社員掲示板

  • 表示件数

案件

お疲れ様フィッシュ!

メヒカリ大好きです!
魚を捌くことがほとんどできないんですが、
メヒカリだけは捌けます!
メヒカリが半額で売れ残っていたらラッキー!
疲れたからお惣菜買って帰ろうかな〜なんて考えていても、今夜はメヒカリ食べるっきゃない!と料理する元気がわいてくるくらい大好きです!

鱗を取って、はらわたを取って、粉をまぶして揚げるだけ!
メヒカリのためならめんどくさい揚げ物もおうちでやれちゃいます!
外はサクサク、中はフワフワ、
アツアツ揚げたてにレモン汁。
キンキンに冷えたビールと相性抜群なメヒカリの唐揚げはわたしの最高なご馳走です!

かわらそバナナ

女性/34歳/東京都/会社員
2025-04-10 12:25

春のグルメ案件

やしろ本部長、浜崎秘書、スポンサーの皆様お疲れ様です。
私の春のグルメ案件はゴマ鯖です。
関東の方々には珍しいかもしれませんが、九州は鯖を刺身で食べれます。
私は福岡出身なので、居酒屋に行くと絶対に食べるお魚メニューです。
ホカホカご飯にかけて、お茶漬けしても最高です。
是非福岡に来られて時は食べてみてください。

オトパパ

男性/45歳/福岡県/会社員
2025-04-10 12:25

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です。
本日の案件とは少しずれてしまいますが、
僕は魚の骨の処理が苦手なので、基本的に魚を食べる時はお刺身やお寿司といった生魚を食べることが多く、焼き魚を食べる事が少ないです。まだ鮭や鱈の西京焼きみたいに切り身なら良いんですが、秋刀魚や干物を焼いたものはほとんど食べません。
この機会に簡単に骨を取る方法があれば教えてもらいたいです。

ウルトラス肉じゃが

男性/31歳/埼玉県/会社員
2025-04-10 12:20

湖池屋歌エーール!!

お疲れ様でございます。
昨日、帰宅したら湖池屋さんのお菓子の詰め合わせが届いていました。
ありがとうございます。
おやつに おつまみに 美味しくいただきます。
丸いスカロケステッカーも同封されていました。
こちらもありがとうございます。

いっきょう

男性/49歳/静岡県/何でも屋
2025-04-10 12:18

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、疲れた日にお家で食べる簡単どんぶりが好きです。
マグロのお刺身、サーモンのお刺身、めかぶ、キムチ、納豆、真ん中に温泉卵!
ご飯は雑穀米で気負わず食べられるし、乗っけるだけでいいのでお仕事終わりにもオススメです。
生粋の魚好きなので、鮭、鯖、刺身、と最近は日々先発ローテを組んでご飯を食べてます。笑
今日も宜しくお願いします!

深海の大人のぽにょ

女性/29歳/東京都/医療職
2025-04-10 12:16

春のグルメ案件〜食べようよ、フィッシュ〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

私の思い出の魚は、ムロアジです。

幼い頃、祖父母と魚屋さんによく行っていました。冷蔵ケースには多くの魚があり、いつもムロアジのお刺身を真っ先に注文していました。

店主さんが手入れされた包丁で綺麗にさばく様子に目を奪われ、ものの数分で家族分の刺身を作る様子はまさに芸術。今でも覚えています。

大人になって魚屋さんには滅多に行かなくなりましたが、今度近所の魚屋さんに行ってみようかなと思います。

エイトイレブン

男性/37歳/東京都/会社員
2025-04-10 12:14

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です!
ステッカーが欲しくて書き込みます!
魚と言えばお寿司、お寿司と言えば回転寿司ですかね。
我が家ではたまに回転寿司に行きますが、いまの回転寿司は魚に限らず、デザートなどのサイドメニューもとても充実していてすごいです。
好きなものを楽しく食べられるのが回転寿司の魅力ですね!
私は結局、マグロをずっと食べてしまいますが(笑)

モケット・ポンスターの父

男性/45歳/東京都/会社員
2025-04-10 12:09

お魚案件


待ってました!
わたしは、本職以外に某大きな
お魚屋さんでアルバイトをしています。
そこは、乾物から鮮魚・冷凍物
お寿司・揚げ物を販売しています。
冬場は、おでんの具材がバカ売れ
でしたね。
そこでわたしは、品出しや詰め物を
行なっています。
そこの売れ筋商品がお魚の西京漬
銀だらや鮭・さわらなど最高に
美味しいです。
そこでわたしも家で銀だらや鮭を
買ってきて自分で西京漬を作って
毎日お弁当に入れてきています。
毎回行くたびに新商品が出ていて
わたしにとっては夢の国のような
アルバイト先です。

限りある資源大切に食べて行きたい
ですよね。




はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2025-04-10 12:01

今日の案件

皆様、お疲れ様です。
魚といえば、23歳の長女と18歳の次女が魚さばけます。
今は、イナダまでですが、さばきたい2人は、きっと、この先、ジーちゃんに教えてもらって、あんこうやブリ、カツオもさばくことでしょう!
そう願っています。
そして、母の私は美味しく頂きます。

ママゴリラ

女性/58歳/茨城県/パート
2025-04-10 12:00

案件 食べようよ、フィッシュ

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。

今日の案件ですが、達郎さんの「踊ろうよ、フィッシュ」にかけているのでしょうか?

私の好きな魚料理はサバの塩焼きです。サバと言えば味噌煮が主流な気もしますが、私は断然塩焼きです。定食屋に行ってサバ塩があると必ずオーダーします。
ただ最近はサバの値段が上がってきてメニューに載らない事が増えてきたのが痛いところです。

にゃ助

男性/68歳/東京都/アルバイト
2025-04-10 12:00