社員掲示板

  • 表示件数

案件

本部長、秘書お疲れ様です!
リスナーになって4年目にして初書き込みです!

今日の案件ですがちょうど1ヶ月前にありました!ガチガチ案件!
職場の保育園での卒園式で子どもたちの歌の伴奏を担当したことです!
一応音楽を本格的に学んで慣れているピアノでしたが、今回に限って担当に決まってから本番までの準備期間が短くて、人生でここまで伴奏に緊張したことないのですが!というくらいガチガチになって、当日も周りの方は優しくて上手だったと言っていただきましたし、ミスはまぁごまかせてはいましたが個人的には悔いが残る仕上がりでした。
思い入れのあった学年の卒園式ということもあって、もっと練習時間確保したかったなぁと苦い思い出となりました。

pisces(ピスケス)

女性/35歳/埼玉県/保育士
2025-04-16 17:55

ガチガチ案件

みなさまお疲れ様です

本日のテーマ、ガチガチに緊張した件ですが

まずは免許取得して初めて会社の車で都内を回った時です。
25歳で取得したのでだいぶ都内の道は知っていましたが、自分で運転して営業先に行き
得意先の駐車場に停める時はもうぶつけないように手に汗ベチョベチョでした。
そしてその次がその車が故障してブレーキをいくら踏んでも止まらなくなり
最後の手段と思いサイドブレーキでなんとかギリギリ前の車にぶつからず停まった時。これはもうほんとに終わったと思いました。


ぱん子

女性/57歳/千葉県/会社員
2025-04-16 17:50

緊張した出来事

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私が緊張した出来事は、学生時代の進級試験です。
私は 電気工事士の専門学校を卒業しました。
1年次が第二種電気工事士育成課程になっていて、実技試験に合格しなければ進級できませんでした、、、
試験内容は、電気回路図を自分で結線図(実際の配線図)に直し配線をします。配線もきちんと電気がついて稼働しないと不合格。もちろん、出血しても駄目。試験当日はとても緊張し、ハプニングがありましたがなんとか時間内に課題が終わり無事に合格しました。
いま思い出しても緊張する〜

ウロコインコのもんちゃん

男性/42歳/神奈川県/会社員
2025-04-16 17:48

ガチガチ案件

今、とっても緊張しています。
私はtimeleszのファンなのですが、今日明日と2件のチケットの当落発表を控えています。

1件目は、本日18時ごろに新メンバーの原くんが出演するウェブ番組の公開放送、
2件目は明日、8人体勢での初ツアーの当落発表があります。

どちらももちろん当選したいのですが
公開放送は冠番組の最終回なので感慨深く、そりゃあ会場で観たいですし
ツアーはセクゾ時代から数えて約5年ぶりの参加になるので、どうにかして当てたいです。
でもその気持ちはみんな同じなんですよね。私も当たりたいですが、同じく緊張している皆さんも当選してほしいです。残念な思いをする人がいなければいいなと思っています。

今日は朝からソワソワしてしまい、じっとしてると落ち着かなかったので
いつも手が回らないコンロやグリルの掃除を丁寧にしたり、溜まった領収書を整理したり、なるべく当落のことを考えないようにして過ごしていました。

が、発表が近づいてきてそろそろ緊張MAXです!!!
あー緊張するーーー!!!!

お風呂は42度

女性/42歳/東京都/自営・自由業
2025-04-16 17:47

緊張案件

本部長、秘書、スタッフの皆さま、お疲れ様です!
めっちゃ緊張したのは「次男の発表会」です。
こびとの靴屋さんという演目で、こびと役を演じました。
本人が1番緊張していたと思いますが、昨年までと違いきちんとセリフを言えていて安心して観ていました。
しかし、こびと7人が新しい服に着替える生着替えをする場面で、緊張が高まりました。
ベストの片方がねじれてしまい手がうまく通せず、一度脱いでもう一度着ようとしても手が通らず、本人は落ち着いている様子でしたが、こちらは心臓バクバク「え、こういう時って先生手伝ってくれないの⁈ねぇ、隣のお友達気づいてよ〜‼︎」と心の中で叫んでいたところ、3つ隣の仲の良いお友達が気づき、手伝ってくれて無事に着替えることが出来ました!
手に汗握り、緊張した時間でした。

おしるこ大好き

女性/41歳/神奈川県/会社員
2025-04-16 17:47

ガチガチ案件

皆様お疲れ様です。
学生時代に初めて組んだバンドの初ライブは、ど緊張で始まった記憶があります。
ドラム担当で、僕のカウントで演奏スタートなので、ドキドキしながらスティックを持つ手を上げた瞬間、オーディエンスの視線集中!
もう手を下ろせないし、カウントのテンポを早過ぎないよう、遅過ぎないよう、丁度良くやらなきゃ!
と、緊張はMAX!
ええい!やるしかない!と、堂々余裕を装って何とかスタートしました。
始まれば、後はみんなの視線は定番通りに大体がボーカルかギターへ。
嗚呼、楽になったと思いながら、少しだけ寂しい気持ちも感じた事で、自分が落ち着いたことを実感して、無事ライブを終えることができました。
今も活動していますが、出だしは緊張します。

ドラムスこ

男性/51歳/千葉県/会社員
2025-04-16 17:47

本日の案件。

本部長、秘書、スタッフさん、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
自分のガチガチエピソード。それは18歳の時にずっと憧れていたこの運送業界へ飛び込み込んだあの春の出来事。会社から渡された納品先周辺の1枚の紙地図。そして運転した事もない大きなトラック。スマホもあまり普及していなかった為カーナビなどに頼れるわけでもないので貰った紙地図と分厚い関東版の地図を片手に集荷先まで向かい、荷物を積んで納品先まで向かったあの時が1番ガチガチに緊張しました。無事に納品も済んで初めての荷扱いから初めてのトラック。それに初めての首都高と初めてだらけで1日終わった頃にはクタクタだったのを今でも良く覚えています。あの頃から早13年になりますが、あの頃緊張した気持ちを忘れずにこの先も無事故無違反で頑張ります。新社会人のリスナーさんも居ると思いますが、結果はどうであれ初心を大事に受け止めて、その初心を忘れない様にお互い頑張りましょう!

秩父の 一番星

男性/31歳/群馬県/トラックドライバー
2025-04-16 17:47

本日の案件

皆さま、お疲れ様です。
本日の案件、私の場合はアルバイトでの初めてのレジ打ちです。

私の人生初のアルバイトは、学生時代に靴屋さんでのレジ打ちや接客でした。
事前にトレーナーさんからの研修は受けていましたが、いざ本番となると、それはもう緊張しました。
しかも、最初のレジ打ちでお客様からお預かりしたのは一万円札。すぐ隣にベテランの先輩もいてくれたのですが、高額紙幣と、ミスしてはいけない!というプレッシャーに、私の動きは当然ガチガチで。
その時のお客様はブーツを買ってくださったのですが、ガチガチでノロノロ動作の私を微笑んで見守ってくれました。

あの時のお客様、その節はあたたかく見守ってくださりありがとうございました。今でも、あの微笑みに感謝しています。

午後三時のうたた寝が好き

女性/34歳/東京都/パート
2025-04-16 17:46

ガチガチ案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
私がガチガチに緊張したのは初めて推しと直接話したときです。
指定された時間の中で推しから電話がかかってくるというオンライントークでした。
家に一人、ひたすら電話を待つ時間、震えが止まりませんでした。
今でも会いに行くたびに緊張しますがこの日を超えるものはないと思います

やまのきのこ

女性/24歳/東京都/アルバイト
2025-04-16 17:45

案件

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
私は毎回、注射される時にガチガチに緊張します。
看護師さんは毎回優しいのですが、『ちょっとチクっとします。』と言われるタイミングが緊張マックスです。
力入れると余計痛くなる、もうそろそろ刺されるよね!怖い!とガチガチになります。
先日の健康診断時の採血の時、『チクってしますと言われない方が良いですか?』と聞かれたので、勢いよく『はい!』と答えました。
アルコールで拭かれ、いつもならチクってしますと言われてブスリと刺されますが、言われないため目を瞑っていたのもあり、どのタイミングで刺されるか分からずいつもより余計に怖かったです。
看護師さんにはいつもご迷惑をおかけしてますが、やっぱりガチガチになります。

ションボリクリスエス

女性/46歳/神奈川県/専業主婦
2025-04-16 17:44