社員掲示板
ぼーっと
ここ最近イライラや不安が止まらないし、気持ちが落ち込みやすい。
体調不良の周期的なものもあるけど、社会人になった2年前ぐらいからイライラしやすくなってきた気がして、日々のストレスもあるのかなって思う。
仕事では凄く嫌なことがある訳ではないけど、周りに気を遣いまくって疲れてしまったり、1回きた昇格の話も無くなっちゃったりしてもう終わった話だけど、そういうのも気にしてしまって。
プライベートでも今まで恋人ができた事はないし、いつか恋愛や結婚はしたいけど、日々の仕事や日常で疲れてしまって、休日はあまり出かけられないし、
漠然とした不安感や焦り…。
理想の自分はいるけど、それは今の自分、本来の自分が嫌いで打ち消しているようなものでもあるから、ずっとそんな生き方だから苦しい。
こんな自分じゃだめだ、という頭の中の声がいつも自分を急かさせるような気がしてる。
とりあえず今は目標は決めずぼーっと生きた方が良いのかなと思う。
友達と会うとどうしても比較して苦しくなるから、少し控えようかなと思ったり。
真っ青な空
女性/25歳/東京都/サービス業
2025-04-23 12:29
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です!
自分の好きなところはほとんどないですが、強いてあげるとしたら、愚痴を言わないと心掛けていることです。
心掛けているのには理由があり、
誰かの愚痴を口にすると、私の場合、その人自体のことを嫌いになってしまうような錯覚が起きてしまうからです。決して嫌いとかそこまでの感情ではなかったはずなのに、言葉にしてしまうと不思議とそういう感情になってしまうのです。
本部長や秘書もこのような経験ないでしょうか?
焼けたパンにボブサップヌリヌリ
男性/33歳/神奈川県/会社員
2025-04-23 12:27
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!
本日の案件、自分の一番好きなところは「たくさん食べられるところ」です。
というのも今年で41歳になるのですが、未だにラーメン屋に行くと大盛りはもちろん大好きな味玉を4つトッピングするなど盛り盛りで注文してしまいます!
毎回結構な量を食べるので店員さんから驚かれ…それをキッカケに話すようになりお店の方と仲良くなれるのでちょっと得した気分にもなれます。
まさに食いしん坊バンザイ!これからもモリモリ食べたいと思います!
黒縁メガネ
男性/40歳/埼玉県/会社員
2025-04-23 12:24
今日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件、自分の好きなところですが、「涙袋」です!
私が中学生、高校生の時はクマに見えてしまってお化粧でもなかなか誤魔化せなく、とても嫌でした。しかし大学生になった時、仲のいい友達に、他己紹介として私のプロフィールを書いてもらった時に、チャームポイント欄に「涙袋」と書いてもらえたのです!お友達が、「笑った時にプクって出る涙袋がとても可愛い!」と言ってくれて、今までのコンプレックスがスーッと消えて、今ではチャームポイントになりました。そして今ではわざとお化粧で涙袋を作る人がいるですって!?(流行りに疎い私は知るのが遅かったです。笑)ちょっと得した気分です♪
お婆ちゃんになった時に、垂れてシワにならないよう、しっかりとケアして大事にしていきたいです。
よしおちゃん
女性/38歳/埼玉県/専業主婦
2025-04-23 12:23
禁煙
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
案件ですが、私は禁煙できた事です。
二十歳から10年間吸い続けていましたが、
30歳をきに禁煙チャレンジをしてみたところ12年続いています!
1日30本吸っていたヘビースモーカーでしたが、
強い気持ちだけで12年継続中です!
こんなところがスゴいじゃん、好き!
高橋髙橋
男性/42歳/埼玉県/会社員
2025-04-23 12:23
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
本日の案件ですが、僕の1番好きな所は左利きという所です。
今でこそ利き手の矯正等は少なくなって来ていますが、僕が小学生の頃には右利きに直されている子も少なく無い時期でした。
そんな中左利きのまま育ったのは今思うと特徴の1つだなぁーと思っています。
世の中まだまだ右利き用に作られていて不便を感じる時はありますが左利きを恥じる事無く生きていきたいです。
ウルトラス肉じゃが
男性/31歳/埼玉県/会社員
2025-04-23 12:21
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
私自身、自分の好きな所は1つもないのですが、自分が嫌じゃない事が1つだけあります。
それは、歌が下手だと言われた事がない事です。
私は普通に歌っているだけなので、上手いとも下手だとも思いません。
旅うま
男性/43歳/茨城県/会社員
2025-04-23 12:16
なぜこうなった
昨日、突然職場で気分が悪くなり、フラフラで、
トイレで嘔吐。
その後体が痙攣し、軽い過呼吸。
職場の人に家まで車で送ってもらいました。
その車でも嘔吐、、。もうほんと迷惑。
今日は1日家にいます。
なんでこうなったのか、自分でもよく分かりません。でも、中学3年の担任ということで、気を張っていたのはたしかです。
最近は特に忙しかったし。
なんか気温は暖かいのに、体はなぜか冷えて、ヒートテック着ちゃったりとかして、体温調節もできていませんでした。そういえば。
昨日の夜から今日の朝は何も食べず、お昼になってようやくお粥が食べられました。水も飲めるようになりました。
明日は行けるかな。
すまいりー
女性/26歳/東京都/公務員
2025-04-23 12:16
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
本日の案件、自分の好きなところですが…
自分で言うのもなんですが、やさしいところです。自分にも他人にも。
他人にやさしくする事で、自分に対するハードルも下げられるかな?なんて。
仕事中、仲間が失敗してもむやみに叱責せず、やさしく言葉をかけたりフォローに回ったり。
やっておけば自分が失敗した時も、まぁしょうがないで済まされる事が多いです。
逆も然り、成功は必要以上に褒める!
すると自分の小さな成功も周囲の喜びにより想像以上の達成感を得られたり。
まぁ、結局は自分の為なんですが、ギスギスした職場よりも柔らかい雰囲気を作れた方がお互い幸せな気がしまして。
はりきりパン工場
男性/49歳/神奈川県/会社員
2025-04-23 12:08
あなた自身の一番好きなところ教えてください案件
私が自分で自分の一番好きなところは、手先が器用なところです(^^)
小学生の時から技術家庭科の成績がまあまあ良く、先生から製作したものをお手本として掲示されたことも多々
子供たちが通った幼稚園・小学校のバザーが行われれば、ミシンを踏んだり、テグスにビーズを通したり、UVレジンでヘアアクセサリー、軽量粘土でミニチュアフードを作ったり
もちろん、低価格で提供するため、ひとつひとつの材料に費用を掛けられないので、その程度の出来ではありますが(^_^;)
とはいえ、購入した子が気に入って愛用していると聞くと、工夫して手間ひま掛けて作った甲斐があったな〜と、こちらも嬉しくなります
リスナー社員さんの中には、技術職や手工芸で商いをされてる方が多くいて、とても比較になるとは思いませんが、少々手先が器用に生まれたことは、自分自身唯一の好きなところかな〜(^^)
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-04-23 12:08