社員掲示板

  • 表示件数

台所は,火の車ですか?(予算オーバーですって?)・・・案件の書き込みです

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

大事にしているもの・・・いっぱいあって悩むのですが、本当に大事にしているのは
『モノ作りを楽しむ心』です。
夏休みの自由権研究の実験装置造りから始まって中学校の学園祭でのリニアモーターカー作り、
大学ではレーザー発信装置作りでてこづりました。
子育て中は、電池で動くおもちゃの修理。。。。
お金がなかったこともありますが、作ってくれた人のことを考えると、
捨ててしまうよりも、直しておもちゃの命を長引かせたい、そんな気落ちからです。
今は・・・・・自宅前の水路を利用して水力発電を計画中です。
貧乏だった子どもの頃より少しだけお金が自由に使えるようになって、
自分のやりたいことを形にできることが増えました。

やんちゃ猫

男性/20歳/北海道/会社員
2025-04-24 18:47

大切にしているもの

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私が1番大切にしているのは、ずばり人との縁です。
趣味での出会い、仕事での出会い、日常での出会いや友人などの一つ一つを大切にし、何かあった時に支えあったりしております。
仕事でも、今までお会いした方々のいい所を思い出しながら、今の仕事でも活かして行けるようにしており、特に前の職場で新人時代に言われた「変に無理し過ぎるとパンクするから、程々に力抜いてやりなよ」の言葉をつねに頭に入れ、これからも新人の社員さんが入ってきた際は同じように接していこうと思います。

Sho助

男性/37歳/東京都/会社員
2025-04-24 18:47

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです!
私の一番大切にしているモノは、怒ったときの6秒ルールです。
短気が短所の私は、以前はイライラするとすぐに自分の気持ちを感情に任せて口に出してしまい、後悔することばかりでした。
ですが、ある時、6秒経つと怒りは収まると聞いたのを機に、イライラすることがあった時は、心の中で6秒数えて、少し冷静になってから話すようにしています。
一番大切にしている、私の鉄則です。

こっちのきくり

女性/36歳/群馬県/公務員
2025-04-24 18:46

一番大切にしているモノ

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
私が一番大切にしているモノは毎日の食事です。
元々食べることは大好きでしたが、栄養面等は気にしたことがなく、安くて早く食べられる物が正義だと思っていたのですが、子どもが生まれたことをきっかけに、食事の内容も気にするようになりました。思いが強すぎて、生き辛いなーと思うこともありますが、これからも大切な子ども達が元気に過ごせるように、食事と食事の時間を大切にしていきたいと思います。

おつかのいふぉね

女性/38歳/東京都/パート
2025-04-24 18:46

大切なもの案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

私が1番大切にしているものは、夫からの手紙です。
出産のため5日ほど入院して、久しぶりに家に帰ってくると、机の上に手紙が。
普段から手紙を書くような人ではないし、サプライズもあまりしない人なので、まさかの手紙に驚いて大泣き。「元気な子供をありがとう。これから頑張ろうね。」という内容の、彼らしい文章少なめの手紙でしたが、嬉しくて嗚咽しながら手紙を読んだのを覚えています。
その手紙は冷蔵庫に貼ってあります。疲れた時、イライラした時、ふとした時に目にすると、あぁまた今日も育児頑張ろう、って思わせてくれます。
私の中ではお守りみたいになっている大切なものです。

なみたま

女性/27歳/千葉県/会社員
2025-04-24 18:46

〜あなたの“一番大切にしているモノ"教えてください〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
わたしが一番大切にしているものは、7年間チーママとして勤めているスナックです。
ママが今まで大切に築き上げてきた創業21年目のスナックで、オープン当初から今も変わらず通ってくださっている常連様もいらっしゃいます。
職場でも家庭でもないけど、1日の終わりにほっと一息つけるような落ち着く空間を、これからも大切なお客様に提供していけるように、チーママとしてできることを精一杯頑張って、お店を守っていきたいです!

チーママ美保

女性/31歳/東京都/チーママ
2025-04-24 18:45

今一番大切にしているもの。

私が一番大切にしているもの、それは大好きなmeiyoくんのサインです。
「ただサインしてもらった」わけではなく、そこに辿り着くまでには色んなことがあったので、本当に本当に大切なのです。
私は札幌に住んでいるので、東京のライブに行くというのがなかなか大変で。
夫は東京に単身赴任、3人の子育てをしながら仕事もしているので、東京にライブに行くには、様々なことをクリアにして行かなければならないのです。夫の協力、親の協力、子どもたちの理解、職場からの応援、そして体調面、更には飛行機が無事定刻通りに飛ぶかどうか!!!
とにかく、毎回東京にライブに行く時は「本当に行けるよね?!」とドキドキなのです。
その、色んなことをクリアにして行けたライブの後に、ご本人にお会い出来た時の感動は、言葉にならないものでした。
私が感激して固まっていると、優しく微笑んでくださって、快くサインをしてくれました。
更には握手まで!!!
そして10分くらいお話出来ました…。
もう、meiyoくんの音楽がないと生きていけないくらい大好きなので、本当に嬉しくて嬉しくて。
あの時したもらったサインを見ると、そういう全てのことが詰まっているなーと思うので、一番大切にしています。
これからもたくさんライブに行って、幸せな気持ちになりたいです!

どさんこマルコ

女性/44歳/北海道/会社員
2025-04-24 18:45

一番大切にしているもの

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私が一番大切にしているものは
一人旅
です。
初めての土地でゆっくり博物館をみたり、温泉に浸かったりします。
夜は1人地元の居酒屋に行ったりスーパーでお惣菜を買って1人で部屋で食べたり、と気ままにゆっくり過ごします。
帰る頃には、また明日から仕事や家事を頑張ろうという気持ちになって帰路につきます。
家族と行く旅行も楽しい、でもこのひとり時間が大切なのです。

うまか

女性/61歳/神奈川県/パート
2025-04-24 18:44

案件

皆様お疲れ様です!
1番大切にしているのは…自分のできる範囲でのオシャレを楽しむことです。小さい頃からおしゃれすることが大好きで、大人になった今でも、幼稚園の送迎とパートに行くだけですがおしゃれを楽しんでいます。
今は人生初のロングヘアなので、ヘアアレンジにも力を入れていて、時間のない中おしゃれをして楽しんでいます。
おしゃれすることで、憂鬱なことも頑張れます!なので1番大切にしています!

お母ちゃんものりものです

女性/35歳/神奈川県/パート
2025-04-24 18:44

一番大切なもの!

本部長、秘書お疲れ様です。

私の一番大切なものは去年買ったばかりの家です。
それほど大きい家ではないのですが
駅から徒歩3分という近さに惹かれ購入しました。
しかも駅近なのに静かなのも自慢の一つです。

この家に住み続ける為
残りのローンを頑張っていきたいです(笑)
応援よろしくお願いします。

いつもねむたい

男性/29歳/千葉県/会社員
2025-04-24 18:44