社員掲示板

  • 表示件数

案件:大切なものを

6万円すごいなぁ…

本部長、秘書、スポンサー、リスナーの皆様、お疲れ様です。


概念で考えると一つに絞れなかったので純粋に物理的なモノで考えると…仕事道具でしょうか。


内装の職人をしています。
使う道具は色々あるのですが、一つ一つ見返してみると…
仕事の効率の為と
修行時代に奮発して買った電動工具。

親方から譲り受けた手作りの竹べら。

使い心地が良くて、壊れても
同じメーカーの同じ型を買い直すカッター。


私生活では物欲もさほどなく、服なども着れれば何でもいいタイプ。
しかし、仕事道具は職業がら
自分のこだわりから人の想いまで、これまでの自分の歴史が詰まっていてとても大切にしています。


と現金欲しさに月末の工期に追われながら仕事中にも関わらず書き込み。

さぁ、大切な相棒たちとスカロケを聴きながら、もうちょいお仕事頑張りますね。

どーさん

男性/40歳/東京都/自営・自由業
2025-04-24 17:42

本日の案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

私の大切にしているものは、
“睡眠”です!!

以前までは仕事と子育てのあと自分の時間が欲しくて、寝かしつけでは目をかっぽじって抵抗したり、それでも中途半端に寝落ちしてしまったり…。
十分に1人時間が取れずストレスも感じていました。
そこで、きっぱり諦めて子どもたちと寝るようにすると、身体の調子も良い!肌の調子も良い!なんか気分がいい!といい事づくしでした!!
これからも私には睡眠が大切なんだと、胸を張ってたくさん寝ようと思います!

まんじゅうこ

女性/35歳/東京都/会社員
2025-04-24 17:42

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです

私が1番大切にしているものは、いただいたお手紙です。私は今でも仲良しの友達と文通をしているほど手紙でのやり取りが好きで、いただいたお手紙は大切に取ってあります。

遡れば、小学校1年生の時に同級生からもらった全て平仮名のお手紙、中学生の時に後輩が私の靴箱に入れてくれたお手紙、高校で友達に教科書を貸した時の「ありがとう」の付箋などなど、ほぼ全て捨てずに持っています。

たま~に読み返して、「こんなこともあったなぁ〜」と思い出します。今は便利なツールがたくさんありますが、文通に付き合ってくれる友達がいる限り、手紙でのやり取りを続けたいと思います。

はやぶさや

女性/25歳/福岡県/公務員
2025-04-24 17:41

本日の案件

やしろ本部長、はまさき秘書、
リスナー社員の皆様お疲れ様です。

読まれれば初採用です!
僕の1番大切な物は
去年の夏に購入した僕の愛車です!

車で色んな場所に行って色んな物を食べに行って
良いことも悪い事も共に経験してきた大切な相棒です。

関東はほとんど制覇したので全国のあちらこちらに
相棒と行きたいなぁと思います!

目指せ全国制覇!

毎日ちゃんこ鍋

男性/26歳/神奈川県/会社員
2025-04-24 17:40

今日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、スポンサーさま、お疲れ様です。
何もしない時間を一日のどこかで作る、ということを、日々の中で一番大切にしています。
本は読まない、スマホも触らない、ただぼーっとするだけです。
情報の詰め込みすぎで疲れているなあと感じるとき、文字や動いているものなどを意識的にシャットアウトして頭をリフレッシュさせます。
ぼーっとするときは風景もなるべく風景として認識しないようにしているので、結果虚空を見つめているように見えているかもしれません。。

ほくほく芋太郎

女性/32歳/埼玉県/会社員
2025-04-24 17:40

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま

お疲れさまです。
私の1番大切なものは、おばあちゃんからの手紙です。

コロナ禍を経て、いつかやりたいは、いつかではなく今やるんだ、と決意したことをきっかけに、遠方でなかなか会えておらず、また耳も遠いため電話も難しいおばあちゃんに手紙を書くことに。
そしたらなんと、すぐにお返事が来たではありませんか。思わず涙したのを覚えています。

そこから数ヶ月に一度ほどの頻度でやり取りをするようになり、その時の手紙たちは全て大切な宝物です。

現在は90歳を超え、最近は体調を崩して入院しまったおばあちゃん。
早くまた元気になって、退院できた暁には、またお手紙を送ろうと思います。

ミニマリストのミニ

女性/35歳/東京都/会社員
2025-04-24 17:40

本日の案件

本部長秘書皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが私は「飼い犬」です
生き物になってしまうのですが5年前に我が家にやってきた日から我が家の宝物は彼になりました。
夫婦お互いの小さな頃からの夢である「犬を飼う事」。
それを叶えてくれた彼はとてもわがままで悩まされる事も沢山あるけれどその何百倍も私達に幸せと学びを与えてくれています。
明日5歳の誕生日を迎える我が家の宝物にこれからも沢山の愛を注ぎます。

ピピとこと

女性/20歳/東京都/パート
2025-04-24 17:40

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

私が一番大切にしているものは、高校時代に部活で作ったゲームを焼いたCD円盤です。

高校時代、私が所属していたパソコン部。
パソコンを用いて動画制作や音楽・イラスト制作等各々が自由な活動をする中、私が3年間掛けて取り組んでいたのは弾幕ゲームの制作でした。
今持つプログラムスキルから考えれば拙いコードで、クオリティもイマイチだな~という作品達ですが、マイペースな自分についてこようと決めてくれた付属中学の後輩達や高校の同級生・後輩達との思い出の品です。
「ここ、もう少しキレイにテクスチャ作れないかな?」とか「この弾をここで変化させてみない?」と、毎日テストプレイで何回も被弾して相談…そんな手当たり・体当たりな制作法で試行錯誤して作った事が、今でも思い出せます。

卒業してから5年、今でも当時の同級生や後輩と時々会いますが、その度に話のタネになる。
そんな1枚の円盤が私の宝物です。

桜湊

男性/22歳/神奈川県/自営・自由業
2025-04-24 17:39

みなさんお元気ですか?

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。

私が一番大事にしているのは愛車「日産セフィーロ」です。

車名を聴いてもピンと来ないと思いますが、先日秘書が井上陽水さんのモノマネで「みなさんお元気ですか?」と言っていたフレーズはセフィーロのCMで井上陽水さんが放ったフレーズなんです(笑)

私は先日38歳になりましたが、セフィーロは今年9月で製造から37年。買い物からイベント展示、映画の劇用車で活躍するほぼ同い年の相棒です。

これからもよろしくねセフィーロ!みなさんお元気ですか?

akc

男性/38歳/東京都/会社員
2025-04-24 17:39

大切にしてるもの

本部長、秘書お疲れ様です!
私が大切にしてるものは、チケットの半券です。
必ず取っておいてます。
半券を見てあの時のライブ楽しかったんだよなぁと思い出すのが楽しいです。
あとチケットの値段の変遷を見るのも面白いです笑

グリ

女性/43歳/群馬県/会社員
2025-04-24 17:39