社員掲示板
自分の一番好きなところ
本部長、秘書、リスナー社員の皆様 お疲れ様です。
自分の嫌いなところっていろいろあるけど
好きなところ う〜ん 考えちゃいました。
「優しいよね」ってよく言ってもらえるから
そういうところなのかな。自分の好きなとこ。
単に相手の事考えちゃうときつい事が言えない、できないだけなんですけどねー ズバッと言える人が羨ましいときもあります。
好きなところって嫌なところと背中合わせのような気がします。
イケイケあ〜ちゃん
女性/57歳/東京都/パート
2025-04-23 18:46
私の1番好きなところ
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です!
私が自分の1番好きなところは、
人から〝わかりやすい人ですね〟と言われるところです。
どう言うことかと言うと、
私は人から今何を考えているわかったと言われるほど、
リアクションがでかく表情にも現れやすいため、
凹んでいる時、嬉しい時の表情やリアクションがわかりやすいそうなんです。
先日も仕事がうまく行き、驚きのせいで声を「あ!」と一言言っただけで、
まわりから何か良いことありましたか?
と聞きにこられるほどわかりやすいようです。
本当にわかりやすい人になるためには、
話し方も磨いて、後輩指導もわかりやすい人になろうと思っています。
Qちゃんのパパ
男性/39歳/東京都/会社員
2025-04-23 18:46
私の好きなところ
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の好きなところは、どんな時でも場の空気を明るくするところです。
静かでどんよりとした空気が苦手な私。
そんな時に、ふと機転を効かせて話をすることで笑いを出すようにしています。
やっぱり笑うって良いですね!
Sho助
男性/37歳/東京都/会社員
2025-04-23 18:46
自分の好きなところ
皆さまお疲れ様です。
自分の好きなところは、方向感覚があるところです。広い駐車場に車をとめたとき、家族はどこにとめたか分からなくなるので、私の出番です。また、ナビがアナウンスしても曲がる所を通り過ぎることがありますが、「そこ曲がるんだよ」と伝えるととても喜ばれます。
本部長の隣で電車乗りたいです(笑)
あやたく
女性/43歳/埼玉県/会社員
2025-04-23 18:45
本日の案件
皆さまお疲れさまです。
自分の1番好きな所は、料理が上手なところです!
毎日家族のために料理をするのですが、大体冷蔵庫にあるものでパパッと何品か作ってます。
子供の頃から食に対する興味が強く、コレとコレを合わせたら美味しいと考えて実際にやってみると必ず美味しいんです!
夫も子供も「ママのご飯が美味しいから外食じゃなくてお家のご飯がいい!」と言われるため、たまには外で美味しいご飯が食べたいなと思うこともありますが、美味しいと言ってもらえるのはとても嬉しいので『料理上手』でよかったなーと思っています!
ちょこっとちょこ
女性/35歳/茨城県/パート
2025-04-23 18:45
本日の案件
本部長。秘書。リスナー社員の皆様お疲れ様です
私が好きなのは
「足」です
なぜか、学生のころから足を褒められます
「綺麗だねー」「素晴らしい足だね」
ただ、褒められるのは足だけなので複雑
特にミニスカートを履いてお出かけの時は
ナンパもされます
足だけ褒められるので
当時は他はいいとこないんだー
なんてボヤイてましたが
今となっては大事な自慢の足です
なんと言っても今の旦那さまも足で釣ったのだから
ゆっこち-
女性/50歳/東京都/看護師
2025-04-23 18:44
●◎好きなところ◎●
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れさまです。
自分の好きなところは、もち肌です♪
昔から肌が綺麗だと褒められて、自分でも唯一の自慢です★
青いblue
女性/40歳/神奈川県/会社員
2025-04-23 18:44
自分の声が好きです
皆様お疲れ様です。
私は自分の声が好きです。
以前勤めていた職場で、激怒しているお客様の電話をとってしまった事がありました。なかなか怒りが収まらないお客様の話をよくよく聞いてみると、こちらの対応が横柄であり、その横柄な対応をしたこちらの社員の事は、社内でも問題になっていました。
自分のしたことではないけれど、これも仕事と思い謝り続けました。するとお客様から意外な一言が…。
あなたいい声してますね
私は何が起こったのかわからずポカンとしたのですが、ここで図に乗ってはいけない!とすぐに思い直し、さらに丁寧に謝罪したところ、お客様の怒りのテンションも収まり、事なきを得たことがありました。
別件ですが、カラオケで歌を歌うと、普段しゃべる声と、歌声の違いに驚かれることがよくありました。
あ〜また歌歌いたいなぁ。
minamo
女性/54歳/埼玉県/派遣
2025-04-23 18:43
自分の一番好きなところ
皆さま、おつかれさまです!
自分の一番好きなところは『はじめたら長続きするところ』だと思ってます。
一方で、はじめてしまったら「好きじゃないかも..」と思ってもなかなか止められない性格でもあります...なので何かをはじめる時はわりと慎重になります。
小学生の頃に持久走が得意かも..と気がついて中学から大学までの10年間、陸上部を続けました。
陸上大会での記録は平凡でしたし、緊張しいなのでスタートラインに立ってライカンの音を聞いてみんなで一斉にスタートするのが大嫌いだったし、陸上が好きだったかと聞かれると微妙ですが...10年間続けてみて分かったことは、どんなに練習しても大会でのスタートは毎度緊張して慣れないし、練習以上の記録を出せることは少ないという、どこかでよく聞いたことがあるような事が「分かった」くらいでしたが身をもって知ることができたことは説得力があるなぁと思いました。。
以来、自分に対して少し諦めを感じるようになりましたが、そのおかげで肩の力が少し抜けたように感じています。
この短所っぽい性格を生かせる習い事はなんだろうと思って4年前にはじめたことは「茶道」です。「~道」がついているものって長く続けてみないと分からないことを知れるような気がしたので。。
イカすミ
女性/34歳/千葉県/会社員
2025-04-23 18:42
好きなところ
みなさまお疲れ様です。
今日の案件、自分の好きなところは継続できるところです。
ピアノ、習字は小中学校で9年間やりました。
大学1年で始めたアルバイトは4年の卒業まで続けました。就職した会社は今勤続26年目、継続中です。
他に毎朝のストレッチも欠かさず継続、一日一本のヤクルトもずっと続けて継続中です。おかげで健康に毎日をおくれています。笑
継続は力なりですかね。
でも、新しいことにチャレンジするのも好きです。
今やりたいと思っているのはペン習字とウクレレとアコーディオンです。
ゆうたんこぶ
女性/47歳/神奈川県/会社員
2025-04-23 18:42