社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、スカロケ社員の皆様、お疲れ様です。
久しぶりの書き込みです。
私の新生活、不安なことは「自分は新社会人なのか、、?」ということです。
私はこの春大学を卒業し、4月からフリーターになりました。大学生の時から就活も就職もせず、自分の目標のためアルバイトを続けながら生活することを決めました。

4月1日、2日とテレビのニュースでは入社式の晴れやかな映像が、あちらこちらで流れていました。私は、大学の友達がいるかもなあ、とぼんやりその画面を眺めていました。そして、フリーターの私は新社会人とはちょっと違うところにいると感じ、複雑な気持ちになりました。大学にいるときは想像していなかった「何者でもなさ」に、時々切なく苦しくなったりします。

とりあえず今夜はスカロケをお供に、母からのリクエストでカレーを作っています。美味しくできますように。

叫ばせてくれ、東京

女性/23歳/東京都/アルバイト
2025-04-03 17:49

ふつおた

皆さんこんばんは。

昨日、掲示板に書き込みました。そしたらなんとレスポンスがありました!
焼酎の飲み方についてだったのですが、ご返信いただけるなんて思ってもいませんでした!

暖かい人が多い掲示板なのだなと嬉しい気持ちになりました!ありがとうございます!

真横のマヨコーン

男性/30歳/埼玉県/会社員
2025-04-03 17:49

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。

この4月に次男が小学校に入学します。私は次男が学校に馴染めるのかが不安で仕方がありません。

子供達が通った保育園は少人数保育だったので、同い年の子は10数名、保育園全体でも50〜60人くらいでした。いままで少ない人数でのびのびと育ち、先生方に助けられて優しい子に育ったと思っています。
これから、この子が通う小学校は1,200人を超えるマンモス校。1クラスだけでも30人以上。いきなりこんな大人数の環境で疲れすぎないか、ずっと座って授業を受けられるのか、馴染めるのかとずっと不安でドキドキしています。

と言うのも、長男が1年生の時になかなか学校生活に馴染めず、登校拒否寸前だったからです。苦悩しながら色々と学校と調整し、環境を整えたことで長男は今は学校が楽しいと言っています。

本人は、ランドセルをしょって学校に通うのを楽しみに過ごしていますが、また同じように苦悩が始まるのか、楽しく過ごせるのか私ばかりが不安でぐるぐるしています。
入学式が来週に迫ってきている〜…。

うちの息子達が可愛すぎる

女性/40歳/茨城県/派遣
2025-04-03 17:46

案件のこと

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
いま、とってもとっても不安なことがあります。ちょっと聞いてください。
一昨年くらいに名古屋の古着屋さんで買った、おきにいりの赤いデニムのパンツがあるんです。ちょいタイトめでブーツカットになってる、なかなかイカしてるな〜と思うやつなんですが。
それを少し前に履こうとしたら、太ももあたりが思いのほかきつい!そしてボタンとチャックが閉まらない!正確に言うと、めちゃくちゃお腹周りに力を入れて背筋を伸ばして、然るのちにチャックを上に引っ張るとどうにかこうにか閉まります。が、立ってればまだマシですが、座るとマジでキツい。
これが歳をとるということか。。。と向き合いつつ、でもせっかくの可愛いお気に入りのパンツが履けないのはイヤ!でもおやつ大好きポテチ大好きな私が再びこのパンツを履いて楽しくお出かけする日は果たしてくるのか??と考えるとめちゃくちゃ不安です。
本部長、浜崎師範、私、どうしたらいいですか??

アフ口ふきげん

男性/38歳/広島県/農業
2025-04-03 17:46

新生活突入案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件、私が不安なのは睡眠時間です
私は普段メンタルを保つため仕事終わりに必ず趣味に没頭する時間を作っています
しかし、4月から繁忙期に突入したため睡眠時間をけずって確保するしかない状況です。
体も心も健康でいるための良いバランスを早く見つけたいです

やまのきのこ

女性/24歳/東京都/アルバイト
2025-04-03 17:40

前年度の絡みで…

本部長、秘書さん、社員の皆様お疲れ様です。

私が今1番不安な事は表彰を受けることです。
前年度に消防団の指揮部長をしていた事、長年に渡り消防団活動に従事したことなどが評価され県から表彰されることになりました。それ自体は名誉な事かもしれないので問題ないのですが、困ったのは表彰を受けるのが出初式で前日にリハーサルがあり、そのリハーサルで賞状を受け取る練習があるそう。
しかしリハーサルの日は次女の誕生日で名古屋港水族館に行く約束をしていて絶対に行けません!一応問い合わせましたが「当日に表彰を受けてもらえれば大丈夫ですよ。」
いやいや。大勢が見てる式典で、ぶっつけ本番で表彰受けたくないんですけど…。

毎年のように式典に出てますが表彰の受け方が細かいんですよねぇ。まさか自分が貰う日が来るとは思ってなかった。

シャア専用バックパッカー

男性/20歳/山梨県/会社員
2025-04-03 17:37

「新生活突入案件〜これが不安なんです〜」

皆様お疲れ様です。

4月早々、いままさに、喉が激烈に痛いのが不安です!

よく私は、年末や、年度末、そして年度初めに、感染症にかかります。
がむしゃらに仕事をして、少しホッとする時期に弱いです。

昨日、早々と病院に行って、抗生物質をもらいました。
このあと発熱して、間近に控えた出張などの予定を潰さないか不安です…
私の免疫力、がんばれ!

えもうる

女性/36歳/東京都/会社員
2025-04-03 17:35

ここが不安です

みなさま、お疲れさまです。

私、先日登録情報を変更したのですが、変更することが多くて、困ってます。色々と公的なものから、クレジットカードとか、そこら辺のポイントカードとか、ネットに登録しているもろもろ。
どれだけあるのか、ワカリマセン。
公的なものから始めて、お金が関わること、そして身近なよく利用するもの。
スカロケはそのうちやろうと思ってますが、まだまだ終わりが見えません。

なんか忘れてそうで、不安だぁ~

トートバッグ欲しいです

アゲハチョウ

女性/60歳/神奈川県/専業主婦
2025-04-03 17:33

就活が始まり周りと比べてしまって不安です。

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。

私は現在専門学生で春休みから就活が始まっています。休み中は企業説明会を聞いたりエントリーシートを書いたりと活動しましたが、やっていく中で周りの友達が「面接通った!」や「行きたい会社決まった!」と聞き何もできていない自分と比べて落ち込み、不安になります。

春から2年生になり、学校も就活も忙しくなるので、応援してくださると嬉しいです。

私は、中学生の頃にコロナ禍の生活をラジオに支えてもらっていたので、将来はラジオの仕事をしたいと思っています。いつかスカロケの皆さんと一緒にお仕事ができるよう頑張ります!

ゆめめ

女性/20歳/東京都/学生
2025-04-03 17:33

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です!まぁ建設業で何も変わらない新年度ですが、ひとつ不安があるとすれば後厄も終わってほっとしてたんですが、スキー行ったあと右膝に痛みが...。とりあえず病院行って見てもらいます。

teamのんべぇ

男性/43歳/新潟県/会社員
2025-04-03 17:33