社員掲示板
1週間で
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
今週もよろしくお願いいたします。
新年度1週間、1歳10ヵ月の子供が体調を崩しました。
保育園2年目に入り、新しいクラスに進学した我が子。
新しいクラスになっても、毎日元気に遊んでいっぱい食べてお昼寝もしているみたいですが、新しいクラスで子供なりに色々とストレスを抱えたのか、咳が止まらず発熱。
元気に過ごしていた先週と打って変わって、熱が出てしまい少しおとなしい。
ただ、仕事を休んでくれたママには、"ママー"と言ってはずっとべったり。
熱だけど、食欲は旺盛のようで、妻も"なぜ高熱かのにこんなに食べるのかなー?あなたに似たのかもねー"と朝食のバナナを頬張る写真が送られてきました。
新年度はいろんな緊張やストレスから体調も崩しやすくなるので、本部長、秘書、社員の皆様もどうぞ元気にお過ごしくださいね!
じゃんぼたこ焼きロボット
男性/43歳/福岡県/自営・自由業
2025-04-07 12:27
新生活一週間案件!
皆さま、お疲れさまです。
先週は、職場の後輩に振り回された1週間でした。とても仲が良いというわけではないですが、同じチームで雑談や仕事の愚痴を言い合えるくらいの仕事上の仲です。
しかし、どうやら後輩は私が思っている以上に信頼関係があると思っているようで、結構ぶっちゃけた自分の思いや愚痴を私に話してきます。
先週は仕事のことで「なんで私にそんなこと言うんだろう」「なんでそんな言い方するんだろう」と思うようなことがいくつかありました。
話しかけにくい・怖いと思われるよりも、話しやすいと思ってくれているのは良いのですが…。
上司に相談したところで何も解決しないだろうなと感じています。
深く考えすぎて引きずる私も悪いのですが、最近の悩みです。
ポリポリいもけんぴ
女性/26歳/神奈川県/会社員
2025-04-07 12:24
今日のテーマ
本部長、秘書、スタッフ、社員の皆さまお疲れ様です。
本日のテーマですが、ずっと聴講生でもいいので勉強したいと思いつつ申し込みし締め切りが過ぎてしまい来年にしようと諦めていました。
たまたまSNSを見ていて学びたいと思っている分野で今週から開講の講座を見つけ速攻で申し込みしました。1年間頑張ります。
にゃんぎょ
女性/55歳/北海道/会社員
2025-04-07 12:18
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です
娘のことになりますが、新社会人としてスタートしましたが、何故か上がる時刻を1時間早く上がってしまい、
本人も気付かす帰ってしまいました。
寄り道好きの娘だったので、多分時間見てびっくりして
泣きながら私に電話してきました。
時間もあったので職場へ戻って貰い上司に報告し、
泣いていたのがわかったせいかバックヤードで落ち着くまで居て上がる時間に帰宅。
帰ってきても涙目になっていましたが、失敗して成長するから気にしないで!と伝えました。
好きな仕事に付いたので自分でも焦ったようですが、
まだまだ新社会人。3月までは高校生だったんだから仕方ない事もありこの失敗で1つ勉強した娘でありました。
みちゅみちゅ
女性/48歳/東京都/専業主婦
2025-04-07 12:13
成龍!
本日はみんなのジャッキー!
ジャッキー・チェンの71歳誕生日です!
ついでに私も誕生日!47になりました!
ジャッキーにまつわる曲で祝って欲しいです!
スススのス
男性/47歳/新潟県/物を流す系
2025-04-07 12:02
案件?
皆さまお疲れさまです
新年度に入り、職場の若手に誘われて飲みに行き、2次会にスナックに行きました。
何曲かカラオケ歌いましたが、若い頃と違い高い声が出ない…
昔は普通に歌ってた歌も、高音域では声がかすれて、ひどい歌に…
キー2回下げが必須です…
あじみりん
男性/50歳/鹿児島県/公務員
2025-04-07 11:52
寝返り案件
本部長
秘書
リスナー社員の皆様
お疲れ様です。ご無沙汰しております。
11月末に育休前最後の出勤!というXのポストを読んでいただきました。
無事1月に産まれました。
そして、金曜日から始まった寝返り願望………。
両手両足を動かして、ゴロンと行きたいがいけない。
ゴロンとしたいのに、近くに手が来るとそこを舐めたり口に入れたりして戻ってしまう。
そんな3日間を過ごし、今!3カ月を迎える前日に!!!
自力で、寝返りましたー!!!!!
寝返った後も、腕もハムハムしているので、目は離せませんが…………。
感動して、泣いちゃいました。
案件とか全然関係なくてすみません!!
ぷぅ
女性/34歳/神奈川県/会社員
2025-04-07 11:26
本日の案件
4月に入ってから大きく変わった事。
お酒を飲む量が格段に増えました。
桜が満開に近づくにつれ連日、ビールを飲む本数が増えていってます。
今週一杯はまだ桜が楽しめそうなので、仕事帰りに桜を眺めながら美味しくビールをいただきたいと思います。
大福たらふくたべたい
男性/51歳/千葉県/会社員
2025-04-07 11:19
新生活 こんなことありました案件
皆々様お疲れさまです
この春から実家埼玉を出て、都内で生活を始めた18歳の娘、都内には電動キックボードという、とても便利な乗り物を手軽にレンタル出来る場所が多く、娘もよく利用しているそうです。
先日もレンタルし乗っていたところ、警察官に止められ、何事かと思ったら、歩道で乗ってはいけないと注意されたとのこと。
車道は狭く車が多く怖かったので、ルールを知らなかった娘は歩道で乗ってしまったそうです、幸い事故は起こしませんでしたが、反則金6000円、
予期せぬ痛い出費で落ち込んでいましたが、自分の過ちだと自覚し本日反則金を納めに行くそうです
春の交通安全運動も始まりました
私も安全運転を心がけます
パスタ年間500食
女性/53歳/埼玉県/パート
2025-04-07 11:12
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員、スタッフのみなさん、お疲れ様です!
今年度から3歳の息子の保育園のクラスが進級しました。
朝の受け入れのお作法も変わって、今までは親が荷物をロッカーに入れたり朝の受入準備をしてたのですが、今度からは子供自身が朝の準備をするようになりました。
そのため、必要な荷物を詰め込んでパンパンになった小さなリュックを息子が背負って、先生と朝のご挨拶するようになりました。
息子は他の子に比べると小さいので、パンパンのリュックが上半身を覆い隠してしまい、遠目から見るとまるでリュックが歩いてるかのようで、一生懸命トコトコ歩いてる姿は本当に愛くるしくて愛おしいです。
これからはお兄さんお姉さんクラスで、息子も心身ともに成長してくれることを願っています。
港南のゆたろう
男性/48歳/神奈川県/会社員
2025-04-07 11:02