社員掲示板
私の好きな人
本部長、秘書 お疲れ様です
私の好きな人、所ジョージさんです。
仕事はきっちりしているのに肩に力が入らず、周りへの気遣いも素晴らしい
好きを通り越して、尊敬しています。
私も50代後半に突入しました、仕事だけでなく、家族のためだけでもなく、
自分のために、心安らぐ時間が出来たらなと思います。
きっと、そのくらい心に余裕が出来たら、仕事も、家庭も楽しいんだろうなと思います。
ステッカーにサインを入れてください。
町田のおじさん
男性/57歳/東京都/会社員
2025-04-22 01:10
私の一番好きな人
やしろ本部長、浜崎秘書、スポンサーの皆様お疲れ様です。
私の一番好きな人は20年間人生を共に歩んでくれている妻です。
私の家族は子供3人の5人家族。
現在私は単身赴任で家族とは離れ離れ。
数ヶ月ぶりに家族の元へ帰宅する前日、妻からLINEで『何が食べたい』とメッセージを受信。私は『豚汁食べたい』とシンプルに返信。その後返信がなかったのでおかしいなと思いながら帰宅。玄関に入っていると凄くいい香り。その香りは私がリクエストした豚汁の香り。小学3年生娘に聞くと、私の食べたいメニューを聞いて、すぐ豚汁の材料に買い出しに行ったらしく、豚汁を作りつつ私の帰宅を待ってくれていたそうです。
改めて妻の大切さを実感した瞬間でした。
妻へ。
20年間共に人生を歩んでくれて、3人の健康な子供を産んでくれてありがとう。これからも結婚生活30年、40年とどうぞ宜しくお願いします。
オトパパ
男性/45歳/福岡県/会社員
2025-04-22 00:45
一番好きなヒト
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
ヒトって、自分が好きなことしながら生きていけること幸せだと思います。なので、そういう点では、子どもたちの未来が一番好きです。
子どもが幸せな社会こそ、理想です。
キングスライムの父
男性/41歳/----/研究職
2025-04-22 00:21
1番好きな人!!
まんぼうやしろさん、まはさきみほさん、そしてリスナーのみなさん、こんばんは!
勇気を出して、初めてメッセージを送ります!
私の「1番好きな人」は、小学生の頃に通っていた中学受験塾の先生です。
その先生はとても厳しくて、授業の日はいつも緊張していたのを覚えています。
でも、国語が苦手だった私にとっては、その厳しさが、大きな支えとなりました。
「絶対に成績を上げてやる!」と自分を奮い立たせる原動力だったんです。
厳しいだけでなく、メリハリがあって、字がすごく綺麗で、服装もいつもオシャレ。
小学生だった私にはすごく刺激的で、「こんな大人になりたい」と思わせてくれる存在でした。
今思えば、好きというより「尊敬」に近いかもしれませんが、
私の人生に大きな影響を与えたくれた、大切な「一番の人」です!
お二人の優しいトークが大好きで、毎週癒されています。
大学の友人にはまだラジオの楽しさを知らない人も多いので、
この「声だけの世界」の魅力をもっと広めていけたらと思っています!
これからも応援しています!
ぼぶぶぶぶぶ
男性/21歳/東京都/学生
2025-04-22 00:08
ワタシの1番〜‼︎好きな人…
もちろん浜崎秘書でーす‼︎
秘書〜ピンクギャングじゃ無いんですよね…
いやっ!ピンクギャングでも秘書が好きです…
みえはる
男性/56歳/東京都/会社員
2025-04-22 00:06
1番好きな人案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。
1番好きな人……
妻、息子、最高に笑わせてくれるレキシの池ちゃんも捨てがたい。
でも、心の中にいる1番大きな存在はやっぱり母なのかなと思いました。
いい年をして母が好きって正直どうかと思いますけど(笑)
私が幼い頃、母はいつも優しく、体調を崩しても看病してくれました。
アンマーよろしく邪険に扱った事も数知れません。
父と離婚する際に私が父に付いていくと決めたこともショックだった事でしょう。
20代半ば、母から兄弟招集の連絡がありました。
他に楽しみがあった私はさんざん渋りましたが、集まると50代半ばの母は末期癌で余命半年との告白。
それから旅行に行ったり見舞いが続いたり。
宣告の半年をこえて1年半が経った頃に母は息を引き取りました。
そんなに早くいなくなるなんて思いもせず。
結婚相手はおろか孫も見せられずで後悔しかありません。
今回の書き込みを通じて少しでも母への想いが伝わればいいなと思います。
母よ、大好きだよ。
暗い内容でごめんなさい。
ほげーら
男性/47歳/埼玉県/自営・自由業
2025-04-22 00:04