社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆さま、お疲れ様です。

私の1番好きな人(?)は、シロクマのぬいぐるみです。
朝起きて1番最初に挨拶をするのは、彼ではなくシロクマのぬいぐるみです。家を出る時も、家に帰ってきた時も、ご飯を食べる時も、ぬいぐるみに必ず声をかけて、夜は抱いて寝ています。また、先日は彼とぬいぐるみと3人で旅行にも行きました。
今回のテーマは好きな人ですが、私は家族の一員だと思っています。これからも沢山の思い出を作りたいと思います!

スイカピクミン

女性/27歳/東京都/会社員
2025-04-22 12:31

一番好きな人案件

やしろ本部長!浜崎秘書!リスナー社員のみなさん!お疲れ様です!!

私の一番好きな人はKinKi Kidsです!
デビューからずっと好きなKinKi Kidsですが、今年の正月に初めてコンサートに参加しました!
これからDOMOTOに変わってから、どんな活動をしていくのか、楽しみです!
7月21日にはKinKi Kids名義で最後の作品となる「39 Very Much」が届くのが楽しみです!

マーツ

男性/39歳/石川県/会社員
2025-04-22 12:31

本日の案件

本日もみなさんお疲れ様です!

私の1番好きな人は、BUMP OF CHICKENの4人のメンバー全員大好きです!!
歌はもちろんですが、メンバーのやりとり、4人の仲良し感がもうたまらなく大好きです。ファンクラブはないのですが、ポンツカというゆる〜いラジオや、ライブでのメンバーのやりとりもぜひみなさんに聴いてもらいたいです。たわいもない話がとっても面白いです。

歌はガラスのブルース、ギルド、ステージオブザグランド…あげたらキリがないですがおススメです!!!隠しトラックは、星のアルペジオ、イカが好きです。笑

八王子のいちごちゃん

女性/32歳/神奈川県/自営・自由業
2025-04-22 12:31

誠に残念です。

スカロケでちいかわの曲をかけられ過ぎて、ちいかわというコンテンツ全てに極めて嫌悪感を覚えるようになりました。
そのため幾度かラジオ内で曲を流さないでほしい、話をしないでほしいとお願いしましたが今日まで全く考慮されませんでした。
やしろ本部長には学生の頃からSOLでお世話になってきました。これからもずっとスカロケを聞き続けたかったのですが、非常に残念ながら金輪際視聴しません。
今までありがとうございました。さようなら。

のんのんに

男性/35歳/北海道/会社員
2025-04-22 12:28

大好きな人

お疲れ様です!
夫が世界で1番大好きです。
頭が良くて、かっこよくて、仕事も出来て、なんでも出来て、色々頼れて、私が悩んでると的確なアドバイスを言ってくれる最高の夫です!
大好きを通り越して、愛してるぞー!!

きよぽん

女性/36歳/千葉県/会社員
2025-04-22 12:28

大切な人!...ではなく大切なもの。

お疲れ様です!
私の1番好きなもの...ではなく、娘の1番好きなものは、犬のぬいぐるみです!

そのぬいぐるみは、私が子供の頃に母に買ってもらったものでした。
娘が産まれ、実家の荷物を整理していたら懐かしいなーと出てきました。
娘は一目惚れしたのか気に入ってしまい、どこに行くのも寝る時も、旅行にも連れて行っています。
名前は"ちっちゃいわんわん"と名付けていました笑

昨日、娘が熱を出してしまったのですが、寝る時にちっちゃいわんわんがいないと涙してました...

小3になった今でも、私が大切にしていたぬいぐるみを気に入って大事にしてくれています。

おだちゃん

女性/20歳/東京都/パート
2025-04-22 12:24

本日のテーマ

私の一番好きな人はサカナクションの山口一郎先生です!この議題を見た時に一番最初に頭に出てきた人でした。
2012年にサカナLOCKS!で出会ってからもう13年も経っているみたいです。もう人生の半分をサカナクションと共にしています。あの頃もこうやって掲示板に書き込みしていたな〜と思い出しました。講師陣のなかで1人だけ異様に暗くて淡々と『音学』の授業をしていた頃には想像できないくらいの今のはっちゃけ具合に少々戸惑っていますが、生きていて活動してくれているだけで嬉しいです。これからもサカナクションの音楽にお世話になります!

えるふぁばぐりどるぼーん

女性/19歳/東京都/会社員
2025-04-22 12:24

スカロケ春の一番ウィーク!〜あなたの"一番好きな人"教えてください〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。

好きな人、、、ちょっと考えてみてパッと思いつかなかったので、
よくよく考えてみました( ˘ω˘ )

・・・思いつきました!
アナウンサーの「安住紳一郎」さんです。
朝起きたら「THE TIME,」を見るのですが、7時ごろに流れるシマエナガダンスを踊る安住さんを見てニヤニヤし、
ラジコのタイムフリー機能を使って「日曜天国」を拝聴し、
その中で流れてくるブラックジョークを聴いてストレス発散をしています。

アナウンサーの人ってまじめな人が多い気がするんですが、
安住さんは真面目なところと
ブラックジョークをかますところのバランスが絶妙な気がします。
そんなところが大好きなんだと思いました(*´ω`*)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2025-04-22 12:22

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです!
さて、本日の案件についてですが、私の一番好きな人は熊本にいる祖母です。
私は千葉に住んでいるので、なかなか会えませんが、以前はお米や野菜を送ってくれたり、熊本に行けば美味しいご飯を振る舞ってくれました。庭先で育てている野菜の収穫もいい思い出です。甘いものが大好きで、テーブルに出してあるといくらでも食べちゃうおばあちゃん。それを指摘するといたずらっ子のように、にかっと歯を見せて笑い、幸せそうに食べるかわいいおばあちゃん。若い頃の苦労なんて微塵も見せないかっこいいおばあちゃん。私と横顔がそっくりなおばあちゃん。
今は認知症が進み、施設にいますが、これからも元気に過ごしてもらえればと遠い空から願っています。

ぶぅぱん

女性/34歳/千葉県/会社員
2025-04-22 12:22

今日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

先日、一番好きだった人が亡くなってしまいまいました。
その人は、地元名古屋に唯一あった行きつけのスナックのママです。
先日、名古屋の知人から「ママが亡くなって、お店も閉店したそうです」と連絡が来ました。

初めてお店に行ったのは20歳の時、将来のことなんて一切考えていなかった当時、大学の先輩とたまたま入ったスナックでした。

一回行ったら次はないと思っていたのですが、居心地の良さとママの人柄で、行きつけになりました。
終電の時間を過ぎても、「朝までいればいい」と言い、お店を開けてくれて、
朝まで大学の先輩方と将来について語り合いました。

スナックでの時間で自分お将来をしっかりと考えることができて、
僕は今、東京で夢見ていた業界でお仕事ができています。

あの日々には感謝してもしきれません。

みっちゃん、見ていますか?
あの時間のおかげで、僕は今も幸せです。

グッティ

男性/29歳/東京都/会社員
2025-04-22 12:18