社員掲示板
「新生活一週間案件 ~こんなことありました報告~」
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
私の一週間はずばり引っ越し準備です
昨年秋に第一子が生まれ、急に手狭に感じた賃貸のお部屋
もとから大きい部屋に引っ越しを考えておりましたが、昨今の物価高により賃貸物件の価格も高騰しており
思い切って戸建ての購入をいたしました
ちょうど先週の3/31、無事引き渡しを終え
入居までの3週間程度
今いる家の引っ越し準備と、新居での生活の準備を頑張っています。
賃貸ではデフォルトで用意されているけれど、
新築には自分で用意しなければいけないものがたくさんあり、お財布からお金がどんどん抜けていきます。。
これも初期費用と割り切って、
素敵な新生活に向けて頑張ります!
妻もスカロケリスナーのため応援していただけると、引っ越し準備に精が出ます!
これからも楽しく拝聴させていただきます。
寒暖差が激しいので皆様お体ご自愛下さい。
千葉産トムさん
男性/30歳/東京都/会社員
2025-04-07 09:44
案件
みなさま、ごきげんいかがですか?
私は走ってきました日立さくらロードレース。
初めてのマラソン大会、
事故なく怪我なく無事完走できました。
ハーフ、10km、5km、小中学生、
ファミリーの種目があり
市民まつりと一緒に行われている大会です。
何度も出場している父を案内役に
焼きそばの香り漂う中、スタート地点へ。
桜並木の道は走りやすく、好調好調〜。
コースの見どころは海沿いの道路です。
打ち寄せる波に思わず足を止めて撮影しました。
やっぱり空気が違います。太平洋からだもの。
ところが折り返しから強すぎる向かい風で
全然スピードが出ません。太平洋だもの。ヒ〜。
ヨロヨロ走りながらもタイムは自己ベストでした。
帰りは父が大みか饅頭買ってくれました。
参加されたランナーのみなさん
お疲れさまでした。
運営とボランティアのみなさん
お世話になりました。楽しかったです!
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2025-04-07 09:06
こんなことありました報告
皆さま、お疲れ様です!
次男が4月から年長さんになりました!
今までは持ち物が紐のついたタオル2枚を持って行っていたのですが、年長さんはハンカチをズボンのポケットに入れる、に切り替わりました。
3月にもらったお手紙にはその事を書いていたのですが、私はすっかり忘れていたところ、息子は自分で引き出しからハンカチを3枚取り出してきて、「どれ持っていこうかな〜」と楽しそうに選んでいました。
自分で準備をするなんて、偉いじゃないか!!
と息子の成長に驚きました!
おしるこ大好き
女性/41歳/神奈川県/会社員
2025-04-07 09:06
ふつおた
皆様お疲れ様です。
今週もスタートしましたね。
やっとスカロケが聴けるー!
今日から木曜まで元気をもらい、
爆笑しながら頑張ります!
金曜は気合いで乗り切りまーす...
楽しみだなー♪
良い1週間になりますように♪
日高のひぃくん
男性/40歳/埼玉県/トラックドライバー
2025-04-07 08:58
新年度こんな事
おはよ〜
前々からタイヤの溝がなくなったら
ツルツルのタイヤのバイク
とうとうすり減りパンク
運悪く右にハンドルを切った瞬間
ぷしゅ〜〜
空気のなくなったらタイヤは
ズルズル左に持ってかれ右にダイブ
腰を強く打ってしまい膝はズリズリ
擦り傷を負って仕舞いました
ちょっとヒリヒリ血が滲み痛いです
とま〜故障や怪我を負わないと
対処してくれない…(ー_ー;)
とこんな事があった新年度
受け身取れんかった〜〜♪
ジャン ・マイケル
男性/66歳/埼玉県/会社員
2025-04-07 08:58
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
私の一週間ですが、ここ最近の寒暖差で風邪を引いてしまいました。
おかげで昨年度のプロジェクトの打ち上げ&今年度の決起会も欠席…。
なかなか直接お会いできないメンバーもいるので、この機会にお話しをしておきたかったのですが、幸先悪いスタートとなってしまいました…。
皆さまもどうかお身体ご自愛くださいませ。
妄想コスモス
男性/42歳/神奈川県/会社員
2025-04-07 08:49
1週間案件
おはようございます!!
新生活、と言うほどのものは特にありませんが、
春のせいなのか、朝が全然起きれません!!!
冬場は、早朝に目が覚めて、眠れない・・・
なんて事がよくあったのに、
今は、目覚ましを何度も止めて、止めて、
この時間に起きないとマズイぞ!!!という時間にようやくおきます。
電車も、今までの電車の一本後の、
ギリギリ間に合う電車に乗っています。
世の中のお母さんは、早起きして、
お弁当作って、子供を送り出して、
身支度して、自分も働きに行く方も多いと思います。
ほんと、凄い!!と思います!
宇宙の秘密は緻密なはちみつ
女性/50歳/東京都/パート
2025-04-07 08:39
新生活一週間案件
おはようございます
朝のお弁当作りの『おにぎり』、
新生活が始まり2個作る事になりました。
元々は夫の『おにぎり弁当』で、
2つ目は新社会人となった息子の分です。
最初の2日間は職場の方がランチに連れて行ってくれたそうです。
まだまだ様子が分からないので取り敢えず
「おにぎり1個だけ持って行く」
と言います。
そんな訳で新生活の朝は、おにぎり2つ作る事から始まります(´∀`)
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-04-07 08:29
会議
おはようございます
朝から会議があります
これからの仕事で使うエクセルの説明です
マクロを入れてるので、ボタンを押した時に自動で処理が実行されます
この仕事を始めて3ヶ月でまだまだ未熟だけど、一応他部署展開出来る形にはなりました
やることはたくさんあるけど、まずは簡潔に説明して理解されればいいなと思います
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2025-04-07 08:22
トイレが!お風呂が!!玄関が!!!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の住んでいるアパートで今月から外壁の塗装工事が始まりました。足場が組まれて一か月間は洗濯物を干せなくなるから困ったなと思ってましたが、問題が発生したのは土曜日の朝。
業者さんが塗装の前に高圧洗浄機で外壁掃除を始めました。物凄い音だったので、「うるさいけど仕方ないか」と思って朝ごはんを食べてトイレに
行ったら昨日、綺麗にしたばかりの便器が汚水まみれになっているではありませんか。「なんだこれ?」と思って隣のお風呂場を覗いたら風呂桶の中が汚水で黒くなっており、更には玄関がびしゃびしゃに。
そう、原因は業者がポストや換気用窓に養生をせずに高圧洗浄機をしたので汚れが部屋側に全て入ってきていたのです。
直ぐに大家さんに連絡して業者が掃除をしてくれたので安心しましたが、仙台から友達が泊まりに来るか綺麗に掃除したのに、困った出来事がありました。
はがっつ
男性/56歳/埼玉県/会社員
2025-04-07 08:18