界で活躍する学生さんもいて、各種コンテストで優勝常連のオーケストラだけあって、迫力満天で久しぶりにビッグバンドを堪能しました。

そして後半、
スペシャルゲスト。エリック先生の登場です。

一応コンサートマスターの学生もいますが、先生ご自身のアレンジなので、先生自ら指揮を始めます。

手を振り上げた瞬間、まるで『ビシっ!』という音がしたかのように、学生達の背筋が伸びて、音が変わりました。

やはり千両役者というか、学生達がサボっていたわけでもありませんが、一瞬にして空気を支配してしまった。

そしてエリック先生のソロも素晴らしかった。学生オーケストラだから2000円でしたが、2000円でエリック・ミヤシロのハイトーンが聴けてラッキー。

最後「あ!先生!花束を…」とゲストパートを終えて袖にはけるエリックさんを追って、このリサイタルを最後に卒業する4年生達から花束贈呈。

「え?札束?! 」

たった一言でドッカーン!と爆笑もさらっていきました(笑)さすが一流(⁠・⁠∀⁠・⁠)


一流を目指す学生達にも幸あれ!

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2025-03-30 22:52

スチーミー案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。
本日、メールテーマと関係ない、スチーミー案件です。少し前にプレゼントでスチーミー3種と特製のお皿とお箸を頂きまして、その節はありがとうございました。バタバタした時に使おうと思ってずっとタイミングを見ていたのですが、先週が母と妹がノロで倒れ、2人の甥の面倒を見ながら仕事もしながら母と妹の看病もしながら掃除などの家事をする日々が何日か続きました。そんな時にスチーミーの存在を思い出し、鶏肉を買ってきて作って見ました。ほんの僅かの下ごしらえとレンチンで完成するので、おかずにプラス一品するのに簡単で助かりました。蒸しあがった鶏肉は香りも味も蒸し具合もよくて子供も安心して食べれる味で、3歳と4歳の甥たちも喜んでくれました。特に下の子はスチーミーのソースを野菜にもかけて食べて、後で母親(妹)に「葉っぱ、食べれたよ」と嬉しそうに報告していました。
スチーミーのおかげで家族のピンチを乗り越えて母と妹も回復し、私はノロにかかることなく元気にしごとできています。ありがとう、スチーミー。ありがとう、スカロケ。地元のスーパーでもスチーミー見かけたので、次は自分で買って使いたいと思います。

アフ口ふきげん

男性/38歳/広島県/農業
2025-03-30 22:27

新年度に

というか
1年毎の契約書を更新せず
4月を迎えます

適当な会社だなぁー
何も言うつもりはありませんけど
_________________

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2025-03-30 22:16

「終わらなかった案件 〜新年度に持ち越し決定〜」

やしろ本部長、浜崎秘書
お疲れ様です。
私は今福祉の仕事をしています。
そして、私には気になっている女の子と話したり、多くの思い出を残すために日々その子や多くの出会いを大切でラジオは大好きです。そして、出会いを大切に日々を過ごしたいです。なので、お二人と一緒に共有したいです。また、電話したいです。よろしくお願いします。
Tokyofmのステッカー希望。
skyroket conpanyのステッカー希望。
番組ステッカー希望。
番組グッズ希望。
マンボウやしろさん、浜崎美保さんのサイン入り番組ステッカー希望。

アンジー推しの子

男性/24歳/神奈川県/会社員
2025-03-30 21:38

日曜日の夜



こんばんは




本日はお休み

得体の知れない未知の

花粉症全開で苦しんでおります

スギ花粉の方々

一緒に耐えましょう

さて

本日は元々の予定は

上野の桜観に行くだったんだけど

朝一でちょっとカミさん体調悪いって事と僕も謎の鼻水とクシャミが酷いって事で

どうすっかとなり

とりあえず仕事で軽めの上着必要って事で僕の上着買いにユニクロへ

この頃には体調悪さなど何の話し状態に元気になり

ベルク行ってから

はま寿司行ったら流石に春休み

駐車場パンパンで待機までいる

時間潰してもう一度トライしたけどまだパンパンで

頭にきたので

くら寿司へ(笑)

という訳で位を堪能

イベリコ豚美味かったな!

エビ系凄い食べた(笑)

ガシャもなんかマグネットみたいの当たった(笑)

3月も終わり

新年度が始まりますね

僕らにはいつもの月変わりでも

4月から新しい立ち位置での新しい人生新しい生活始める人がいる以上その人が何歳だろうが

応援しちゃうぜぇ〜!!!




ヽ(^。^)ノ





ミカヒロ。

男性/52歳/埼玉県/大型トラック運転手
2025-03-30 21:12

お彼岸

お彼岸の時に行けなかったので、久しぶりに実家に帰って父と兄で母への墓参り。今日も母は味方をしてくれて、雨が降らずに済みました。またね!

ポジティブの無駄遣い

男性/29歳/千葉県/福祉職
2025-03-30 20:54

ちょっとうれしかったこと。


今日バイトが終わった後
お店で買い物をしてレジへ
行ったらレジの若い子に
お疲れ様って言われて
すげ〜うれしかったです。
こんなおぢのこと認識していて
くれてスルーしてしまいましたが
嬉しかったです。
ありがとうございます。
バイト中は、マスク・ぼうしを
しているので目部分しか見えない
ので嬉しかったです。
すでに若い人と接する事がない
日々を送っています。
おぢですね。




はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2025-03-30 20:50

花見

寒くて花見ができてません
線路沿いの桜は昨年より切られて少し寂しくなってました
桜のトンネルも伐採でないので、近場で見るかもしれません

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2025-03-30 19:50