本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
この4月に次男が小学校に入学します。私は次男が学校に馴染めるのかが不安で仕方がありません。
子供達が通った保育園は少人数保育だったので、同い年の子は10数名、保育園全体でも50〜60人くらいでした。いままで少ない人数でのびのびと育ち、先生方に助けられて優しい子に育ったと思っています。
これから、この子が通う小学校は1,200人を超えるマンモス校。1クラスだけでも30人以上。いきなりこんな大人数の環境で疲れすぎないか、ずっと座って授業を受けられるのか、馴染めるのかとずっと不安でドキドキしています。
と言うのも、長男が1年生の時になかなか学校生活に馴染めず、登校拒否寸前だったからです。苦悩しながら色々と学校と調整し、環境を整えたことで長男は今は学校が楽しいと言っています。
本人は、ランドセルをしょって学校に通うのを楽しみに過ごしていますが、また同じように苦悩が始まるのか、楽しく過ごせるのか私ばかりが不安でぐるぐるしています。
入学式が来週に迫ってきている〜…。
うちの息子達が可愛すぎる
女性/40歳/茨城県/派遣
2025-04-03 17:46