社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

何年も前、大雨の日に保険証と診察券一式が入ったカードケースを拾ったことがあります!
深夜で交番も近くになく、申し訳ない気持ちで中身を確認すると、1ブロック先の住所であることが判明しました。
そのままその家のポストに入れてきました。

ちゃんと確認してくれたかな、交番に届けなくてよかったのかなと、たまに思い出します。

ねむたいきのこ

女性/31歳/東京都/会社員
2025-04-15 18:49

なくして困ったもの

本部長、秘書、お疲れ様です‼︎
初書き込みです!!


私がなくして困ったものは、
バスマットです。

バスマットを替えるため某家具屋に向かう際、買いに出かけるその足で古いバスマットをゴミ捨て場に捨てて出かけました。

予定通り新しいバスマットを購入し、ロールされたマットをカバンにはみ出しながらも運び、、、夜お風呂に入るとき、そういえばカバンからバスマットを取り出した覚えがないことに気づき……

探しましたが、バスマットはありませんでした。

そういえば家に帰った時にカバンからバスマットがはみ出ている感覚も無くなっていた気がします。

道端に新品のバスマットを落とすなんて…信じられず、数日は新たにバスマットを買う気になれませんでした。わら

たいらなおはぎ

女性/20歳/北海道/会社員
2025-04-15 18:44

なくしもの案件

本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

私が無くしたものは、
普段着ているジャケットです。

先日会社の後輩たちとお花見をしました。

お花見が盛り上がり過ぎて、
「歌をうたいたいですね」の後輩たちの言葉で
カラオケへ直行!

大量のビールをお花見用に購入していたため、
カラオケに持ち込み飲んでいました。

そこでかなり歌っていたのですが、、、
その後気がつくと家にいる私。

記憶をなくするぐらい飲んでしまったんです。


朝、妻に激怒されて気づいたのですが、
妻からプレゼントされたジャケットが無い!
ポケットには名刺ケースや小銭入れなどが入っており、
金曜日に飲んだこともあり、
土日後輩に電話することも出来ず、
ドキドキしながら月曜日を迎え後輩たちに聞くと、後輩の1人が預かってくれていたのですが、
渡す時に「あんなにカラオケが好きなんですね。
ジャケットを忘れるぐらい盛り上がっていらっしゃっていたので、
カラオケショップを出た後も歌っていたので
私そびれました。」と言われました。

この上なく恥ずかしい体験でした。

Qちゃんのパパ

男性/39歳/東京都/会社員
2025-04-15 18:43

現金15万円

本部長、秘書、お疲れ様です!
自分はマルシェやイベント、通販メインのお菓子屋さんをしております。

以前出店したマルシェでの出来事です。
朝、現地に搬入、売り物のお菓子を並べてさあ今日も売るぞ!と意気込んでいた時、
あれ…?レジ、どこだ?
小銭ボックスはあるものの、ジップロックに入れていたお札の束が、ない。
一気に冷や汗がドバッと吹き出しました。
最近銀行への入金をさぼっていて約15万円ほども入ったジップロック。
荷物をひっくり返し、車もすみずみまで探したけどありませんでした。
ほぼ泣きながらマルシェの本部へ行き
「あの…多分無いと思うんですけどジップロックにはいったおk…」
「お金でしょ!?!?!?!?!?!?!?!?!?」
と、食い気味に本部の方。
なんと、届いていたのです!!!!!!!!!!!!!!!!!

1枚もかけることなく届いていました。本当に嬉しさで泣きました。
搬入時に台車からポロッと落ちてしまったようです。
拾ったかたはスケスケのジップロックに入っている大金をみてモニタリングか?と怪しんでいたそうです。

本当に本当に日本に生まれて良かったと思いました。
届けてくださった方、本当にありがとうござい

スイカのこぐま

女性/29歳/東京都/自営・自由業
2025-04-15 18:43

案件

身分証をなくしたことがあります
幸いすぐに見つかったのでいいけど、再発行にはお金も時間もかかります
市役所まで行くには遠いので焦りました

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2025-04-15 18:42

風呂のロッカーのカギ!

風呂のロッカーのカギ、、
無くしたら絶対焦りますよね、、

私は風呂のロッカーのカギを無くした訳ではないのですが、スーパー銭湯に行ったとき浴槽の脇に置き忘れたであろう誰かのロッカーのカギを見つけたことがあります。

裸でカギを無くした事に気がついたら絶対に焦るよなぁと思い、持ち主を探すため風呂場で焦ってる人を探したら居ました、裸で何かを探している手首にロッカーのカギをしていない人!
無事にカギを渡せてその人からは『何故分かったのですか?!』と言われました..。

イカすミ

女性/34歳/千葉県/会社員
2025-04-15 18:41

案件

今まででいちばんよく無くしているのは、上着です。

とくに今くらいの季節、暑かったり寒かったりして、必ず着るわけではなく、上着を手に持って移動するこの時期、いちばん危険です…。

タクシーの中、電車の中、飲み屋さん。

今まで浮気をなくして、そのうち出てこなかったのは2回…

私みたいなタイプは、「忘れても良いように体にくくりつけておく」ことが肝心です。

カバンに入れておく、ということをしても、カバンごと忘れたことが一度あるので、とにかく何もかも体にくくりつけておくのがいいと思っています。

今の季節、みなさんも上着の置き忘れにはご注意を…

てつおの母

女性/44歳/神奈川県/専門職
2025-04-15 18:41

「圧倒的後輩という立場」をなくした

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

この春、私の部署に新入社員が入ってきました。
それと同時に私は「圧倒的後輩という立場」をなくしました。

メンバーの100%を中途入社の先輩方で構成する私の部署では、28の私もまだまだひよっこ。最年少メンバーでした。

そこになんとこの度、22歳の後輩が誕生してしまいました。
新メンバーが来たことは大変ありがたいし、楽しみという気持ちももちろんあります。

しかしその一方で、昨年度までは「後輩だから」という理由で許されたミスも、「若いから」で流してもらえた生意気な発言も、もう通用しないのです。

責任は少なく、愛嬌でカバーできて、いじられることで存在感を保てる。
それをなくした今、先輩としての生き方を模索しなければなりません。

「圧倒的後輩という立場」、めちゃくちゃ気楽だったなあ。

不思議は不思議なままで不思議

男性/28歳/東京都/会社員
2025-04-15 18:39

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

沖縄石垣島旅行で利用したレンタカーの鍵を
東京まで持ち帰って来てしまい大慌てした経験があります。

詳しくはレンタカーではなくカーシェアを利用したので、
レンタカーのような窓口受付はなく、
鍵がなくても会員カードで車の施錠ができるシステムなのですが、
初めてのカーシェア利用かつ沖縄旅行に浮かれていて
鍵を車の中に入れて返却する事をすっかり忘れていました。

東京に帰って来て見慣れない電話番号から電話、
鍵をお持ちですか?の一言に大慌てしました…
結局その日カーシェアを利用する方が利用できず
キャンセル代と持ち帰ってしまった違反金のようなもので
二万円を追加で支払うことに…
二万円も痛かったですが、それ以上にその日
その車を使うはずだった方に申し訳なく
とても苦い沖縄旅行の思い出になりました。

以来、カーシェア利用の際は
鍵の返却を指差し確認しています。

ミンモでポン

女性/29歳/埼玉県/会社員
2025-04-15 18:36

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。

10年ほど前、夢を抱き単身ドイツへ渡航した時の話です。
アブダビ経由で向かったんですが、そのアブダビで悲劇が起きました。

ふと何気なく荷物を整理していたら、あるべき物がないのです…

そうです。1番大切だと言ってもいいパスポートがないのです。
搭乗することは出来ているので、勿論持って来てはいます。
ふと思い返すと、出入国カードなどを書く際にパスポートを出して前の席のポケットに入れてしまっていたのです。

英語もまとめに話せなかったですが、空港の方に身振り手振りで何とか伝えました。

志半ばにして、ドイツに辿り着くことも出来ず、異国の地アブダビで夢が叶わないのか…と思ったその時です。
乗り継ぎ時間が4時間ほどだったのですが、搭乗30分ほど前に何とか手元に帰って来て、無事搭乗してドイツに行くことが出来ました。

探して下さった関係者の方達に本当に感謝しても仕切れないです。

4代目小影

男性/31歳/神奈川県/自営・自由業
2025-04-15 18:32